ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [白FD]
白FDの備忘録っ♪
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
白FDのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月20日
プチリフォーム147・・・!
今週からいよいよ「単管祭り」が始まりますっ♪ 今日は友人と一緒にHCで材料調達してきました~・・・^^ すでに組み立てる場所がない~・・・^^; [MEMO] レンジガード:Iwatani IR-RG-G ホース(13A)0.7m:DUNLOP 9.5 SR K 2203 ↑ ホース接続→ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 20:28:51 |
コメント(0)
| その他
2022年06月19日
プチリフォーム146・・・!
ガスコンロを検討してみましたっ♪ 吟味の末「Vamo」に落ち着きました~・・・^^; [MEMO] 品名:ET21-2STSY-S 形式:RT31-2STS ↑ 第一希望の「タチバナ」は結局却下になりました~・・・TT
続きを読む
Posted at 2022/06/19 17:14:26 |
コメント(0)
| その他
2022年06月18日
プチリフォーム145・・・!
今日も工房の床はりの続きですっ♪ ラスト1列は縦引き、見切り材は横引き&留め加工して完成です~・・・^^ 今回も例にもれずロスを最小限にした「貧乏ばり」で施工しました~・・・^^; ↑ この後さらに荷物を移動して(TT)、いよいよ来週から「ラスボス」登場か?・・・^^;
続きを読む
Posted at 2022/06/18 20:44:01 |
コメント(0)
| その他
2022年06月17日
プチリフォーム144・・・!
工房の床はりを一歩一歩進めていますっ♪ 溝を合わせるだけで簡単に施工できるのでDIYに向いてるかも?・・・^^ [MEMO] click euca COLOR CODE:CL-403 LOT NUMBER:1121 ↑ 荷物を移動しながらの作業はリズムに乗れず結構シビレます~・・・^^;
続きを読む
Posted at 2022/06/17 20:58:56 |
コメント(0)
| その他
2022年06月16日
プチリフォーム143・・・!
ついに待望の工房の床に着手しましたっ♪ 今回、工房のコンクリ床だけフィンランド生まれの「TUPLEX」シートを試してみることにします~・・・^^ ↑ 久しぶりなのでウデが落ちてないかドキドキでしたが…豆に助けられ美味しくいただけました~・・・^^;
続きを読む
Posted at 2022/06/16 19:30:15 |
コメント(0)
| その他
2022年06月15日
プチリフォーム142・・・!
今日は昨日の続きですっ♪ シンクの配管はV型ツインターボをイメージ?・・・^^; 前板はまたもや羽目板の端材を有効活用~・・・^^; シーラントを切らしていたので仮養生して使用開始します~・・・^^ [MEMO] キッチン天板:toolbox コンロ台:maruzen BWG-096 [業務 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 20:48:47 |
コメント(0)
| その他
2022年06月14日
プチリフォーム141・・・!
今日は女神様達の強制労働の続きですっ♪ プチリフォーム「106」→「126」→の流れになります~・・・^^; この後、ダブルシンクの配管→前板設置→シーリング塗布でシンク周りは完成になります~・・・^^ [MEMO] 夏用ユニフォーム?(ドラちゃんTシャツ) メタルタイルシール 発泡ブロック コ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 17:59:32 |
コメント(0)
| その他
2022年06月13日
糸のこ盤・・・!
リフォーム中ですが、「PEGAS」を引っ張り出して遊んでみましたっ♪ この配色は「糸のこ盤のフェラーリ」か? [MEMO] SC-16CE パラレルリンク ↑ タモ材を切り出してみましたが、PEGAS純正刃のキレの良さを堪能できました~・・・^^
続きを読む
Posted at 2022/06/13 20:49:20 |
コメント(0)
| その他
2022年06月12日
プチリフォーム140・・・!
今日はおとなしく工房エリアのコンセントの追加とスイッチパネルの設置を行いましたっ♪ 動作確認一発O.K.でした~・・・^^ 「トグル」タイプに飽きたらすぐに交換できる仕様にしてあります~・・・^^ ↑ 裏側はこんな感じです~・・・^^;
続きを読む
Posted at 2022/06/12 17:02:28 |
コメント(0)
| その他
2022年06月11日
プチリフォーム139・・・!
昨日の続きでDK⇔玄関ホールの引戸を取り付けましたっ♪ この後、レールの前カバーを付けて無事設置完了しました~・・・^^ [MEMO] LIXIL ラシッサ アウトセット方式 吊車高さ調整ビス+2回転(左右共) ガラス有り ↑ 吊戸の場合、下地材の水平出しが一番の「かなめ」になります~・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 20:50:55 |
コメント(0)
| その他
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「「運び屋♪」・・・!
http://cvw.jp/b/178613/48643675/
」
何シテル?
09/07 21:31
白FD
[
千葉県
]
始めまして、元教習指導員(2輪&4輪)のロータリー乗りですっ♪ 2022/3/29~ ものづくり工房0→(ZEROKARA) PetitAtelier...
10
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
マツダ RX-7
新車で購入してから16年経ちましたっ♪ 信じられないくらい調子良過ぎです~^^ エンジン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation