今日、以前から予約いれてたので
Dラーへ行ってきました
何をやるかって
Dラー出入り禁止と言われて
M-performance マフラー諦めたから(ほんとは心グラグラしてる)
マフラーカッターを取付てもらいにです
夕方出来上がりです♪
えむにくん預けて戻ってきました
走りはもう速い速い、軽くて静かで あ、久々ガソリン車の代車でした^^
コンフォートモードはシフトUPが早くてミニクーパーSの音に似てました♪
家で待ってるとDラーから電話が
D「このマフラーカッターですけどノーマルマフラーの先端カットしないと長ーくでちゃうから昔のヤンキーのマフラーになっちゃいます」
私「いや~ん、かっこわるい」( ;*ω*)
工期数日ください・・・
と言われても今日夕方完了する予定だったから代車がない
明後日は雪が降ってるかもしれないから・・・
もう一度Dから電話
「今日中にやります」
「ほんと?」
ってことで本日えむにくんはカッコよくなりましたよ♪
私マフラーパイプの切断はあんまし気になりませんでした
だってもう純正マフラーカッターに戻す気ないし
将来もしかしてマフラ替えるかもしれないし(^罒^)ヒヒ
そうそう、マフラーパイプの切断はマフラー全部外さないと綺麗にカットできないんですって!
約10cmカットしました\(◎o◎)/
見てください
あ、あんましわかんない
すんごいカッコいい!!!
実物かっこいいんですよ~マジで(๑•̀ㅂ•́)و✧
某オクものだから耐久性はどうなのか心配ですけど作りは綺麗です
あまりの美しさに思わずブツが届いた時デジイチで撮っちゃってました
家族には理解されませんでしたけど(╥ω╥`)
なにやってんだか・・・ʅ(´-ω-`)ʃ
えむにくんのお尻はスマホ撮りなのであまりわからないけど
すんごくいいです
Dラーメカ頑張ったと思います♪
出具合も良いしちゃんと内側外側でっぱり調整してるし(ૢ˃ꌂ˂⁎)
やっぱり80口径から90口径は迫力あります♪
ディフューザーのカーボンと相まって良い感じです
パイプ切断気にならないかた、いかが?(*^。^*)
わかんないから
こそっと本物に替えちゃおうかと思ったりもした (思っただけ) (ノ≧ڡ≦)
むふふ・・・・
これでしばらく休憩です
今週は大雪になるかも知れません
運転できなくなります
皆さんもお気をつけてお過ごしくださいm(__)m
タイミングはいつも考えていました
今日はひとりでは行くかどうかわからなかった
今日、主人を駅に送ってそのまま娘が付いてきてくれると言うので
覗いてみました(といってもお店はそんなに近くない)
娘とはちょっとした交換条件がありましたけどね^^
あと、みん友u_papaさんの超タイムリーなブログ読んで心は決まりました(ง `ω´)ง
当初からevolution racewerks のインタークーラーと決めてたけど
いろいろ事情があって入手しにくくなってました
その場で電話して聞いてもらったら
輸入元が輸入やめちゃったり٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶オーノー
Studieオリジナルインタークーラーなら在庫あるし1時間くらいで今日取り付けますよ
とまたまたタイミングの良い店長の対応で(・´pq`)ぅひひ☆
代車借りて近くのマックでコーヒー飲みながら待つことになりました
写真撮ってもこんなんしかわかりませんが確かにチェンジです(^o^)
帰りの走りがちがーう!
かるーい、かるーい!!! 加速すんごく軽くてビックリ!
こんなものでこんなに変わるの?って思いました٩( 'ω' )و
RAM AIR SYSTEMの時で軽いと思ったけどさらに軽いと感じました
えむにくん、頑張って走ってるから深呼吸して楽になったんだよねきっと♪
カレンダーもらいました ん~~~おーるえむにじゃん(*´ω'*)
ここまでくると本当はマフラ替えたいね~
数年後考えよう
箱(ノーマルインタクーラ入り)、
結構大きくてこれをトランクに目いっぱい突っ込んであったので
ひとりで取り出すの大変でした┐(゜〜゜)┌
うちのえむにくんのトランクには工具箱とか水とかいろいろ入ってるから
よく積めたね~(;´ω`)
なぜか後方のドラレコの吸盤が取れちゃってましたA´c`;)・゚・
ということで 念願のインタークーラーようやく取り付けました♪
おしまい٩(๑❛ʚ❛๑)۶
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 16:14:39 |
![]() |
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 15:55:37 |
![]() |
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 15:09:41 |
![]() |
![]() |
もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン) 白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ... |
![]() |
ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ) 本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ... |
![]() |
Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン) まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ... |
![]() |
Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ) 2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ... |