• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白FDのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

ポークカレーにチャレンジ・・・!

ポークカレーにチャレンジ・・・!今日は朝からカレー作りを少々っ♪
スパイスカレーでは初ポークになります~・・・^^;
実は「朝カレー♪」は学生時代から楽しんでます~・・・^^

[MEMO]
「しょうがたっぷりジンジャーポークカレー」
by 表参道スパイス研究所

師匠宅de四方山話♪


↑ 食べやすいのでついついおかわりを~・・・^^;


↑ ご自愛タイムは女神様からの差し入れ&コロンビアトリマで~・・・m(__)m
   「羊羹屋本舗」椎名さんの作るかりんとう饅頭はコーヒーにも合いますネ~・・・^^


↑ GT7は「GT-R ニスモ GT3 '13」でスリランカのグリーンマーケットまでフルーツの買い出しに~・・・^^;
Posted at 2024/10/23 18:59:47 | コメント(0) | その他
2024年10月22日 イイね!

パレット塀造りのつづき2・・・!

パレット塀造りのつづき2・・・!今日は女神様と昨日のつづき作業を少々っ♪
11時頃にどんぐりさんのお友達が遊びに来るので朝からもてなしの準備で大忙しですが、楽しむ気持ちと笑顔は忘れません~・・・^^

[MEMO]
どんぐり農園パトロールなし^^;
10/22:3枚(計13枚!)
10:55過ぎ…何とか形にして撤収!^^;


↑ 終盤に差し掛かったところで、女神様は防腐剤の塗り忘れ箇所を発見~・・・^^;
   慌てずに慣れた手つきでサクッと対応~・・・^^


↑ たまには作業中のショットも~・・・^^;
   少しはやってるところをアピール?~・・・^^;


↑ ようやく終わりが見えてきました~・・・^^ 
   何とか限られたスペースに収められそうです~・・・^^;


↑ 施工前(始点側から)


↑ 施工後(始点側から)


↑ 施工前(終点側から)


↑ 施工後(終点側から)
Posted at 2024/10/22 20:14:47 | コメント(0) | その他
2024年10月21日 イイね!

パレット塀造りのつづき・・・!

パレット塀造りのつづき・・・!今日はどんぐり邸で作業を少々っ♪
まずは女神様とどんぐり農園のパトロールから~・・・^^
女神様はパトロールそっちのけで「こっちのネギそろそろ食べられるんじゃない?」とか仰ってます~・・・^^;

[MEMO]
10/17:4枚
10/21:6枚
水栓ハンドル内パッキンセット(呼13)
パイプパッキンセット(呼13)
東京乳母車開発ストーリー(波乱万丈編)収録♪→近日アップ?


↑ どんぐり農園には四葉のクローバーが群生している不思議なエリアがあったりします~・・・^^
   画像は秒で見つけた四つ葉&五つ葉のコンビです~・・・^^


↑ 女神様には防腐剤の塗布作業をまかせっきりです~・・・^^;
   ちゃっかり製作中の糸巻きホルダー?も塗ってもらってます~・・・^^;


↑ 自分は縁側で女神様お手製弁当を頬張ってるだけですが~・・・^^;


↑ お昼休み返上でポタポタ漏れてる立水栓のパッキン交換も内緒でサクッと~・・・^^


↑ ご主人様には途中参戦願いました~・・・m(__)m
   すかさずどんぐりさんがカメラを回しながらの夫婦漫才が始まりました~・・・^^
   YouTube動画では決して見ることのできないやりとりがオモシロ過ぎです~・・・^^
Posted at 2024/10/21 19:17:16 | コメント(0) | その他
2024年10月20日 イイね!

薬膳カレー作り・・・!

薬膳カレー作り・・・!今日はカレー作りを少々っ♪
初めての薬膳カレーですが、自分自身が持っているクセが強いイメージは果たして払拭されるのでしょうか?~・・・^^;

[MEMO]
「疲れた身体にシビ辛薬膳カレー」
by 表参道スパイス研究所


↑ 「薬膳」という言葉に先入観を持ってましたが…いい意味で裏切られました~・・・^^
   これはオススメですネ~・・・^^


↑ ご自愛タイムは山王珈琲焙煎所の「ミルクチョコナッツ&コロンビア」の山王コンビ♪で~・・・^^


↑ GT7は「458 イタリア GT3 '13」で洞窟住居の残るマデーラの町を散策~・・・^^;
Posted at 2024/10/20 19:02:39 | コメント(0) | その他
2024年10月19日 イイね!

糸巻き?ホルダー作り・・・!

糸巻き?ホルダー作り・・・!今日は女神様と久しぶりの木工作業等を少々っ♪

女神様は連日の工房作業にもかかわらず元気ハツラツ過ぎです~・・・^^;
早速、妄想ミーティング♪もそこそこに作業を楽しむことにしました~・・・^^



[MEMO]
1×4材
農業用支柱
ビニールチューブ(Φ9-Φ7)
鬼目ナット&ステントラスボルト(M6)
裏止めハンドル(M4)


↑ まずは糸巻き部分のサイドパーツにマスキングテープでお化粧を~・・・^^
   ほとんど見えなくなってしまいますが丁寧に~・・・^^;


↑ 外枠になる材は「のこぎり木工もどき体験♪」で寸法どおりまっすぐに~・・・^^


↑ 墨付けも小技を使って精度アップを図ります~・・・^^


↑ 座彫りにもチャレンジしていただきました~・・・^^
   彫る順序を何故そうするのか理解していれば楽勝ですネ~・・・^^

 
↑ 鬼目ナットは今回は叩き込みタイプなので力技で~・・・^^;
   途中でまっすぐに打ち込むいい方法を思いついたようですネ~・・・^^


↑ 金属部分のバリ取りも丁寧に~・・・^^
   組みつける人のことまで考えていて優しいですネ~・・・^^


↑ 下準備が整ったのでここから組付けに入ります~・・・^^
   まずは外枠から~・・・^^


↑ 次にシャフトだけ一度仮付けしてしてみました~・・・^^
   特に問題なさそうですので最終工程へ~・・・^^


↑ 糸巻き部分をサクッと組立てます~・・・^^
   各々のクリアランス調整もこの段階で行います~・・・^^


↑ 糸巻き部分を組付けてホルダーの完成です♪~・・・^^
   来週あたり女神様たちに巻き巻きしていただけるかな?~・・・^^;
Posted at 2024/10/19 19:46:29 | コメント(0) | その他

プロフィール

「自家焙煎豆用パックの選定・・・! http://cvw.jp/b/178613/48774799/
何シテル?   11/19 21:16
始めまして、元教習指導員(2輪&4輪)のロータリー乗りですっ♪ 2022/3/29~ ものづくり工房0→(ZEROKARA) PetitAtelier...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 678
9 10 1112 13 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入してから16年経ちましたっ♪ 信じられないくらい調子良過ぎです~^^ エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation