• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白FDのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

吊り棚製作03・・・!

吊り棚製作03・・・!今日は「午後の部♪」で昨日の続き作業を少々っ♪

今回は棚板になる部分の加工をメインに~・・・^^
特売の板材だけあって歪みも大きくお世辞にもキレイな材ではありませんが、自分用なので文句を言わずに何とかします~・・・^^;

[MEMO]
カフェ板:2550×2枚


↑ 最後は鑿を使って手作業で仕上げていきます~・・・^^
   各寸法はほんの少しだけゆるめにしてあります~・・・^^


↑ 加工後、仮合わせまで~・・・^^
   ここまでは順調に進んでます~・・・^^


↑ 「午前の部♪」では焙煎屋さんから譲っていただいた豆を使っての自家焙煎を~・・・^^
   珍しく計量してます~・・・^^;


↑ 今回は変態焙煎士♪のひろこねえさんに教えていただいた生豆の水洗いも試してみました~・・・^^
   サラダスピナーの遠心力を利用して生豆の水切りを~・・・^^


↑ 今回で5回目ですが、焙煎自体は相変わらず「野生の勘♪」で~・・・^^;
   ちなみに自分は深煎りしかやりませんが~・・・^^;


↑ クーリング後の様子です~・・・^^
   豆のポテンシャルに助けられいい感じに焙煎できたかと~・・・^^


↑ 早速、煎りたてを味見してみました~・・・^^
   自己満足ですが、マンデリンの良さを少しは引き出せたカモ~・・・^^


↑ 焙煎マシンを分解清掃するまでが一連の作業になります~・・・^^
   次回もまた頑張っていただきます~・・・^^;
Posted at 2025/05/05 20:40:43 | コメント(0) | その他
2025年05月04日 イイね!

吊り棚製作02・・・!

吊り棚製作02・・・!今日は昨日の続きを少々っ♪

相変わらずののんびりペースですが~・・・^^;
天井の廻り縁をかわすための加工を施していきます~・・・^^


↑ スライド丸ノコ→手ノコ&ノミも併用してます~・・・^^;


↑ 壁等に接する部分以外にボーズ面加工(R=6.35)を~・・・^^
   自作トリマーテーブルで楽チン作業です~・・・^^


↑ 少し磨いたらフレーム部分の完成です~・・・^^
   自分用なので粗目の仕上げですが~・・・^^;


↑ 天気が良いのでイベントで使用した看板も外に出してみました~・・・^^


↑ 女神様がセットしてくれたクローバーがカワイイ花を咲かせてくれました~・・・^^


↑ みどりの日にちなんで?ご自愛タイムは割れせんべい&はつづみで~・・・^^
Posted at 2025/05/04 20:14:15 | コメント(0) | その他
2025年05月03日 イイね!

吊り棚製作01・・・!

吊り棚製作01・・・!今日は「昼の部♪」で棚づくりを少々っ♪

秘密基地内の収納量をちょっとでも増やそうと悪あがきしてみます~・・・^^;
まずは壁内部の下地の位置確認をサクッと~・・・^^

[MEMO]
赤松(垂木):35×45


↑ 見通しが立ったので材料のカットを~・・・^^
   定尺なので墨付けが楽チンですネ~・・・^^


↑ カットした材を組み上げていきます~・・・^^
   手を抜かずにコーナークランプ使ってます~・・・^^;


↑ 吊り棚のフレームになる部分が組みあがりました~・・・^^
   根性ないので今日はここまで~・・・^^;


↑ ご自愛タイムはいただきもの&ほうじ茶で~・・・m(__)m
Posted at 2025/05/03 20:20:25 | コメント(0) | その他
2025年05月02日 イイね!

材料準備・・・!

材料準備・・・!今日は「夜の部♪」で材料の準備を少々っ♪

久しぶりに秘密基地のプチリフォームの続きを進めようかと~・・・^^;
実は秘密基地はまだまだリフォーム中だったりします~・・・爆

近場のホームセンターでたまたまセール中の材料を見つけてしまったので重い腰をあげてチャレンジしてみます~・・・^^;

[MEMO]
ハイゼットに長物2.5mはO.K.♪


↑ ミニカーの整理はこれからは溜まらないようにすぐに片付けていきます~・・・^^;


↑ ご自愛タイムはクルミ&サンタカタリーナ農園で~・・・^^
   「冷めても美味しい♪」コーヒーで至福のひとときを~・・・^^
Posted at 2025/05/03 20:01:03 | コメント(0) | その他
2025年04月30日 イイね!

円盤作り本番・・・!

円盤作り本番・・・!今日は「夜の部♪」でレーザー加工を少々っ♪
工場長自ら気合でハンドカットした支給材で本番にトライ~・・・^^
押し出し材かキャスト材かは不明のまま加工へ~・・・^^;

[MEMO]
アクリル板(t=3)
Φ250ーΦ78
セパレーターなし


↑ 2枚目からは和紙マスキングで表面を保護して加工してみました~・・・^^


↑ 指定枚数の10枚が出来上がりました~・・・^^


↑ ご自愛タイムは女神様からのいただきもの&はつづみで~・・・m(__)m
Posted at 2025/04/30 22:12:55 | コメント(0) | その他

プロフィール

「のんびりするつもりが・・・! http://cvw.jp/b/178613/48567332/
何シテル?   07/27 19:50
始めまして、元教習指導員(2輪&4輪)のロータリー乗りですっ♪ 2022/3/29~ ものづくり工房0→(ZEROKARA) PetitAtelier...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6 789 1011 12
13141516 1718 19
20 2122 23 2425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入してから16年経ちましたっ♪ 信じられないくらい調子良過ぎです~^^ エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation