
かかかかかカッコい~~~💛❤️🧡
なんなん?この車
ほれ、えむにくんですよ~😆
新オーナーNY様から写真が送ってきましたよ👍
昨日、鈴鹿サーキット走ってこられたんです。
カッコよすぎるので見てください~😁
数枚貼ります。
なっち~ ああ、このぼたもちのような、台形のブリブリフェンダな尻
1年半ぶりの鈴鹿です。 ほぼ貸し切りです😂
ナンバーこそ違うけど
他、まんまえむにくんですっ! それでサーキット走ってくれてるんですよ👍
アライメントは知らんけど。(大丈夫かな~🤔それだけ心配)
お車いっぱいお持ちだから、えむにくんは完全趣味車として楽しんでいただいているようです。

えむにくんは
絶好調ということで、大変うれしいです😭泣ける~
このような車で私はスーパーでもコンビニでもどこでも行っていました。
やっぱおばさんが乗るような車じゃないっす。
めちゃかっこよ👍👍👍
NY様ありがとうございました🙇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日、5日はDラーへ行ってきました。
COPENちゃんのクラッチが29日から突然
踏むたびキュキュキュ~と超泣くようになり、ちょいうるさい。だいぶうるさい。
助手席の息子にも、「何この音」と言われたくらい。
今までDラーなんて正月にほぼ行ったことないんですよ。
初SUBARUで肉まん食べたことがあるくらい。
ビーエムなんて一回も行ったことない。お守りももらったことない。
だからラッキーなことに
大初(ダイハツ)夢フェアたるものを催しており
新春大抽選会と称し、くじ引きをやっていました。
おしぼりとお菓子を持ってきてくださり、
あんまりサブいのでセルフでカフェラテを飲み待っていると、
「どうぞ1枚引いてください」と。
福袋です。

・・・
小吉です😑
小吉はお菓子が3個+ウェットティッシュが1個入っている。
カレンダーは全部に入っている。
大吉は11個も入っているんだ😱お菓子が10個でウェットティッシュが1個なんかな?
今年も私は控えめだな~。
中身はこれ。小さい子供いないしたくさんいらないから いいもん😭
ていうか、
このタイミングでCOPENちゃんのクラッチの異音がしなかったら
福袋さえもらえなかったんだからラッキーと思わなくちゃ!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 小吉らしい運の良さ👍
あ、7月のカレンダー
COPEN、それもセロだった、さらに白+赤いシート👍
まるでうちのCOPENちゃん😆
ささやかな喜び🥰
で、クラッチのこと
メカさん「工場へ来ていただけますか?」って。
おお、Dラーの工場か、これは嬉しい。(自分は工場が好きです)
メカさんの説明を受ける。
クラッチペダルのうえのほうのスプリングとペダルバー?部分にグリスが塗ってあるのだが
それが寒さで固まって潤滑しないみたいな~こと言ってた。
納車時のグリスは塗るタイプのグリスだけど
今日のは「DAIHATSU専用のスプレー式グリスなんです!」って言っていました。
私「売ってないんですか?」
メカ「これは売ってないですね、DAIHATSUの工場で使うグリスなので」
ほ、ほしいぞ。。。
一度試しに前後運転してくださいというので
クラッチを踏んだりして前後動かしましたら
なんと滑らかなクラッチの動き。
メカ「また音が鳴るようでしたらいつでも来てください」とのことでした。
myDラーのメカさんはみんな親切。
若いけど一生懸命説明してくれるよ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
早く作業が終わったので、マック買ってせっかくだから突然母んちへ行きました。
年末からマック食べたかったんだな~これが。
これもラッキーなことに駐車場があいていたので入れました。
行列もなく買えました。こういうささやかな幸運こそが小吉なのかもしれない。
そのあとどんどん車が入ってきて超満員になっていました。
母んちで私はマックを食べ、四間道にある浅間神社にお参りし、
天照のお札を受けようと思ったら社務所が留守でした。
あ~小吉だ💦
また来よう。
もう一つついでにイオンノリタケへ手土産を買いに行きました。
母の誕生日は後日お祝い会やるんですが、
何かプレゼントしたくて、毎年恒例の「車と一緒に誕プレ持って撮る」をやりました。
何にもいらない、欲しいものがないというのですが
ならヒートテックが欲しいというのでイオンノリタケ内にあるユニクロで買いました。
ちょっと申し訳ないけどほんの気持ちです、ということで。
母は欲しいものなのでとても嬉しいと言ってくれました。
というようなお正月休みの最終日でした。
まあ、退屈せず良い日となりました。
明日、仕事始め。
みなさんのお正月はいかかでしたか?
では、またね🖐️
Posted at 2025/01/05 19:26:07 | |
トラックバック(0) |
COPENといろいろ | 日記