• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

出てきてよかったぁ。

出てきてよかったぁ。ペンダントと結婚指輪です。

週末から見当たりませんでした。

何時も置くところ、風呂場、思い当るところを一生懸命さがしました。もしかしたら出先で知らない間に落としたか?

警察に夕方紛失届も出して、しっくりしないまま夕食をいただきコーヒーを飲んでると、義母の「ホエぶらうん」が持って参上。

「持ってるなら早く出さんかい!」

ともかく出てきてよかった。

これで夫婦仲も安泰です。

Posted at 2013/12/16 23:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

予備。

予備。スープラ80 17インチ車用、プロミュウのベルハットです。

今も付いていますがディスクの厚みが29mm使用限界が28mm。

そろそろ使用限界。




ディスクを替えるとなると・・・。


考えました。


ディスクを替えるには、とりあえずローター外してベルをばらしてスペアーと替えるんですが、実際自分ですると上手く外れない事も多々あります、また、その間ジャッキアップもしくは馬をかまして数時間放置しなくてなりません。できれば変わりと入れ替え既存のディスクオーバーOHはゆっくりおこない、すぐクルマは使えるようにしたい。

そこで、スペアーが値打ちに出てこないかなぁ。できればただの80スープラ324mmでなくベルハット2ピースが!と待ってました。

出ました!ディスク厚み30mmの中古が\20,000で出てきたので買いました。

少し段ベリしてますが、中古で値段が値段なので上出来でしょう。

パッドも6万キロ超えても、まだ5mm以上あるので、多分ディスクのが先に寿命がくると思います。

その時には、とりあえずボロパッドそのままで、このディスクを装着。

ベルの色も変わるので気分転換にもなるでしょう。

そして外したベルOHをおこなって新品交換し、今回購入のディスクが限界の暁には、新品パッドを奢りたいと思います。


今までの感触として既存のディスクは後、1万kmで限界が期そうです。

で、この中古を入れて1万か2万km走るころには、車検。

来年の今頃になると思います。車検時にエンジン交換と、ラジエター(アルミの2層在庫中) サーモスタット交換、クラッチ交換(もちろん強化を)、ブレーキもF,Rともにディスクリフレッシュ(在庫あり)、パッド交換&キャリパーOH。を模索中

タイミングベルト、ウォーターポンプ、ポンプ部のパッキンとヘッドのパッキンも今、エンジン降りてる間に自分でできる範囲は替えとこうかな・・・。

このエンジン距離少ないけど年数は経っていて2年火が入っていないので、ベルトは劣化が予想されるから・・・。

永く、コストをかけず納得いく形で楽しむには、他人から見たら「わざわざそんな事」と軽く言われても、考える時間を惜しんではいけない。

なんせ、直列6気筒 FR 6MTのパッケージのフィールを一番コストをかけずに楽しめる孤高の一台だから。

私的には、良いか悪いかでなく、実に面白いクルマです。

Posted at 2013/12/15 20:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年12月14日 イイね!

焦って行うとロクな事がない。

焦って行うとロクな事がない。遠出前にオイル交換しようとしたらできず、出先でオイルを交換しましたが、売り場で缶を持ちつつ、「ラベルの色がオレンジやったかな?」と思いながら交換しました。

余ったオイルを持ち帰り今日確認したら、自宅ストック品はやっぱり、「赤」








あっ!



粘度が違うジャマイカ。






何時も5wなのに10wにして、冬場にいつものより粘度硬くしてバカか俺は!

出先で用事の間に・・・までの発想はさえてましたが、詰めが甘かった。

次回も仕方なく10w入れなくては・・・(泣)

焦るとロクな事がない。

Posted at 2013/12/14 17:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月13日 イイね!

オイル交換!



昨夜できなかったから、ココでかえました。GTIさん近くにいますよ!
Posted at 2013/12/13 11:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

オイル交換できず(泣) 水補給。

オイル交換できず(泣) 水補給。本日4000kmの定期オイル交換に250kmほど足りませんでしたが、長距離に備えてオイル交換に行ったら・・・

なんと、受付終了。

本日は冷え込んだので、タイヤ交換がたくさん入ったそうで早々に受付を締めきったそうです。

残念(泣)

とりあえず水


250cc追加。

そしてガソリンと満タンとタイヤの空気圧を見てきました。


ク―ラント補給が必須科目になってきています。
Posted at 2013/12/12 21:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shira3948 様

できました?」
何シテル?   05/03 23:20
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation