• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

急遽洗車💦

急遽洗車💦



これ当たりましたo(・_・)9 ♪


でも、今回のブログはLEVORGぶるれぼくんなので
これは使いませんでした

次回えむにくん洗車で使います!

alt


なぜぶるれぼくんを洗車したかというと
こないだ琴♪ちゃんを病院へ連れて行くときに
えむにくんより涼しいし
もしかしてコロナのため車内で待機しなくてはいけないかも知れないので
エンジンかけっぱなしでもうるさくないぶるれぼくんで行きました。
その時にめちゃくちゃ汚かったからです。

alt


alt

 うわあ~(゚◇゚)//////  ぎちゃない~~~  信じられない~

主人や娘が運転してるんだからメンテをきちっとやってもらいたいものです。
洗車機は数度通してるようですが。。。
言わにゃやらん😡
ホイールはスポークがいっぱいあるので面倒くさい
指が入らんからこれ使おう  ああ、面倒だ これでもひっかかる
alt


や、屋根がながーーーーい(〃゚д゚;A 
alt


なんちゅうデカい車だ
コイン洗車場では洗いたくない車だ
alt

他に車1台しかいなかったから結構写真撮ってみました😅   やっぱでかいわ~


ぶるれぼくんもGYEONで洗い、GYEONでコーティングしました
ピカピカで洗車機よりも綺麗な瑠璃色になりました!

が、、、、、、、、、、、、、

alt


WETCOATで拭いても、ワックスでこすっても消えん!!!(*゚д゚*)(*゚д゚*)(゚◇゚)///

傷なのか。。。。  汚れと思ったが

こんど点検があるので主人に聞いてもらうことにしました😞

もうひとりでLEVORGはコイン洗車したくない、かなり疲れた。

でも・・・
可愛そうなぶるれぼくんを放っておく訳にはいかなかったのだ

                                        腰いた💦




Posted at 2020/08/20 21:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶるれぼくん | 日記
2020年08月17日 イイね!

夏休み最後の日

夏休み最後の日

15日の充実した日が
あっという間に終わってしまった

夢だったのではないかと


でも夢でなかった
えむにくんを走らせれば
レーサーになった気分になるからだ
やっぱり同じ車でも乗りたくなったり乗りたくなくなったりするものですね
思い出しましたわ、当時のこといろいろと。辛かったこと。(;´▽`A``



alt

トラクションコントロール切り
コンフォートなのにガシっとした攻めモードに変わる感じがします
パドルでシフトダウンすると減速というか一瞬前に進みながら減速する???変な感覚です。
TECH-M社長さん曰く「味付けが変わる」とのことです。
とにかく減速でまふりゃがボコンボコンゆいます。
スポーツモードみたいにボコンボコン言います。
近所迷惑です。
サーキットは社長さんのM2GTSもコンフォートモードで走っているそうです。
高速道路も。
スポーツモードは使わないそうです。
M2本来の走りをするのはコンフォートモードだそうです
じゃ今度から自分もそうしよっと
えーっと
スポーツモードは私みたいに癖があると
アクセル踏むとき一瞬前にわっと出て荷重が後ろに行って・・・アンダーになる・・・
うー上手く説明できないのでやめます

もう一つ思い出した!(自分が忘れないうちに)
私は減速と同時にシフトダウンしてるから
サーキットのコーナリングでパドルシフトダウンするときは
減速してからシフトダウンしないとエンジンブレーキが掛って
(多分)エンジンに負担がかかるからやらないようにということ。
立ち上がる寸前にシフトダウン。
減速のためのシフトダウンではないよと言うことです。

そうですね、つまりは
街乗り時の減速のためのエンジンブレーキじゃないからそこ区別しないとです。

これ、パドル初めて使ってサーキット走行したとき
疑問に思っていたことです
シフトダウンのタイミング
誰にも聞いてなかった
でも、TECH-Mのシミュレーターで見抜かれていた(゚◇゚) 

もうひとつ私の癖はブレーキから足を完全に離してからアクセル踏むところです。
社長さんのやりかたはブレーキを残してアクセルを踏むのだそうです
その辺は  ん~ 自分もいままでいろいろ考えましたよ
谷口選手は残さないし。。。 どっちがどうなんだろ  荷重移動の難しいところ

私はもう少し丁寧な動作が必要でしょうね

o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"


さて夏休み最終日16日は

久々のうなーぎ
alt


愛知県安城市
娘達がなんとご馳走してくれるというので
わざわざ安城まで主人と行きました
えむにくんで走りの感覚を確認しつつ
トラクションコントロールOFFしたりONしたりして走りました💨

とっても暑くて39度近くあったのかな、焼けるように暑い
外待ちを想定して日傘を持って行った  正解だった!
alt

大きな扇風機も2台置いてあった

「かねぶん」と言うお店です
1時間待ちだったかな  コロナ対策で人数制限してたから
alt

alt

松! 中詰めダス!  やっぱし丼ダス!

鰻は最初に口に運んで噛む瞬間で国産かどうかわかりますし美味しいかどうかもわかります。
alt

最後までご飯も全部食べれました! 後味も悪くありませんでした!

彼氏(もうすぐ旦那さん)と娘よありがとう(^O^)/ ごちそうさまm(__)m

なぜか23号線に出られず、1号線でひたすらひたすら走りました
何処走っても混んでいません
それが良いのか悪いのか。。。複雑です

帰ってえむにくんのフロントを見ると
alt

虫だらけー
そうです夕べ高速走ったから最悪状態

暑いけど こびりついてかっこ悪いので
もうひと頑張り!
alt

洗車しました



大変くたびれました
alt





これで美味しくお休み締めくくりました

                        また😷生活ですが 頑張りましょう💪

                                             おしまい



Posted at 2020/08/17 21:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWM2 | 日記
2020年08月16日 イイね!

泉北堂とTECH-Mと

泉北堂とTECH-Mと



8月15日
堺のTECH-Mへ行ってきました

このブログ写真たっぷりですm(__)mちょっと長い



今回はみん友の森ぞーさんがパンを買いに行きたいから
ついてくって言って

パ、パン?

新名神の甲南SAで待ち合わせ

alt

異例な盆休み
車がいなーーーい˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

自分としは渋滞も無く快適なドライブ

でも甲南SAへ無事行けるのか~
初めてのところへ行くときは緊張します


alt


森ぞーさん「早く着きすぎた😅どこなん?」

私「もうすぐ着くよ」

おばはん達はやっぱ早く着く

おばはんでなくともNO渋滞だから思った以上に早く着いてしまったのだ(゚◇゚)/
遅れるよりはずっとマシだけどね- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

                         ↓おったおった すぐわかるブリブリの尻
alt
                             森ぞ「ぶつけんといてやー」

alt
                            よかったあ!無事合流(ᵔᴗᵔ๑)✩

・・・早速取引を
alt



alt

森ぞーさんのM2君に乗り込む
alt

           事が終わり
alt

                      そそくさと消える。。。

alt

なーんちって
USBに取り込んだ音楽を森ぞーM2君にインポートしていたのでした!
未だUSBからインポート知らないんですよ、森ぞーさん     マヂかぁ(@@;)

では、泉北堂ヘ向けて出発です
alt


alt


流石グルメ王
堺市にある知る人ぞ知る有名な超もっちもち食パンがあるらしい。。。
森ぞーさんに事前に予約してもらった

1時間半ほどで到着👍

表側の駐車場入り口
えー😱 結構急な坂(〃゚д゚;A   擦るかも~
alt

がりっ!

alt
えむにくん・・・・やっぱ擦った(꒦ິ⌑꒦ີ)   心臓に悪い音だ

裏からも入れた(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) 

予約のパンがすごーいよ!
alt

泉北堂というお店です

あまりにも早く着いたので
alt

ここでランチ♪  コロナ対策で屋外で食べました  気温が名古屋程じゃなかったのでよかった

パンどれももっちもちの超美味いのです!
alt

食パン
11時半の焼き上がり時刻になりました♪
予約・・・森ぞーさん4本、私・・・2本


いやいや森ぞーさん追加で6本になりました!
alt

せっかく来たんだからとか、もう来ないからと言う発想は無茶する場合が多い

alt
                                  泉北堂の駐車場にて

さて、次は私が先導して
                  いざ!TECH-Mへ💨

alt


じゃーーーん、  
alt

無事、到着~
alt

1時間半くらい早く着いてしまった~😂ごめんなさーいm(__)m     お昼前だった
alt
社長さんが出迎えてくれました♪   ふたりともM2乗りには見えんそうだ😭ハハハ


alt

やっと傘受け取りました!  昨年11月のサーキットエクスペリエンスで当選した賞品です♪

なかなか良いよ
alt


作業時間になるまで
alt


alt


alt

やりまくりー😁  むずかしー💦  最後のほうはなんとかコースアウトしなかったかな

社長さんたちがお昼から戻ってくると。。。
なんとさっきの自分の走りが記録されていたのでした😅
しまった!もっと丁寧に走れば良かった(;´▽`A``

それ見て分析   私の癖を見抜いたのでした~ 
ブレーキの踏み方とかアクセルの踏み方とか全部わかるのだ
グランツーリスモとはラベルがちがうのでした(;´▽`A``

で次、社長さんがやりながら
説明タイム です
わかった気がする  でも実践できるかわかんない

それも踏まえてストレッチ&ジオメトリやりますよ

補足;プロの人がやるのを除いてGran Turismo を私みたいなのが
    やると実際サーキット走行が上手く出来なくなるんですって(゚◇゚)


今回、私の願い🙏「社長さん、なんとかして欲しい」
ウィング装着、特にホイール交換してから
前が浮くようにフラフラと不安定で
高速道路走っていても分解しちゃうんじゃないかと思うくらい怖いこと
ハンドルがダルすぎること、クイックにノーズが入らないこと、ドアンダーになりやすいこと
スプリングの小刻みな揺れが気になること等  です

あ、kenicabaさんが様子を見に来てくれました!
alt

この晴天の下でLBBのボディが鮮やかで眩しいですね
alt

今日はジュラルミンホイールですよー  ローターもブレーキも特別ですよー
alt


そして・・・
社長さんがえむにくんの試乗から帰ってきて
alt

  社長さん、   ん~  悩む~  考える~   ん~ 
alt

なんか、私の言ってたことは納得、さらに、脚がものすごく硬い  なぜだろって
cpmのLowerReinforcementに変えてるくらいしか思い当たらないし
鈴鹿のショップでどんな風にしてもらったかもよくわからない
ただ、巻き込み防止でフロントをアンダー気味にしたことくらいしかわからん

そんな単純なものではないらしい

とにかく再ストレッチ
alt

alt


今は重しがあるんだ(^-^)  3年前はみずきさんが重しになってくれたんだけど

alt

森ぞーさんは興味深そうです   みずきさんに質問(責め)😂 しっかり説明してくれますよ
alt

ストレッチに2時間以上掛りました
alt


大変暑い中での大変な作業   お疲れ様です
alt

kenicabaさん差し入れありがとうございました。
みんなでいただきました
AKRAPOVICイイ音していました!
いらなくなったらください🙇‍♀️
alt


alt
                              森ぞM2君はぼっち

恒例いろんな車見学
alt


alt




alt
もっとUPしたいけど写真多すぎるから省略します😂

       ようやく4輪トータルジオメトリ開始!

alt


基準値の件ですが
Studieでのアライメントはノーマル状態の推奨値ということがわかりました
えむにくんは車高も落としてるしWINGも着いてるし。。。それだけでも条件が変わってきます。

社長さん、ちょっと納得した感じでした

そこからトータル的に考えてジオメトリ(アライメント)します。当然推奨値ではなくなります。

1時間以上かかりました

社長さんがまず運転して
私が助手席で森ぞーさんが後部席で
alt

とにかくみんなびっくり(゚◇゚)
フラフラ感浮いた感ゆさゆさ感が消えています!
再びレーサーになった気分になりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ウレシイ

途中で運転代わってお山を登って下って
怖いかなーってカーブも良い感じに曲がれます
地に着いた走りです!
森ぞーさんも感じました
運転していて楽しいです♪        本来のえむにくんの姿になりました
alt

あと、社長さんはトラクションコントロール切って走っていましたので自分もそのまま走りましたら
コンフォートなのにまふりゃがボコボコ言います
森ぞーさんと私で大笑いしました。  ポップコーンですよ~(^-^)
自宅近くでは厳禁です

あ、ブレーキフルードRDDはちゃんと替えましたよ

alt

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

ということで
満足して帰路につきました
帰りは西名阪~名阪国道~東名阪

香芝でかるーくご飯をたべて
alt



alt

写真撮って
alt



さよならしました
alt

知らない間に名阪国道でした  快適に走れました

自分1人でも大丈夫だなあ

alt

森ぞーさん付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m

           お疲れ様でした

カーボンルーフのときはお伴しますからね~🖐

alt

パン、メッチャ美味しかったよー🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️


Posted at 2020/08/17 00:22:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMWM2 | 日記
2020年08月14日 イイね!

まるがりーた

まるがりーた



だいぶ白っぽくなったえむにくんの樹脂部

わかるでしょうか
違い   施工前と後
alt

写真だとわからんね
実際は黒くなったよ👍
alt


暑くてすぐ乾いちゃうのでもっと涼しいときにじっくりと塗布した方が良いです
さらに雑な作業でだめですね。マスキングテープしてしっかり塗布しないとムラムラになります。

      また今度やろう!

で、琴♪ちゃんの暑さ対策 丸刈り完了
  
耳と胸と尻尾以外5mmバリカンです

帰ってきたときはちょっと興奮気味でした

alt


軽やかになったみたいでちょこまかと走り回るのだ

ベストショットがまったく撮れなーい˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚    

alt


毛が密集してベルベットのような手触り   気持ちいい~ なんも言えねー

すっきりした琴♪ちゃんでした

明日はお父さんと留守番ヨロシク🙏

Posted at 2020/08/14 20:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWM2 | 日記
2020年08月13日 イイね!

樹脂の臭いとか😓

樹脂の臭いとか😓


天気予報は当たった

朝10時前後に
風が吹いて黒い雲が接近してきた
洗濯物を取りあえず屋内へ入れた


すると ざーーーーーーーーーーーーーーーっと
雨が降った   通り雨


暫くして小ぶりになったのでお買い物へ行くために
えむにくんのところへ行きましたら
雨粒はほとんど流れていてボディは濡れていませんでした
特にボンネットはまったく濡れていませんでした
トランクとウィングにすこーしだけ雨粒があったので
クロスでそっと押さえるように拭いておきました。

ただホイールはもうダストがたっぷりでした
今綺麗にしても
あさって高速走るからまた汚れちゃいますから。。。😓

お買い物から帰る頃は
また良いお天気になりました

最近車内が暑いせいか
えむにくんの樹脂の臭いが気になります
もう4年すぎたからかな~
こんな長いこと同じ車に乗ったことないからあまり体験しなかったけど
前の子供用のニュービートルも同じ臭いがしてた
やっぱり樹脂部分の劣化が始まったのかな

ということで
alt
芳香剤でごまかそうと思ったけど
これ(本体)があったからOILを(楽天ポイントで)買いました
OILもいいお値段なのでフツーではあんまし買う気にならずでずーっとほったらかしでした。
オレンジ、グレープフルーツの香りのを選びました。柑橘系はスッキリします。
あんまりすごく匂うわけじゃなくほんのり香る感じです。
まあいいんじゃないの


それから、ワイパーの付け根の部分の樹脂が白ーくなってきたのでこれをなんとかしたい

こんなのが家にありました
alt

ニュービートルに使用したものです

今日は少しだけ試してみただけなので次回しっかり塗布してみます。

その時に気がついてしまったのですが
フロントガラスの外側の下の部分のゴムが部分的に浮いてるの
こんなことあるの?これも劣化? Dラーに聞いてみようかな

えむにくんもだんだんといろんなところが古くなってきてしまったのだ。。。

これからかな
本格的なメンテが必要になるのは(;´▽`A``

できる限りのことはしてあげたい

わたしも劣化がとまらないわw(꒦ິ⌑꒦ີ)
メンテが必要ね

😷の暑さ対策に
alt

こんな化粧水買いました😂

明日は
琴♪ちゃんの暑さ対策で丸刈りです😱



ま、とにかく、
取りあえずは脚まわりを鈴鹿フル仕様に調整する💪

Posted at 2020/08/13 20:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWM2 | 日記

プロフィール

「なんとぉ~名古屋の本日明日の予想気温は1℃上がって40℃となる😱信じられない。名古屋が。。。40℃なんて💦」
何シテル?   08/30 13:02
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
910 11 12 13 1415
16 171819 20 21 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation