• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

タイヤをどうするか・・・(悩)

タイヤをどうするか・・・(悩)昨日紹介しました。

8j+40です。

こいつにタイヤ組み直そうかなぁ。

贅沢な悩みなんですがあまりセットがありすぎると、いろんな手が考えられて、なかなかまとまりません。


Posted at 2013/10/21 20:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

問題発生しました。

問題発生しました。先週オフ会で整備して当分大丈夫なんて思っていたタイヤ。

フロントのナンカンNS-2は好みでなく早く減らんかなぁと何時も思いながら早半年。

半年前にヤフオクで落としたホイールについてタイヤ、貧乏たれなのでまだ6分山に2010年製なので使ってました。タダだから文句を言ってはいけませんね。

何気なく、昨日ハンドルいっぱい切った状態で「減らんよなぁ、このタイヤ」と目をやってびっくり!

内側がほぼ無・・・減ってるジャマイカ



まだスタットレス付けるぐらいまでは持ちそうですが、交換の検討を始めなくてはならなくなりました。


3月から8.5j+35 4枚(こいつにナンカンがついてた)は、はみ出ることがわかり只今出品中。

その後8.5j+40 4枚を落としたら8.5j+40が2枚 9j+40が2枚届いて使えず返品。

その時点で自宅にあった8j40を実験、いい感じOK~ぇ!こいつは4枚通しを手に入れればZREにも流用可能なことも判明。このセットはJZS175Wに使っていたものでリヤが9j+45なのでアルテもZREにも使えず可能な数値だけがわかりました。

8.5j+40は実験だけしましたが微妙に、はみ出し・・・推奨できず。

その後8j+45の自家塗装でマットブラックで塗ったものを買ったのですが、フロンがキャリパーにヒットスペーサー5mmが必要なのが判明。ZREはそのまま使用可能もわかりました。色を塗り直す、つもりでしたが面倒になり実験結果が収穫であったと思いつつ、ほぼ買い値で売却。

その後ヤフオクでみてますが、なかなか出てこず・・・。


その後8j+45 4枚が出てきました。これが結構ガリクソンがひどく、東海ビレットさんで補修、とてもキレイに治していただきました、それを御縁にみんトモになりました。

フロント5mmスペーサーで対応しようと考えていたら、今度はハブボルトにナットが3回転ぐらいしか掛からんジャマイカ。


これはフロントにベルハウジングのローター入れてるのも原因一つです。ハブボルト10mm延長がいる。


そのタイミングで8.5j+40 2枚が破格で出てきたのでハブボルト延長せずナンカンタイヤ入れて使っていました。



先日また8j+40 キレイな4枚をやっと手に入れましたが、1/11。

柄が違う・・・。エンジン載せ替え時に新装着予定、それまではナンカンが持つ予定でしたが、持たんジャマイカ。

さぁタイヤはN3のミシュラン2本昨日手に入れたので、組みつけをどうしたものか!?

ハブボルト延長して1/16 +45にそのタイヤを入れるか?

それとも1/11 +40に組みつけるか?そうすると1/16のリヤに使ってるタイヤが一度パンク修理してせいか今も2週間で0.3kgぐらい空気抜けてるから、またタイヤ組み直すとなぁ・・・。

と秋の雨の中、町民運動会が中止になり、どの方法が一番コストがかからないか悩んでます。



Posted at 2013/10/20 13:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

優待通知を受け取りました。

優待通知を受け取りました。イオン株主の優待を受けるシーズンです。

21日から交換できます。前回まで3000株を保有していたので買い物にたいして7%還元受けてましたが、アベノミックス効果で売却してしまい、今はわずか100株所有の3%還元お寒い限りです。

去年の今頃は700円から800円ぐらいだったイオン株。だから買いやすく所有を増やし日々のお買い物や映画で割り引きやジュースくれる(映画は100株でもくれる)から持っていたのです。

今では1200円から1300円してるので手が出せません。

またグランドチャンスが来たら買い直したいと思います。
Posted at 2013/10/19 16:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

ベンベーは、速ーい!

ベンベーは、速ーい!朝、時々会うベンベー。

335iクーペ

先日実力を見せつけられてしまいました。

基地から出てくるところを激写!



信号で右折して目いっぱい踏んでるんですが、あっという間に豆粒のように離れます。



さすがベンベー、完敗でございます。



もしかして、こんな風に言っていたかも?


以前からあっていたのですが相手にもされなかったのですが先日はえらく踏んでみえました。


以前通勤時現行ひとつ前の525によく会いまして、朝っぱらから5速燃料カットまで引っ張ってパッシングもらったことあったので335iが早いのは良く存じ上げておりますが、15年前のボロ車相手なら楽勝でしょう。

遅いけどアルテッツのフィールが好きなのですが、負け惜しみにしか聞こえません。

ドラレコまた時間がリセットかかって時間がメチャクチャです。直さなくては(泣)
Posted at 2013/10/18 22:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

思い出

思い出こんばんわ。先日、アルテッツァのブレーキが鳴くようになり、その音で思いだしました。

今日はむかしバイクでツーリングに出かけた時のお話です。

私はニンジャ、他にFZRやGSXーRなどリッターバイクに混ざりZ2に乗ってる人がいて、そのバイクのタペット音が大きく、渋滞にハマった時に、“おい、祭りしてないか?〝と言うと、そのZ2乗りは、おう!と相づちをうちました。

彼は、マジで祭り渋滞と思ったのですが、実はタペット音が太鼓の様にタカタンタカタン🎵音色の様に聴こえ言ったのですが、飛んだ感違い!

笑いを我慢するの必死でした。

パーキングで休憩時にネタバラしするとZ2は一瞬イラっとしてましたが、そのあとブレーキかけると笛も鳴る!と言うてました。

まさに祭囃子バイク。

秋の日の思い出です。
Posted at 2013/10/17 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shira3948 さん、よろしぃ〜ねぇ!」
何シテル?   09/07 12:52
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル ルビーちゃん (マツダ MX-30 EVモデル)
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
日産 サクラ ギャン (日産 サクラ)
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation