• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

今月も無事晦日を迎えました。

今月も無事晦日を迎えました。今月はサスペンション交換を行い大いに気持ちがアゲになった1ヶ月でした。


タイヤの問題発生まで少しDIYしたいことが無く少し寂しかったです。

なんかかしら、クルマ触っていると充実します。

さて今夜や晦日サーティーワンがお値打ちなので晦日の恒例行事なってるので買いに行きましたが、駐車場で枠外に止めた輩、店の中でも立ち振る舞いは下衆の極みは言うに足らずでした。

お店では気分を害しましたが帰宅して美味しくいただいてます。

お店の人も大変ですね・・・。

今月はブログ更新皆勤賞かな?

Posted at 2013/10/31 21:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

ペースが早くなってきました。

ペースが早くなってきました。ク―ラントの減りが早くなってきました。

点検したら、からっぽジャマイカ!

前回補充時より随分早く、しかも多くなってきた(泣)

前回車検時に補助タンクがカラッポだったんですが12月から約1年26000km走行で1500cc追加しました。

先日オフ会で高速道路を4000rpm/m超で走ると途端に減りが激しくなるようです。来年の12月の車検まで、だましだまし乗りたいと思います。

ちなみにオイルは全然減ることなく大丈夫です!
Posted at 2013/10/30 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月29日 イイね!

外した結果は・・・

外した結果は・・・外したら、サイズ解りました。

M12×63mmの、ピッチは1.25でした。


早速オーダーを入れたので、数日中にハブボルト延長の役者がそろいます。
Posted at 2013/10/29 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月28日 イイね!

冬が来る前に。

冬が来る前に。レンチがかかっているのが問題が発生しているM12のボルトです。

製作した方に問い合わせたら、「M12は覚えているが、全長65mmか63mmか?またピッチが途中から1.25から1.5にしたので覚えがない」との回答でした。

でっ!

結局外して確認することになり、写真の通りです。

Posted at 2013/10/28 21:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月27日 イイね!

これは、何というクルマですか?

これは、何というクルマですか?今日夕方、変なホンダ車を見ました。

なんと言うクルマですか?

鈴鹿に住んでると変なホンダ車を時々みます。
Posted at 2013/10/27 19:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shira3948 さん、よろしぃ〜ねぇ!」
何シテル?   09/07 12:52
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル ルビーちゃん (マツダ MX-30 EVモデル)
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
日産 サクラ ギャン (日産 サクラ)
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation