• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

フェラーリ458Italiaの話 その4 2021年「適度な疲労感!?重度の疲労感?!」

こんにちは。しんぼぽんこです。458Italiaの話を続けます。前回は高速道路デビューで踏ん張りそうで踏ん張らない足回りに苦戦するところまででした。 458Italiaは、街中では止まってても目立ち、踏んだら音がするのでさらに目立ちと、とにかく目立つので街中は避けます。最初は見られることである程 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 19:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari458Italia | クルマ
2022年07月10日 イイね!

フェラーリ458Italiaの話 その3 2021年「乗馬感満載!」

こんにちは。しんぼぽんこです。458Italiaの話を続けます。前回は納車初日でオートブリッパーの活きの良さのお話まででした。 458Italia、そのあと納車間なしの最初は嬉しいので週3回くらいのペースで乗っておりました。。しかし、あの3→2速の空が裂けるかのようなオートブリッパーは街中ではな ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 21:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari458Italia | クルマ
2022年06月21日 イイね!

フェラーリ458Italiaの話 その2 2021年「史上最強のオートブリッパー!」

こんにちは。しんぼぽんこです。458Italiaの話を続けます。納車初日ドライブ、前回は「いつもの山」に辿り着くまでの市街地走行のお話まででした。 山の入り口手前最後の信号が青になります。 バルブが開くまではアルピナV8のような音で、拍子抜けするくらいジェントルに進んでいきます。ここからは交通 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 08:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari458Italia | クルマ
2022年06月11日 イイね!

フェラーリ458Italiaの話 その1 2021年「どこか物足りない」

こんにちは。しんぼぽんこです。前回で488GTB編は終了、今回から458Italia編を始めます! 泣く泣く488GTBを手放し待つことしばらく。箱車に収められて458Italiaがやってきました。購入時は現車を見ていませんので納車が初対面となります! 間近で見る458Italiaは488GT ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 17:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari458Italia | クルマ
2022年06月05日 イイね!

ポルシェ993カレラ4 3.8 その77 2022年の話「ククルス・ドアンの島」

こんにちは。しんぼぽんこです。今回は久々にポルシェ993とガンダムの話です。 劇場版「ククルス・ドアンの島」 早速観に行ってきました。。 シン・ウルトラマンが期待の割にちょっと残念だったので、こちらは過度の期待せずに。。 結果、、、 ヤラレマシタ…! ネタバレはしませんが、個人的にはと ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 18:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 993 Carrera4 3.8 | クルマ
2022年05月29日 イイね!

フェラーリ488GTB の話 その12 2020年「思い出はトロリーバッグの中へ」

こんにちは。しんぼぽんこです。フェラーリ488GTBの話を続けます。 いきなり前回の続きから参ります。初見の方は前回からお読み頂ければ幸いです。。 …担当セールスより458の提案を受けました。。Italia(クーペ)です。 みなさま意外かも知れませんが、実はあまり気が進みませんでした。 や ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 19:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari488GTB | クルマ
2022年05月26日 イイね!

フェラーリ488GTB の話 その11 2020年「カタストロフ」

こんにちは。しんぼぽんこです。フェラーリ488GTBの話を続けます。 ここまでドライブ奮闘記を紹介してきたわけですが、今回は不具合の話を少し。 一つ目は、微速時アクセルを踏み足せない…! 交差点左折時に停車→微速→そこからアクセルを軽く踏み足そう、とすると一瞬レスポンスが途切れることがありま ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 05:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ferrari488GTB | クルマ
2022年05月14日 イイね!

フェラーリ488GTB の話 その10 2020年「グランドツーリングカー」

こんにちは。しんぼぽんこです。フェラーリ488GTBの話を続けます。 前回はおひとりさまで必死に山を走ったときのお話でした。今回は長距離ドライブに使ったときのお話をもう一台のフェラーリ、612スカリエッティと比較しながらレポートします。 子供も大きくなり親とドライブは嫌がる年頃に…。(上の子な ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 18:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari488GTB | クルマ
2022年04月30日 イイね!

フェラーリ488GTB の話 その9 2020年「山へ。その驚異の走りと脅威の燃費」

こんにちは。しんぼぽんこです。フェラーリ488GTBの話を続けます。 マネッティーノをraceまで使えるようになり、少し自信が付いてきたので991.2GT3RSでよく走った山へ488GTBで挑戦することにしました。 しかしまあこれがトンデモなく大変で。。 数ヶ月にわたるチャレンジをまとめます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 15:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari488GTB | クルマ
2022年04月17日 イイね!

フェラーリ488GTB の話 その8 2020年「マネッティーノ、レベルアップ!」

こんにちは。しんぼぽんこです。フェラーリ488GTBの話を続けます。 今回はマネッティーノに関してのお話です。ステアリングに付いている走行モード切り替えダイヤルのことです。 画像マネッティーノダイヤル 納車以来ずっと足回りが柔らかすぎる!ことに苦戦しておりますが、お詳しい方はマネッティーノ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 19:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari488GTB | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation