• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

結構一生懸命走ってる💨

結構一生懸命走ってる💨

私にしては。


こないだの日曜日は多治見に行ってきました。

岐阜県多治見市はご存知でしょうか?
音楽に力を入れている街です。



まあ、都会のようにお店がたくさんあるとか。。。
ではありませんでしたのでお昼ご飯食べる場所は
限られていました。 ビドフランス
alt


多治見駅前の開発が完成した記念のイベントです。
alt


alt


こういうたじみ街あるき音楽祭というイベントを街ぐるみでやっていまして
吹奏楽や4重奏やいろんが音楽を披露していました。
りほピアノもゲストで呼ばれていてストピを3回にわたり演奏披露しました。


こんな広い通路にストリートピアノはおいてあります。
ここは市道ということです。 なので自転車も通るし、わんこも通るし普通の道路です。
alt

通常はだれでも弾くことができますが、この日は特別イベントなので一般は弾けませんでした。

始まる前は
こんなだだっ広い、
ほかに大したお店もない場所でピアノ弾いて
皆さんが立ち止まって聴いてくれるのだろうかと
本人も心配していたそうです。

そしたら、  結構な人々が集まって聴きいってくれましたので安心しました。
alt


りほピアノってどこにも書いてないよ。  MCのかたと本人が紹介していました。
あ、小さく書いてある↓
alt


通路が広いので音響がすごく良かったです。

通路の窓から眺めたところ。
alt



名古屋からは高速使って1時間くらいで行けますが
alt



自分にとっては頑張って走ったなという感じです。

alt

この日は往復105.8km走りました(短っ😂)
燃費もすこーしUPしましたよ。
りほピアノのおかげでちょこちょこドライブができるので感謝しています😁

                              おしまい🙇

※多治見駅前
 感想 ; もう少し飲食店やファッションのお店等があるともっと人集まるのになと思いました。
 とても残念に思ったのは、マック、ケンタ、スタバがなかったことでした。


Posted at 2024/10/30 17:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | COPENといろいろ | 日記
2024年10月18日 イイね!

もっと走って💨💨💨

もっと走って💨💨💨


今日、いつもお世話になっているショップから
ある件で電話が入りました。



余談で
私がオイル交換の時期のことやオイルやあれやこれやいろいろ聞いたり
日々渋滞と走行不足により
燃費悪すぎということをしゃべっていたら
1か月に1回くらいは500kmくらい遠出して(エンジンぶん回す)
走ってもらったらいいと言われました。
カーボンが溜まって調子悪くなるようなこと言われました。
多分そんな感じのこと。
500kmも走るの~?
こないだ奈良へ往復で300kmでよく走ったと思っていたのに。。。😢

そうだね、もっと走ってあげないとね~😓

燃費13.5で喜んでいてはだめだーめということね。

ショップからのある件の電話は何だったかと言いますと
1か月くらい前にブレーキ頼んでるんですけど4か月以上かかると言われてて
やっぱり再確認してもかかるって言われて年内無理かもしれんのですって。
ま、いいんですけど、仕方ないし。
どこのどういうブレーキかはお楽しみに。。。
フロントだけですけどね。 
コペンのくせに高い。前後だったらめちゃくちゃ高価になる😱💦
後ろはドラム式。 
ブレーキシュー交換とかもあると思うけどまあそれはまた追々。
ブレーキオイルとブレーキホースは前後とも交換します。


alt

駐車場でCOPENちゃんが停まってるのを横から眺めて
いつも妄想しています。

そんな一番上に書かれてるように渋滞と近場走行だけなのに
そんなブレーキとか力入れる必要ある~?って言わないでください🙇
これから頑張って走りますから🙁

ということで
おまけ動画
奈良へ行った時の車内と大神神社の風景少々動画
22分くらいあるからカットしてもらっていいですよ。
秋の夜長退屈なときにでもどうぞ




                       🙇


Posted at 2024/10/18 18:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | COPEN CeroS | 日記
2024年10月12日 イイね!

COPENちゃんの燃費とか

COPENちゃんの燃費とか

秋めいてきた今日この頃。

朝晩は寒いくらいですが
まだ日中は30℃近くなり暑い。


我がCOPENちゃんの燃費を
インスタにあげたところ
フォロワーさんから燃費悪すぎないかというコメントが入り
まあ、毎日通勤で渋滞&信号ひっかかりーの運転のため
ということでご納得していただきました。

これでもよくなったほうで
真夏は12.2km/lまで落ちましたが
こないだ大神神社へ高速等走り、さらに気温も下がってきたので
お昼でもこんなに良くなり、以前と変わらないくらいになりましたぉ。
alt

車内温度(乗り込んだ直後)は29℃
alt

(しっかし汚ねーな)

その方は田舎道走って20km/lとおっしゃっていました😱
すごい!未知の数字ですね。
20km/l表示された数字をリアルに見てみたいです。

でもまた最近、お昼暑くて
車内温度(乗り込み直後)が46℃くらいに上がっていましたら
燃費表示も13.5km/lになっていました。
敏感なのね~COPENちゃん。

あと気がついたのは、こないだ高速いっぱい走って
最高油温が105℃に表示されました。
翌日はなんかあんまりスムーズな感じじゃなかったので
やっぱし、Kのターボはさらにサブコン入れのCOPENちゃんは
早めにオイル交換してあげないとなって思いました。

前回オイル交換して
もうちょっとしたら3000km走ったことになるので
交換しようと思います。
あと1ℓ缶4本で最後だと思ったら奥に4本隠れていましたので
トータル8本残っていました😭

がんばって入れてもCOPENちゃんは3ℓしか入りません。
alt


alt

早く使い切って違うオイルも体感してみたいものです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

※おまけ

みん友さんがNHK朝ドラのこと書いていらっしゃったので。
たまたま、今日母と話がでたので記しますね😊

母「(主人公:橋本環奈)結ちゃんがパラパラ踊れるようになったらどうしよう、
ずっと踊らないようにってお祈りしてるんだよ」

私、まずびっくり😁
「パラパラ踊れるように練習するけど大丈夫だよ、将来は栄養士になるんだもん。
ギャルや周りの人達のことを見てなんとか健康なバランスの取れた食事を考えるようになるから」

母「ほんと~!?良かったぁ」ほんとに母は喜んでいた。
母「もうギャルになっちゃうんじゃないかって思って。」
(一時なるかもしれんが。。。それはわからん)

私「オープニングで最初は茶髪になってるけど最後のほうで白衣着て眼鏡かけてる写真が写ってるよ」

母はとにかくほっとしていました😂

ほんとかな、たぶんそういうお話と思うけど。

        以上です🙇



Posted at 2024/10/12 18:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | COPENといろいろ | 日記
2024年09月30日 イイね!

またキリ番ゲット成功👍と大神神社へ

またキリ番ゲット成功👍と大神神社へそうなんです、不思議とキリ番ゲット成功しています。
6000kmのときと今回7000km

alt
スピードメーターがへんなところ指していますが気のせいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28日土曜日は
恒例奈良の大神神社の秋の大祭という行事がありまして
お参りしてきました。

行きの名阪国道 「伊賀道の駅」   ちっこぃ
alt

      
alt
    ちっこいくせに車線はみ出して停める悪い子~🙄


この日の行きはなんだか名阪国道のカーブが怖かった💦
みなさん110km/h以上出していた気がする。
alt



天理東ICで降りてからオープンにできました。
久々のオープンです。
alt

田舎道は母もいやがりません。

到着。

いつものP  こうしてみるとちょっとカッコよい😁 車高が高い。地味だな。
alt


alt

この日はなぜ?というくらい人が多かったです。
有名になってきたのかな。TVでよく紹介されるみたいね。

「おおみわじんじゃ」と読みます。
大物主神。

横の交通安全祈願のところには
ままままくらーれんがお払いに来ていました!
黒のリヤデフューザーがめちゃでこぼこしたかっこいいやつです。
鈴鹿で見るやつです。
alt




alt

お参りが終わって、今日はさほど眠くならなかった。。。。ような。

会館でお昼食べます。

途中、彼岸花が咲いていました。
alt


まあ、これでも秋めいてるんだな。
alt



alt

にゅうめんと柿の葉寿司。   今回はちょっと薄味だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、高速ICの入り口や出口でシフト失敗が多い。
2速に落とした後、1速に入れ間違えることたびたび💦
今回は一回だけ失敗したけどあとはちゃんと2速→3速にしていた。
alt

なんで間違えるんだろな~🤔

帰りはいつものように
亀山ハイウェイオアシスで休憩
alt


9月も終わりというのにじとっとした日だったので
ソフトクリームにはもってこい👍

亀山茶ミックス
alt

抹茶ではありませんよ、亀山茶です。

alt

COPENちゃんを見ながらソフトを食べる👍

帰りも頑張って走って無事帰還しました。
今回気になったこと、
89歳の母にとってCOPENちゃんはちょーっとガタガタし過ぎでした💦
一応座布団2枚敷いて首枕、背クッション装備したんですよ。
どうしよう。。。🙁
なんかいい手はないかなあ。

alt

ということで、この日は自宅~母んち~大神神社往復 300.9km走りました。
燃費も12.4から知らぬ間に13.6にupしていました。
涼しくなったのもあるね。 高速だと15は行くもん。

ではまたね🖐️

Posted at 2024/09/30 21:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | COPEN CeroS | 日記
2024年09月24日 イイね!

伊賀~cafeフィガロ音咲舎🎹

伊賀~cafeフィガロ音咲舎🎹



なんとまあ、ちっこいこと😄💛
(東名阪 御在所SAにて)




超激暑だった名古屋も
alt

外気温                         車内温

一昨日くらいから
alt

外気温                          車内温                    

  ↑こんな感じになり
朝晩は秋らしく涼しささえ感じられるようになりました。
ようやくです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そんな秋めいてきた
昨日、9月23日
三重県伊賀市にある
cafeフィガロへ母を連れてりほピアノLIVEに行ってきました♪

貸し切りです。
ほぼ、90%がメンバーさん(ファンクラブ)でした。
一応私も格下のほうですがメンバーです😂
関東、関西、愛媛からいらっしゃっていました。すごいなあ😱


久々の高速道路走行で緊張気味。
また出かける前におなかの調子が。。。💦
いやな体質です。


伊賀市の自然公園内ある木津川を一望できるcafe。
ナビ見ても少し行き過ぎてしまって戻りました😂



ここのオーナーさんはクラシックカー好きで
ジャガーに乗っています。
奥様はフィアットに乗っています。
お店の玄関にはフィアットが停まっています。

定期的にクラシックカーオフ会もやられています。
alt


店内はクラシックカーやイタリア車等ミニカーがいっぱいです。
alt

alt


奥様のフィアットの考えられないお話を聞きました。
運転途中でドアミラーが落ちた😱
サイドブレーキが外れた😱
ほんと~~~😱
また行った時に詳しく聞こう。

私がアバルト595を買おうと思ったがCOPENちゃんを買ったという話をしたら
安堵されました🤣
alt





景色もめちゃくちゃいいんですよ👍

りほピアノがUPした動画ご覧下さい。
こんな感じのcafeです。↓




なんとグランドピアノがあるんですよ。
オーナーはギター、奥様は🎹先生、息子様はサックスという音楽一家でもあります。
以前UPした西浦の海cafeのオーナーさんご家族に似ています。

音楽好きが集まって演奏会をやったり
プロがリアルにコンサートやったり。
周りは民家がないので音とかも気にしなくていいですもんね。
オフ会でまふりゃ吹かし合戦やっても大丈夫🙆そう。

ただし桜の季節以外は土日しかやってないらしく
事前に確認が必要です。
alt



alt



alt



alt

可愛いのにサイドラインしゅっとなってるのが良い👍と思います。

alt

逆方向の母んち迎えに行って高速乗るまでに40分ほどかかるので
ココへ到着で2時間くらいはかかります。途中御在所でお昼ご飯買ったりしてるし。
alt


alt



アンコールでスペシャルゲストでオーナーの息子様現役大学院生とコラボしました。
リハ中
alt


alt


ケーキセット付です!
素材に拘っていました。
alt


alt

うまい👍

LIVEは大成功!
alt


余談
私がトイレ行ってる間に私のことをりほピアノが喋っていたらしく。。。

帰り際、常連さんがお声をかけてくださり、
(後で聞くまでわからなかったのでりほピアノにも車好きがいるんだとビックリしていたんですよ)

大阪からいらしていたBMWz4の方に許可を得て撮らしていただきました。
alt
このZ4はオープンではありません。

ホイールフェチの母がさっそくホイールをほめていました😁
alt

この車はドノーマルで絶対に弄らないと言っていました。
それまでは何台かの車をエンジン載せ替えまでして大変な弄りをされていたそうです。

娘が「M2に乗ってサーキット走っていた」と言ったらしく
そのM2という言葉に黙っていられなかったようです。
ビーエム乗りじゃないとさほどキーワードになりませんよね😂。

COPENちゃんのこともほめてくれました。
話は尽きないのですが琴ちゃんが待っているので
さよならしました。 

あれ、今日オフ会だっけ~?

なんかなっちい気持ちになりました。
ちょっと前までのビーエムはオシャレでしたよね。

という感じで帰りは
事故渋滞自然渋滞に巻き込まれながら
亀山オアシスで赤福買って帰りました。

渋滞はくたびれるわ💦
久々の遠出でした。
充実していました👍

  ではまた🖐️


おまけ
こないだの15夜の月
4枚手持ちで撮って400mm奇跡の一枚。
一枚だけ何とかピントが合ってた!

これが実物の大きさ
alt


トリミングした
alt

一応写ってた!
                    🙇



Posted at 2024/09/24 16:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | COPENといろいろ | 日記

プロフィール

「なんとぉ~名古屋の本日明日の予想気温は1℃上がって40℃となる😱信じられない。名古屋が。。。40℃なんて💦」
何シテル?   08/30 13:02
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation