• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年輝いた(?)モノたち・・・?

今年輝いた(?)モノたち・・・?今年も残すところ5時間足らずになりました・・・。




思えば、1年前にスイフトと思わぬ別れになり、SX4に乗り出してから1年が過ぎました。

スイフトの時と同じようにこれこれを交換したかったのですが、不人気車故の悲しさで、マイナーチェンジ後のSX4(3型)には設定がありません。


でも、いくつか輝いてくれた(?)モノがありました・・・?
1年を振り返ってみました(笑)

また、来年もチョコチョコ、自己満足の世界で弄っていきたいと思います。



明朝、年明け早々にまた田舎に戻ります。
blogでの新年のご挨拶が出来ないと思います。

皆さん、良いお年をお迎えください。
また、来年も宜しくお付き合いください・・・m(_~_)m
Posted at 2011/12/31 19:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(SX4) | 日記
2011年12月30日 イイね!

締め!?

締め!?SX4のお尻も締めましたし(笑)、夏タイヤも溝に挟まった小石を取り、ホイールの裏側も洗って冬眠準備完了です・・・。




夏タイヤに履いているホイールは軽量の部類なので、冬タイヤ(標準のアルミ)よりかなり軽いのですが、2本仕舞ったところで、腰に来ました~!(笑)


仕事の最終日に、事務所の模様替えで机などを動かしたりしたので、その疲れが腰にたまっていたようです・・・(^_^;;


おかげで、年末の家の掃除はパスできそう!?(笑)
Posted at 2011/12/31 00:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ
2011年12月24日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・今年も残すところ1週間・・・。

加えて、前回のblogから1ヶ月半が過ぎています・・・(^_^;;


←我が家の玄関の飾りも、ワル猫から、クリスマスバージョンに変わりました。




前回のblogの後、訳あって先週まで5週間続けて、毎週末田舎に帰っていました。
内、2週は出張があったので、そのついでに実家に寄っていました。

その他の週(3週)は、家内と一緒に車で往復しました。

最初の週(11/20~21)は、途中紅葉が楽しめましたが、先週(12/16~18)はもう長野の山々は雪景色。 行きの関が原(19:30頃通過)では降雪で50km/h規制。対向車線は除雪車が走っていました・・・(^_^;;

最初の週の帰りは、やはり行楽地帰りの車で宝塚西トンネルと一宮IC前後で渋滞しましたが、他の週は、通過時間が早かったせいもあるのですが、全くの渋滞知らず!
宝塚西トンネルを制限速度で走りぬけたのは初めてかも!?(笑)



各週の車と燃費は、

11/20~21:SX4  総走行距離=1317.8km
  行き:649.4km走行 14.93km/L
  帰り:692.0km走行 14.72km/L

11/27~28:ティーダ  総走行距離=1376.9km
  行き:674.5km走行 16.86km/L
  帰り:730.5km走行 16.23km/L (途中10L給油)

12/16~18:ティーダ  総走行距離=1407.2km
  行き:674.9km走行 17.31km/L
  帰り:740.4km走行 16.24km/L (途中6.8L給油)

12/16の週のティーダは、スタッドレスに交換済みで、やはり燃費が少し良くなっています。
17.31km/Lと言う数字は、ティーダの過去最高数値です。

ちなみに、12/16に満タンにした燃費(家内の普段の使用状況での燃費)は、9.46km/Lでした・・・(^_^;; 普段は、2桁燃費に縁がありません(笑)

また、3回とも行きは同じルートで、同じGSで給油しています。 SX4とティーダとでは距離が約5%程ティーダの方が多くなっています。 スイフトの時にも同じ道を走った際、5~6%距離が多めに出ていました。 スズキの数字が辛めに出ているのか?日産が甘いのか? 多分後者でしょうね。


3週間、高速を走った感じたのは、やはりCVTが楽だと言う事です。 アップダウンが多い上信道、中央道を走ると、上りのキックダウン時の変速ショックが結構気になります。

直進安定性や腰の痛み(シートの差)は、断然SX4の方が良いのですが、ミッションだけはティーダの勝ちですね・・・。 米国ではSX4にもCVTの設定があるのに、何で日本には導入しないのかな・・・?同じ工場で作っているのに・・・。 

あっ、もう1つティーダの方が良いものがありました。
それは、マフラーの音!(笑)

実は、11/20の帰省時に家内から、『ティーダ、もうすぐ車検やからマフラーを元に戻して!』と突然のお言葉が!(笑)
ま、約1年半乗ったし、良いかーと観念し、11/27の週はSX4ではなくティーダのラストラン(マフラーの)のつもりで帰りました。

が・・・ 何とかその道中で家内の説得に成功! 今もマフリャ~は健在です(笑)



久しぶりのblogで、長々と書いてしまいました・・・m(_~_)m
それでは、皆さん良いお年を!(早!(笑) もう年内は書かないつもり!?)
Posted at 2011/12/24 18:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation