• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

近い将来の車選び

近い将来の車選び

からすは よう働く

枯れ草を加えてあっちに行ったり
こっちに行ったり・・・

alt


鳥はこれくらいにして

今朝はえむにくんのボジが花粉か黄砂かで黄色くなって
雨がちょい降りで斑模様になったので
洗車してきました
alt


こないだ「男前」えむにくんレビューでコメントに問い合わせがありましたが
こういう黄砂花粉はちょっと屋根のある駐車場は青空駐車場となんら
変わりないですよ
お散歩でよく見かけますが
風が吹けば埃も花粉も黄砂も同じように
車に被っています
マヂで気にするならシャッター付のガレージに入れるしかないと思いますが
いかかでしょうか~?

カーポートでも太陽光はすこし防げるかな(ᵔᴗᵔ๑)

まずは洗車が嫌いな人はガレージですね~(^.^)

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*


最近は夫と今後の車について話すことがあります。
子ども達が独立して
LEVORGを乗る人がいなくなって
でも、えむにくんだけじゃ不便なので
夫はもう少し小さい車のがいいのではないかな~って
あと燃費も良くて。
LEVORGは8.5km/lくらいなので10はいってほいしいそうです。
それと安全装備

本当なら電気も考えたいところですが
マンションはちょっとまだ環境が無理です。

で、ふと2人が思ったのが
インプレッサSTI SPORT
alt

YouTubeでインプレを昨日からちょっとずつ見ています。
お値段以上と褒めてる人と
ハンドルが軽すぎる、直線ほわんほわんして不安定とか

やっぱり試乗しないとわからないかな。

予算はそんなもん位までです。
輸入車は同レベルでも100万くらい高いもんね。
こだわりが凄くなければ国産の方があとあといい気がします。

私は勝手にスイスポと思ってるけど
夫は嫌だよね~、絶対。ありえんな

HONDAはブランドとしては嫌いじゃ無いけど
カッコいい車がない。。。というか好みの車がない。これは夫と一致した。

以前のストリームみたいな形ならカッコ良かったけど
ないもんね。

Kは考えてないが
お散歩で可愛いのを見つけました
ダイハツの車、名前がわからない
薄茶色と白のツートン


あ、これだ!
alt


こういうバスみたいなのも面白そう。VWのバスのみたい😄

さあ、どうなることでしょう~  何にも無いかも知れません😂

また進展があったらご報告しますね

                                    ではまた🖐(^∇^)





Posted at 2021/02/27 11:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW以外の車 | 日記
2021年02月24日 イイね!

男前👍

男前👍最高❗
Posted at 2021/02/24 22:50:41 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

今日も暖かだった

今日も暖かだった



昨日より今日はもっと暖かく
お昼は20度くらいあったのだと思います





昨日の装い
alt
琴♪ちゃんはダッフルコート着ています
alt

えむにくんと2ショットです



本日は春の装い
alt


本日もお散歩は1時間くらい
すごく近場なのに
琴♪ちゃんがスローモーションなので
1時間かかってお散歩しました。


あんまりゆっくりなので
再び鳥シリーズです😅
alt

これはなんという鳥じゃろ?   スズメじゃない  スズメより大きいし尾っぽも長い
alt



こいつはわかるぞ
alt


かすがいガラスか  つやつやでふっくらしてる
alt



全然たいしたことない話題でしたね

alt



alt


えむにくんがあまりにカッコいいので写真撮りました

                                          以上でーす😂



いま手首の筋を痛めてしまいヘアピン曲がれないと思います。。。。
この腕だと刺さります(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) 



Posted at 2021/02/22 20:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車からちょっと外れる | 日記
2021年02月20日 イイね!

本日はのどかな日であった😊

本日はのどかな日であった😊最近はサーキットのことしかUPしてなかったように思える

今朝
琴♪ちゃん散歩の時
ふと気がついた

そこら辺の鳥は
みんなスズメじゃないんだって



電線にスズメが。。。
alt


と思ったら    ハ     ト  
alt



道に鳥がいる    スズメじゃないな
alt




alt

尾っぽが長いし色が違うし ちょっと大きい
alt

他にも茶色でスズメの倍くらいの大きさの鳥がいたけど
取り損ねました
また今度撮ってみよう



お昼は友達とランチ
ハローキッドというハンバーグレストラン                画像ホムペより拝借
alt

メニューは
ピリ辛!しめじとエリンギのハンバーグ
ごはん
サラダ スープ
デザート コーヒー
alt

のデザートしか写真撮れませんでした😂💦
お腹が空いて即食べてしまったのだ        
alt


ポートレートで撮って後ろぼけしてる👍 

 
そのあとはとても暖かい日だったので
alt

いつものコイン洗車場へ
ラッキーなことに一カ所だけ空いていました!

alt

こんだけ走って
車検の案内も来ました
5月が期限です   もう5年になるのだ。。。

サーキットはあと一年です
このタイヤであと3回走れます
次回は3月9日
YouTubeで穴の開くほど上手な人の走行を見ています。。。。
最終タイヤで南も行ってみたい気がする~

タイヤは4月頃交換

今日はそんなうららかな1日でした
あっというまに夜になりました

ご飯の用意です
                  ではまたね🖐


Posted at 2021/02/20 17:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車からちょっと外れる | 日記
2021年02月14日 イイね!

鈴鹿フルとランチといろいろ🙂

鈴鹿フルとランチといろいろ🙂昨晩は東北方面で地震があり、
名古屋でも3度くらい揺れました

遠くの方で揺れてその揺れがゆっくりと伝わってくる
あの10年前の時を思い出しました
いえ、10年前は名古屋も震度4あったから
阪神淡路震災のほうに似ていた気がします。

怖かった。。。


長かったし目が回るような気分が悪くなるような揺れでした。

ということは震源地はかなり揺れていたのだろうと
TVを付けました。

宮城、福島方面の皆さま大丈夫でしたか?
今回は津波の心配は無いと言うことですが
道路や家屋や諸々
エビスサーキットもコースが壊れたと記事がありました。

シショ、大丈夫ですか? 
大丈夫という聞き方はあまりふさわしくないですね。
お体等いかがでしょう?


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*


さて、今日のブログは。。。
2月11日(木)のことです
大分遅れました。
それは~いつものごとく動画編集に時間がかかったからです😂

鈴鹿フルへ行って
1枠だけ走ってきました
am10:30~ のCC-BHです。  43台でした。

この日はチャレクラは午前中の4枠しかなく
そのうち2枠はCC-Cでした
午後~エンジョイAライがありました
「エンジョイAライ」はA級ライセンスが1日で取得できるというプログラムです
その人達がCC-Cで走るので混雑していました。
CC-Cは3分以下で走ってはいけない枠です。
初心者や車の調子を確認したり優雅に愛車を流したり。。。

そんなCC-Cクルージングクラスで
先導走行後、即赤旗!なぜ?なにがあったの?

オフィシャルが車誘導してるときに
それを無視してピットロードストレートに突っ切る😱あぶな!
ピットロードの注意事項はブリーフィングでちゃんと言っていました。
タイムのことも言ってました。自分が聞いてたから。

午後のAライでは赤旗すべて無視で失格になった人がいたと聞いています。
その人は午前のCC-Cでも赤旗無視。
その他オフィシャルの指示無視。
ピットロードスピード違反も多かったようです。

って、怖くないのかなあ~
街中は自転車がふらふらと出てきたり人が突然飛び出したり、
対向車がいたりして怖いと思っていましたが
サーキットでも最近はこういう怖さがあるのだなと感じています😓。

幸い、私の走った3枠目のCC-BHはトラブルもなく完走できました!
1台走行早々デグナでクラッシュしていました。
走行には支障が無かったので最後まで無事走る事が出来ました。

今日は福山コーチのパーソナルレッスン開催日で
私は今日はレッスン生じゃないですがおなじピットに入れてもらえました。

今日のレッスン生はおふたりで
なんと、森ぞーさんのすきなMcLarenがいましたよ!
許可を取って写真を撮りまくり
alt
ガルウィングドア越しに福山コーチがレクチャしています↑


alt

女医さんです。  
昨年の夏から鈴鹿フルで走ってるそうです。今日はCC-C枠を走るそうです。
サーキットは楽しいと仰ってました(´罒`)v
alt
ぶりぶりのえむにくんもMcLarenの尻にはかないません😭


alt

なんかテールランプが点くと笑ってるように見えます。
喪黒福造みたいに見えてしまうのは私だけ。。。ですよね🙏
まふりゃイイ音していました


alt

他にも女性のドライバーさんがいました。  いいね👍 
立ち話が聞こえたけど有名な人らしい。  
86のようなデーハーなフィルムかペイントの車。レースカーだと思います。
上の写真のとなりのピットの車だと思います。


M4のSさんもいらっしゃいました。お声をかけていただきました!
福山コーチのレッスン生です。(今日は受けていませんが)
alt

福山コーチのパーソナルレッスンでお友達が増えます😄👍

どこで写真を撮られてるかわからないからいつもキリッとしてないとなあ。。。
走行前、空気圧チェックしてくたびれてる。。。😅
alt

これから出発!
alt

ちょっとだけカッコ良く見える?     あ、見えないか ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )どぉぉぉ

今回は自己ベスト更新しました!
それは動画を見ていただけたらなあと思います。


走行が無事終わり、鈴鹿の友達とランチしました♪
alt

外観はとても入ろうと思わない古い旅館。。。。

だったところを利用したお洒落なカフェです。可愛い雑貨も売っています
alt


alt

ね、健康的でお洒落なランチでしょー😊
alt


alt



その後は近くにある工房へ
alt

ここがまた個性的なお店で
とてもひとりでは勇気が無くてはいれない
alt

昭和の物ばかりを集めたお店です
alt


琴ちゃんのご飯のことがあるし
じっくり見たいけど時間がどんどん過ぎていくので適当に切り上げました


帰りは海を見て
alt


alt



alt

海の似合ういなせなえむにくんでした😎


そして帰路についたのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで動画18分10秒もあります
とても編集に手間がかかりました
もしよろしければがんばったんだなって思って見ていただけたらとても嬉しいです

最初は先導走行の様子、福山コーチに付いていったけど追いつけなくなった様子
2番目に良いタイム、1番良いタイム、3番目に良いタイムの様子です


                                                m(_ _)m

Posted at 2021/02/14 19:39:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMWM2サーキット | 日記

プロフィール

「@☆チカポン☆ さん、ただいま帰りました😁今後もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/03 07:26
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2 345 6
789 10111213
141516171819 20
21 2223 242526 27
28      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation