• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

新装開店とともにDIY復活。

新装開店とともにDIY復活。新装開店しました、が6月ごろ交換しましたジータシート。

実は3本で止まってました。

助手席の運転席側の後ろのボルト位置が微妙にずれてまして。「まさ○り」が人が良くても何回も頼むとゴーカート業界では有名人なので逆鱗に触れると行けないので何とか止めようとしました。

ほんと、数ミリ、案外シートステーって歪むので、得意の「無理やり!」をしたら、ネジを逝わしてしまいました。


その後、放置

今回の大改装でクルマ屋さんにお願いしたのですが、微妙にずれていたのでPROの仕事ができないので、そのまま帰ってきました。

困ったジャマイカ。

3本でも大丈夫と素人考えで思うのですが、新装開店に味噌が付くよね。

で、自宅にサンダ―がありますが、削り系しかなかったので、タイヤラックを作ったりするために切断系を買ってきました。

これです。右側。



これでハマらんところをカットしまして、大きめのワッシャをかましまして、ネジ山は死んでますので、近所の農機具修理工場へGO!

ありました!

タップ!これでネジ山切ってボルトは頭17mmになりましたが、バッチリ留まりました。

DIY本日の分終了。

後、数点気になる部分があるので、また紹介します。

嫁にはとっても不評のジータシート。

彼女いわく「背中ずーとパンチされとるみたい!」と言うてます。

ジータ乗りの皆さん助手席座ってみてどうですか?

私も本音は便利だけど座りたくない。
Posted at 2013/09/15 16:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@shira3948 さん、よろしぃ〜ねぇ!」
何シテル?   09/07 12:52
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル ルビーちゃん (マツダ MX-30 EVモデル)
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
日産 サクラ ギャン (日産 サクラ)
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation