• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

信号の規制で実験

信号の規制で実験 なんか、いつも渋滞する、この区間。

今月に入って信号の調整で渋滞緩和の実証実験って報道がありました。



結果。



余計に渋滞してます。
実験は15日までの様です。


しばらくすると落ち着くんだろうけど、浅はかな考えで信号タイミング変えると、かえって渋滞する。

良い手を見つけて欲しいものです。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/07 02:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

渋滞回避が交通事故削減?
kimidan60さん

(実車M/R)をドライブするイメー ...
maggy7さん

SAE J1772通信プロトコル: ...
たうくりんさん

反射行動
ふくろうさん

油山、他
320ぱいさん

信号機は連動している?!
JIN.toyamaさん

この記事へのコメント

2024年2月7日 11:35
銀ぢ郎さん、こんにちは。
渋滞緩和のための実証実験によって、余計渋滞してしまったのですね。ぜひ視野の広い取り組みを行っていただきたいものですね。
ちなみに、我が家の近所では、昨年都市計画道路が一部開通し、それに伴って一箇所信号を廃止したのですが、これが悪影響を及ぼして、時間帯によっては大渋滞を引き起こしています。困ったものです。
コメントへの返答
2024年2月7日 20:46
こんばんは、銀さん。

実験するまで多分、シュミレーションもやったと思いますが、やる前に比べ5kmの渋滞が6kmになるのは、いただけません。

今回の実証実験のデータを元に、もっと斬新なアイデアを期待したいと思います。

渋滞を憎んで人を憎まず。

明日もご安全に。

by銀ぢ郎

プロフィール

「@shira3948 様

できました?」
何シテル?   05/03 23:20
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation