• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

暑い日が続き梅雨に。。。前回のブログを動画にしました💨

暑い日が続き梅雨に。。。前回のブログを動画にしました💨


昨日、お昼頃社内の温度計見たら
alt

5℃??  いやいやいや
とんでもない、光る瞬間が写って無いだけです😂
45.0℃でした。
でもまだ真夏じゃないからもっと上がるでしょうね。
えむにくんの時で50.0℃だったから💦

で。タイトルに書いたように
こないだの公園の様子をUPしました。13分くらいあります。
お暇なときにどうぞ🙇
今回は穏やかな動画です。。。。。。。。。。。。。。。。。😑一部を除けば。



                                     🙇
Posted at 2024/06/20 22:31:18 | トラックバック(0) | COPENと写真 | 日記
2024年06月16日 イイね!

時にはカメラを持って💨

時にはカメラを持って💨

昨日は、娘たちの家に行って
お昼、タコパ(たこ焼きパーティ)してもらって
alt


婿殿手製の凝った豚汁  うまい
alt


              デザートは私の好物のパイナポー
alt


楽しく食し喋り、そのあと写真が撮りたいと前々から言っていたので
且つ、婿殿がCOPENちゃん運転したいって言ってたので
2台でとある大きな公園へ行ってきました。

今回は前回のYoutube動画でご指摘コメントがあったように
車内では大声を出すとエキサイトしてしまうから
「黙ってドライブを楽しむ」をモットーに運転しました。
行きも帰りも穏やかに冷静に運転し。。。

だけど、帰りもうすぐでお家っていうときに
とんでもない自転車野郎に出くわし
怒ってしまった私です。 あれはないよ、危ないよ、なんでだ神様!
左折で車が歩行者を渡り切るのを数台待っていました。
左サイドミラーにかなりのスピードで走ってる
「子供乗せるとこ付き自転車野郎」が見えました。
危ないので入り込めないように自分は左ギリギリで
曲がり角で待っていたら車道走りの自転車野郎が
ぎりぎりのところに突っ込んで接触しそうになりました。
無視して車道から横断歩道に入り込み走り抜けていきました。
クラクションで危険を促しました。
その動画は上げようか迷っています。
自転車は車両なのか歩行者なのかとても曖昧だなあ、ルール。

ぷんぷん!😠
とまあ、これも歳のせいでしょうかね?とら猫さん💦

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

こんな話は今回はよくって、

紫陽花がずっと撮りたかったけどなかなか撮れなかったけど
いっぱい咲いていましたのでいっぱい撮りました。
菖蒲やあやめやカキツバタたちはちょっと遅かったかな
というところでしたが少しは綺麗に咲いていましたので
いろいろ撮ってみました。

R8もあんまし使ってなかったので練習にもいいかなと思いました。

ミラーレス一眼は綺麗に撮れます。

分野は違いますが
レコードとCDの違いのような感じで
どっちも好みと状況によりますけど。

腕は別物ですからね💦
大目に見てください🙇  (フォト蔵うまくいかないから普通のサイズです。)
この日は曇天でした。
alt


alt


alt


alt

これはこんな感じで望遠で撮っています↓ RF100-400超軽い人気の望遠レンズです。
alt
                                   (これだけiphone15pro)
娘が知らぬ間に後ろから私を撮っていました。撮る人を撮るちゅうやつです。

alt


alt


alt

alt


アヤメや菖蒲やカキツバタです。 どれがどれというのは看板に書いてありました。
alt

枯れたのをぼかしてわからなくしてみました。
alt


alt


alt


alt

ほぼ枯れちゃってるので全体は撮りませんでした。

草花も綺麗に撮れます。
alt

ハルジョンかヒメジヨンかわからんやつ
alt


珍しい、Googleレンズで調べたら
昼咲月見草(ヒルザキツキミソウ)というらしいです。
alt
                 ふ~~~ん🤔

水飲み場
alt
ようボケてくれます😁

自転車とブラシの木
alt



これはCopenCeroSちゃんです。 葉っぱではないです。
alt


alt
 ここまでRF24-105F4Lの標準レンズです。


いつも子供にじろじろ見られます。  おもちゃみたいだから?
L880のブラックがいたけど、
あれかっこいいなあ。あれほしいなあとへんな妄想してしまいました。

ここまで、R8で撮ったものは修正一切なしです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
婿殿が運転したいというのでMT車ぜんぜん運転してなかったけど
駐車場をぐるっと運転してもらいました。
走りの素晴らしさはわからない速度だけど
「エンストしなかった~。楽しい車」って喜んでいましたよ。
alt
あとは、クラッチが固い、半クラが少ない。
なかなかむずい。。。とのことでしたよ。
そんな癖のあるCopenのMTをこの私が運転しとるのですわw😁はっはっはっ。

このあとまだあるよ、私がフラペチーノ飲みたいと言ったので
スタバへいきました。
alt



この日の動画はまた後日upしますね。
とても楽しい一日でした。

                             ではまた🖐️


Posted at 2024/06/16 20:14:48 | トラックバック(0) | COPENといろいろ | 日記
2024年06月15日 イイね!

COPENでRock🎸

COPENでRock🎸

5月に行った岐阜の山奥へのドライブ。
国道41号線をずーっとずーっと走りました。




その時の車内動画をぎゅーっと4分ほどに圧縮し
ロック音楽で表現してみました😅(超こじつけ)
alt

お暇なときにどうぞ🙇
内容は無いよう。。。?
反感くらう可能性大のため、そういう方は即閉じてくださいませ🙏

おまけ動画


※自分はもっと冷静に、静かに運転しないといけません。。。ということを実感しました。
 

                           失礼しました🙇
Posted at 2024/06/15 07:56:12 | トラックバック(0) | COPEN CeroS | 日記
2024年06月12日 イイね!

エナペタルのこと聞いてみた

エナペタルのこと聞いてみた

まだ車高下げるのは先の話なんだけど。。。


「お問い合わせ」という項目があったので
ふと何を思ったかエナペタルにメールで聞いてみた。

そしたら今日、マヂで電話がかかってきました。

質問したのは↓
 ①ワンオフのダウンスプリングと純正BILSTEINのセッティング
   の費用と納期
 ②ワンオフのBILSTEIN製車高調の費用と納期

回答は。。。
 ①まずーショックアブソーバーは製作するけど
スプリングはエナペタルでは製作しないので外注に出すか
自分で用意しないといけない。
②L880kCOPENは実績があるけどLa400COPENは実績がないので
費用はすぐ出せないとのことでした。

まずはいずれにしてもダウンスプリングを探さないといけません。
で、ド素人の私にはさっぱりなバネレートとか車高の高さ諸々を
決めてオーダーしないといけません。
なのでいつものショップ(エナペタル取扱店)で
相談してからエナペタルへオーダーとなります。

我がCOPENちゃんもきっとL880と同じような作りなので
L880のショックアブソーバーの金額を教えてくれました。
フロント74000x2=148,000円(+税)
リヤ37000x2=74,000円(+税)
フロントの純正ストラットを加工しないといけないとのことで
それが3~4週間かかります。
フロントはねじ式。
減衰調整は難しいとのこと。

やっぱり、Arenaで聞いたように30万くらいはかかるんだなあ。

COPENちゃんにそれくらい時間と費用をかけるべきか
ほかの車高調を選択するか。。。
それよか
果たしてCOPENちゃんに合う車高調があるのか?

というところでした。

年内にはと考えていたんだけど
どうしようかなあ~。

エナペタルの人にもついつい
「あまりにも車高が高すぎてカッコ悪いですよね~っ
5、6センチありますよ隙間~」って言っちゃった。
お兄さんも笑ってた😂

地上から9cm確保必須なので
17cm-4cm=13cm
13cm-9cm=4cm
余裕をもって
3cmは下げれると思います。 ? ほんとかなあ😅

ちょっと膝まずいて写真撮ってみた。
センターブレースとボルトの出っ張り
alt


フロントブレースとボルトの出っ張り
alt

これ下がってるよねえ フロントのブレース 💦 
こっから地上まで9cm確保必須ってことでしょ?
alt


3cm下がるのかなあ。。。

フェンダーとタイヤの間指1本は絶対に無理だ。
今、5、6cm空いてるから3cmくらいにはしたいです。。。
alt


今日のところは以上です😑


Posted at 2024/06/12 18:31:25 | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

サマーカット🐶

サマーカット🐶

ここんとこ、
残念ながら車の話題はありませんので。。。

まず、今日会社でもらったあられ。。。?
タイトル画のや~つ。
「車えびあられ焼き」だって~。
お得意先から社長へのお礼の品とのことで。
なんとー私が一番最初にもらってしまった😂


えびじゃないよ、車えび
あ、車だって!
車の話題でしたわw
なんと、無意識に。。。私ったら😋てへぺろ
alt


勿体なくてしばらく鑑賞していました。

が、食べたくなり開封、開封したら食べないと。。。

alt

一気には食べれなくて、濃いんですよなかなか。 少しずつ味わって食べました😁
サクサクかりかり。 美味。濃いからこれ一本で充分でした。800円位するって言ってました。

昨日は。琴ちゃんのサマーカット。
ちょっと先に歯の治療する予定なのでさっぱりしてきました。

羊毛フェルト琴ちゃんよりちっこくなってしまいました😂
いっぱい撮ってみました。(インスタにもupしました)
alt


alt


alt


alt


alt



alt




最後は
alt

無理やりCOPENちゃんに関連付ける😂

                             おしまいです🙇


Posted at 2024/06/05 16:39:49 | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「なんか!、YouTubeで小牧のやってました」
何シテル?   03/02 14:42
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
91011 121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation