• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiguniのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

ND冬支度

今日はNDの冬支度をした。

考えたあげく、足は車高調のままで25mm上げて
フロントスタビリンクをショートからノーマルに戻して
様子見ることにしました。





車高上げたら4WDみたいになった(^_^;)
ホィールも奥に入ってダサいです(´゚д゚`)


まあ、冬だから仕方ないよねぇ〜

来年4月が車検だから、丁度よいかも


夏タイヤ外したついでに摩耗具合をチェック
左フロント


右フロント


左リア


右リア



やはりリアタイヤは1シーズンで減っちゃいますね〜

フロントは2シーズンいけそうです。



車高上げたらアライメントは狂うので
アライメント調整もします。

アライメント狂ってるとタイヤが偏摩耗して勿体ないからねー

右フロント


左フロント



左リア



右リア



25mmづつ上げたのにトーイン結構バラバラです(^_^;)

しっかり合わせておきました。



残るは光軸ですが、暗くなったので来週やります。

裏技使って、オートレベライザー基準値をリセット
してから光軸調整が必要です。


最近の車はイロイロと電子制御が入っててメンドウですねー



これで冬もバッチリです。
今年の冬はオープンを楽しむことにします。


今日、気温2℃の中オープンで走ったけど
毛糸の帽子被れば快適に走れそうです。
NDは風の流れをよく考えて作られていると思いました。
Posted at 2019/11/17 20:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年11月16日 イイね!

スタッドレスタイヤが来たので

早速、ホィールに組んできました。


明日は、車高上げて
アライメント取り直して

冬仕様にしょうかなー( ̄ー ̄)
Posted at 2019/11/16 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND | 日記
2019年11月12日 イイね!

とうとうND用のスタッドレスタイヤ買いました

昨年の冬が

想像以上に雪が少なくて

これ、NDで冬も走れんじゃね?

と思ったんです。




さて、今シーズンも冬支度の時期にきました。



いつもなら実家の車庫にカバー掛けて春まで冬眠となるわけですが


悩んだ挙句
ND用のスタッドレスタイヤを発注しました。



オープンカーの季節は冬だという人もいますし


今年の冬はNDを冬眠させずに
スタッドレスタイヤ履いて乗ろうと思います。




しかし、そうなると問題が・・・・・




こんなシャコタンで冬道走ったら・・・カメになるに違いない




車高上げることなんて無いと思ってフロントスタビライザー用のスタビリンク
ショートにしちゃったし



リアスタビライザーは強化いれちゃったし


いろいろ冬仕様に戻すのがメンドクサイ"(-""-)"




①シャコタンのままで冬を乗り切る

②車高調の車高を20mm程上げて冬を乗り切る

③ノーマル足に取り換えて冬を乗り切る

さて、どれにすんべ?



おそらく雪道やアイスバーンの低ミュー路では
車高調の硬いバネや強化スタビでは足が動かないので
ノーマル足にするのが最善だと思いますが

たま~にしか乗らないのでメンドクサイてのが先にたちます。


でも、グリップしないで事故るのも嫌だし



悩みますね~




一番めんどいのが車高弄ると
アライメント取りなおさないといけないところかな





どうしよう





Posted at 2019/11/12 20:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ND | 日記

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation