• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

ガリクソン病院より退院

ガリクソン病院より退院修理に出していたカールソン

リム部のガリクソンがキレイに治って帰ってきてました。

実は一週間ほど前に・・・

他のネタがありすぎてなかなか揚げれませんでした。

早くてお値打ちでいい仕事!

かつやさん、ありがとうございます。
Posted at 2013/12/20 00:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年12月17日 イイね!

先日のツケ

先日のツケ先日出先でオイル交換し、何時も5w-30を使用するのに10w-30を入れてしまいました。そのつけのお陰で10wが必要になってきました。

今回はエレメントも交換したから、私はオイル交換2回に1回はエレメント交換のペースで行っていますので次回は10wを入れなくてはならないのですが、ストックがありません。

そこで!

月に一度の10%オフを狙ってオイル買いに行きました。

作戦は成功しました。

しかも、朗報。

カストロのRSを買うと500円分のクオカードが必ずもらえるキャンペーンを発見!

バイクはずっとこれを使ってるのでついでに買ってきて写真の応募券をつかい早速投函しました。


年末で10円券を配っていたのもあり、通常にオイル買うより¥1,200ほど支払いを抑える事ができました。

Posted at 2013/12/17 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年12月15日 イイね!

予備。

予備。スープラ80 17インチ車用、プロミュウのベルハットです。

今も付いていますがディスクの厚みが29mm使用限界が28mm。

そろそろ使用限界。




ディスクを替えるとなると・・・。


考えました。


ディスクを替えるには、とりあえずローター外してベルをばらしてスペアーと替えるんですが、実際自分ですると上手く外れない事も多々あります、また、その間ジャッキアップもしくは馬をかまして数時間放置しなくてなりません。できれば変わりと入れ替え既存のディスクオーバーOHはゆっくりおこない、すぐクルマは使えるようにしたい。

そこで、スペアーが値打ちに出てこないかなぁ。できればただの80スープラ324mmでなくベルハット2ピースが!と待ってました。

出ました!ディスク厚み30mmの中古が\20,000で出てきたので買いました。

少し段ベリしてますが、中古で値段が値段なので上出来でしょう。

パッドも6万キロ超えても、まだ5mm以上あるので、多分ディスクのが先に寿命がくると思います。

その時には、とりあえずボロパッドそのままで、このディスクを装着。

ベルの色も変わるので気分転換にもなるでしょう。

そして外したベルOHをおこなって新品交換し、今回購入のディスクが限界の暁には、新品パッドを奢りたいと思います。


今までの感触として既存のディスクは後、1万kmで限界が期そうです。

で、この中古を入れて1万か2万km走るころには、車検。

来年の今頃になると思います。車検時にエンジン交換と、ラジエター(アルミの2層在庫中) サーモスタット交換、クラッチ交換(もちろん強化を)、ブレーキもF,Rともにディスクリフレッシュ(在庫あり)、パッド交換&キャリパーOH。を模索中

タイミングベルト、ウォーターポンプ、ポンプ部のパッキンとヘッドのパッキンも今、エンジン降りてる間に自分でできる範囲は替えとこうかな・・・。

このエンジン距離少ないけど年数は経っていて2年火が入っていないので、ベルトは劣化が予想されるから・・・。

永く、コストをかけず納得いく形で楽しむには、他人から見たら「わざわざそんな事」と軽く言われても、考える時間を惜しんではいけない。

なんせ、直列6気筒 FR 6MTのパッケージのフィールを一番コストをかけずに楽しめる孤高の一台だから。

私的には、良いか悪いかでなく、実に面白いクルマです。

Posted at 2013/12/15 20:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年11月26日 イイね!

タイヤがぁ…

タイヤがぁ…リヤタイヤです。

だいぶ減っていたのですが、先週末700km走破で冷却水とともに見ると、リヤタイヤが・・・。



カットスリックか?状態



あとサス交換でリヤは八の字を書いていて内減りがひどい事が判明しました。

「どうして、どうして!」

これではタイヤを経済的に使えない!

ので

アライメント調整の予約を取ってきました。

とりあえずネットに出品中のホイールのがタイヤがマシなので

「怖いわね、替えましょ」

と交換しました。

Posted at 2013/11/26 18:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年11月18日 イイね!

アストロのワークマット

アストロのワークマットアストロのワークマットです。

低床板を買おうかと思ったのですが、こちらのがキャスターが無いので力が入るのと先週末セールで¥1,680で低床板の半額程度で手に入りました。

これでオイル交換時クルマ屋さんゴッコするアイテムが増えました。
Posted at 2013/11/18 20:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「@shira3948 さん、よろしぃ〜ねぇ!」
何シテル?   09/07 12:52
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル ルビーちゃん (マツダ MX-30 EVモデル)
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
日産 サクラ ギャン (日産 サクラ)
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation