• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

ちょっと日にち遡りますが

ちょっと日にち遡りますが


10月24日に
リコールの燃料タンク取替えとバッテリ交換をしました




で、バッテリの電圧が
交換前のバッテリ電圧は走行中14.0以上あったのに
ずっと13.1V止まりで
だんだ心配になってきたので
30日にDラーでテスターで電圧測ってもらいました

走行中はチェックできないのだけど
まったく問題ないということでした

私はあまり知識が無いので
行く前にネットで調べたら
走行中よりも止まってるときというかエンジンかける前(乗り込むとき?)のほうが大事で
12V以上あれば大丈夫みたいな事が書いてありました
確かに取替える前は11.4とか12を割っていました

正常値は
12V~14Vの間ということです。
alt

乗り込むときはこんな感じです  12.5~12.9
今日改めて走行中というかエンジンかけてる時ふと見たら
いつの間にか
alt

になっていました。
だんだんと充電?蓄電?されていくと言うことですかね?

こんなこともわからん私です😞

                              では、おやすみなさいm(__)m




Posted at 2020/11/08 00:26:07 | トラックバック(0) | BMWM2 | 日記
2020年11月05日 イイね!

TECH-Mからえむにくん帰還~解決編

TECH-Mからえむにくん帰還~解決編



今日、TECH-M社長さんとデートしました🧡

          嘘です😓




10月25日
TECH-Mで強化スタビ装着しましたが。。。
alt

なぜかリヤアクスルキャリアにあるスタビ取付部の4カ所のネジ穴の1カ所が
ズレてしまう。。。
alt


かしめが緩かったのかなあ~💦 いつどこでなったのかは定かでない
 私にはわからん

まあ、とにかくナットで補強しても×だったので
TECH-M社長さんは色々考えた
全部やり直し!って
難しいけどなんとかしますって

で、急遽MINIで帰ってきたしだい   でしたね
alt



TECH-Mでは。。。
alt

alt

夜になってもえむにくんは宙づりのまま

その夜、電話があった
解決方法が見つかった
もう大丈夫❗と


で、社長さん
25日はお昼までに終わると言いながら
遅くなって待たせてしまったし、
結果的にえむにくんにスタビ装着完了せず
代車でいったん帰ってもらうことになってしまって
大変申し訳なかった。 
  
と言うことで

「11月4日、5日臨時休業なのでそちらまで納車に行きます」と社長さんが仰る
え、家まで😲?  「そうです。連続でこっちに来たくないでしょう」 
     
まあ、そりゃそうだが・・・えーーー😱

そんなのこちらも気が引けるので
どっかまで出向きますと

それで本日5日、
alt


 alt

名阪関ドライブイン というところまで  家からは50分弱で着いてしまった

社長さんは堺から2時間くらいかかったんじゃ


              車チェーンジ!
alt


どう見てもえむにくんが社長さんでMINIが私・・・が自然だ
alt


まずはテストのためにちょっとした道路を走ってみた
alt

のろのろトラックがいたりして ようわからんかったが
確かに横揺れも軽減されカーブがロールしにくくなって楽な気がする
時間があまりとれないので少しだけのテスト運転でした

社長さんは「スタビは最終手段」と言ってました。
H&Rの強化スタビライザは重たい、確かに純正に比べて重たかった
社長さんのM2は1KGでも軽くしたいから 車重1400位と言ってたような
まあ、優秀なサーキット用のサスが着いてるから取りあえずは不要ですよね

私はすでにシャコタンのためKW付け替えてるし
さらに高価なサーキット用サスペンションが予算的に無理だし、
私がそんなの付けてどうするの的な感じが否めないので
社長さんに相談してスタビにしたのだから  (KwVersion3では限界があるようですけどね)
alt


スタビライザーの取付は簡単だがその後の調整がなかなか難しいとのこと
スタビつけて逆に走りが×になってしまって
駆け込んでくるお客さんは多いと言ってました。

パーツはどこでも売ってるけど調整技術は遠くても私はTECH-Mへ行きます。

せっかくドライブインだから
お買い物して
社長さんが赤福とういろう買っていたから私もまねして買って

社長さんがお茶をプレゼントしてくれました
alt



奥様が12月出産予定なのに
お休みの日にえむにくんを持ってきてくれてありがとうございました。
alt


カメラを向けるとついついVサインをしてしまう😂

スタビ+取付け工賃+ストレッチ&ジオメトリ(アライメント調整)に加え
リヤアクスルのネジ穴を4カ所全部ネジから取り外し取替えしてもらいました
結構この作業が大変だったようです


alt
明日は娘夫婦がくるから赤福をもうひとつ買って 勿論、家にも買って 計3っつも買って
社長さんを見送った後も手作りパンとか買っていました

なんだか余分にお土産を買って帰ってきました😂

高速道路は殆ど直線と取締がキツくて走りはあまりわかりませんでしたが
さっき息子のところに赤福をもっていった往復路
スタビのお陰で横揺れ感がなくなり
スプリングの揺れをほぼ感じない
あと、カチッとしてる! 硬い! 
私は福山コーチや谷川コーチにスプリング2キロUPって言われたり
足が柔らかいからロールが大きいと言われたと伝えたら
社長さんは「プロのレーサーは硬くする傾向がある」とちょっと不満げ😗でしたが。。。

私これくらい硬い方がいいわ👍
いつものガタガタ道で横の揺れ幅がだいぶ減ったもん だから楽😊
スタビが両手でタイヤ辺りを内側から突っ張り棒みたく突っ張ってる感じがする

今度鈴鹿フルのまっちゃん、スプーンとかあとS字とかシケインとか
どんなフィーリングになるのか楽しみです♪

とにもかくにも
約1週間ぶりにえむにくんと対面して感動した!😭😭😭💖💖💖
alt


                       やっぱり えむにくんは全然飽きない車です✨


Posted at 2020/11/05 21:53:43 | BMWM2 | 日記
2020年11月01日 イイね!

映画観てきました😄  それと GTの爆音と

映画観てきました😄  それと GTの爆音と

勿論これ

港のイオンで

もう1個の車は娘が乗っていってるので
TECH-M社長さんの車で行ってきました


    
           
社長さん知ってるもん今日鬼滅観に行くの、昨日喋ってたから😅
alt

足回り弄ってあります。えむにくんより良いかも~? 硬いなあ
加速めちゃいいなあ。

お昼は蕎麦が食べたかったのだけど。。。
店が撤退してた(꒦ິ⌑꒦ີ)
ほとんど食べるとこないから
久々モスバーガー
alt

モスと言えばてりやきだから ダブル照り焼きにしました。主人は海老カツにしとった
ポテトは凄いジャガイモだ。馬鈴薯だ。
私はマックの方が好きですが冷めるとまずくなる。
ケンタのが食べやすいかな~  どんだけ芋たべとるの

で、ね
「鬼滅の刃」
席はほぼ満席
social distanceになってない 検温とマスクは必須だけど
横もあいてないんだよ、いいのーって思った。声出さないからいいって?
いやいや若者が多いから喋ってるのよ~始まる前。小学生もいるし。。。

うるっときたけど・・・
隣の女の子、最初から泣いてて最後号泣~~~そこまで( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )泣くか???
多感なお年頃なのね?泣き合戦だ。

ネタバレしないように  内緒(^x^)b    

久々、昔のイオンに戻ってたくらい混んでた
11月末でここのTOHOシネマなくなっちゃうのよね、残念です

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*


おまけ
こないだの10月25日SuperGT第6戦決勝の動画UPしてみました
よろしければご覧下さい。
GT500クラスの優勝チームの車が映ってないかもしれん
主観のみで映してるか必死で録ってるか
とにかく爆音録りたくて録りました。
19分ちょっとあります。はしょってごらんくださいm(__)m





                                ではまたね🖐


Posted at 2020/11/01 16:56:34 | トラックバック(0) | BMW以外の車 | 日記

プロフィール

「なんか!、YouTubeで小牧のやってました」
何シテル?   03/02 14:42
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 56 7
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation