• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

補修部品、アルテッツァも入らない部品が出てきてるそうです。

補修部品、アルテッツァも入らない部品が出てきてるそうです。この前の届いた部品です。

MTのマウントです。

カー用品店で取り寄せ品も10%オフしていて買ったのですが、お店によって割り引きないみたいです。

前回取り寄せたお店はちゃんと純正品も割り引いてくれましたが、今回は純正品は対象外だったか?

前回のセールと今回のセール注意書き見ますが同じ様です。

割引無かったけど、まぁええわぁ。





さてこれとは別に先週、自動車の部品屋さんのセールスのお兄ちゃんと話していて、「エンジン、MT持ってるんですか、クルマ屋さんしてるんですか?」って、言われてちょっとイイ気分です。


部品屋さん曰く、アルテッツァも結構入らない部品が出てきてるそうです。


彼も古いの乗っていて余分なお金できると限られた中で怪しい部品を集めてるそうです。

GXE、いつまで乗れるのやら・・・。
Posted at 2014/07/29 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月25日 イイね!

昨日の宣言を実行しました。

昨日の宣言を実行しました。朝一で走行しました。


気温の関係で少しでも涼しい方がクルマの負担も少なく良いでしょう。


一回コースアウトしましたがクルマを壊す事無く帰宅しました。

ともかくサウナのなか状態、2速?3速?額の汗拭いてシフトミス・・・。

ともかく忙しい。

タイヤのたれが酷いですね。

5月末とは違います。

たっぷり汗かいて、早く帰宅したので危ないタイヤを速攻交換です。


「それにしてもカッコ悪い写真です。」仕様から戻しました。

昨日のブログも今日も自分のクルマに対しての感想です。



昨日の私のブログに、コメント頂きましたが、コメントや今日ブログみられた方で不快に感じられた方はページ移動してくださいね。

このブログは、みんカラ登録前からの地元の親しい友人との日々の掲示板や交流の場にしています。そして自分のクルマ整備録や整備不良で危険なクルマについて嫌だねって事について書いてます。



みん友の中でも親しく無い方や、とくに「価値観が違います」とお伝えしてる方からの昨日の様な感想やコメントは受け付けしてません。



上記をお守りいただける方だけ今後もお願いします。(こんな事書かなければならない日が来るとは情けない限りです)




話それましたが、タイヤを交換して次回2週間後のお楽しみまで、このまま楽しみたいと思います。


私の20年来の親友は初めてのサーキットデビューです、楽しいデビューになると「イイな」と思ってます。

また楽しい、おしゃべりしましょうね。

「ア・ク・シーガ」

使用後の「2007年製 デンジャラス タイヤ」のその後は、フォトギャラリーにアップ予定です。


Posted at 2014/07/25 18:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月24日 イイね!

明日はスポーツ走行。

明日はスポーツ走行。明日はスポーツ走行です。 

オイル系の点検は完了。水も足しました。

後はタイヤのチョイスです。

リヤのナンカンタイヤをフロントに持ってきて、リヤには前回ブロックがボロボロになったGOODYEAR LSハイブリッド。


ワイヤーも怪しいので注意しながら遊んできたいと思います。

これで4本とも消費完了の予定です。



来々週、「みん友のアクシーガ」とスポーツ走行を私のクルマで楽しむのでミシュランは、とっておきたいと思います。


それにしてもカッコ悪い写真です。


フロント、リヤのデザイン違いに、サイズ違いのホイル。

実はこんなクルマ、私的には「だっ嫌い」です。



『アクシーガ』の言葉を借りると、「貧乏なドリフト下手くそ野郎がやってる下衆な方法」



彼は上手く表現します、そして私もそう思っています。



嫌なので、タイヤも有効消費終了後、速攻元に戻します。




Posted at 2014/07/24 13:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月23日 イイね!

スポーツをするための準備

スポーツをするための準備週末にスポーツ走行するので昨日デフの相談とパワステオイル足すためにクルマ屋さんによったのですが、昨日のブログの通りで、それどころではありませんでした。

そこで、うちの商売車両の整備してる義母と以前から取引あるクルマ屋にパワステオイルを足しに行きましたところ、『トヨタのオイル持ってないわ』とのこと、目視してくれ、大丈夫と言ってもらったので帰って来ました。

今回のスポーツ走行後、「とある計画」が有ります。

その協力について快諾いただいたので来週以降モノが入ったら楽しみです。
Posted at 2014/07/23 18:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月17日 イイね!

帰り道でパンクしました。

帰り道でパンクしました。バカン、バカン!と音がしました?

路面には何も無かったのですが、見落としたのでしょうね。

3分後ディラ―に到着

MTマウントの値段知らべて、でできてビックリ。

リヤ、右がスローパンクチャードです(汗)


ディラ―駐車場内で車載工具で交換(ここでホントに暑くて大汗)。


ジェームスで修理して帰宅して元に戻しました。
Posted at 2014/07/17 00:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@shira3948 様

できました?」
何シテル?   05/03 23:20
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation