• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

アテンザが10000km

アテンザが10000km週末、東京から戻るとオドが10000kmを指してました。
Posted at 2015/12/22 05:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

東京往復。

東京往復。週末は用事があって東京まで往復しました。

今回は都内まで乗り入れ湾岸回って横浜経由で帰って来ました。

燃費は17.8kmなのでさほど良くないですが、普段アルテッツァを使っているので900km以上走れ、燃料代が満タン給油で5,000円行かないのは驚異的です。

クルコンも付いて、400kmの走行後でもタイヤ交換する気になるぐらい疲れませんでした。

で。

帰宅後スタットレスを装着しました。
Posted at 2015/12/21 04:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

ジャッキ到着

ジャッキ到着ジャッキ到着で新旧交代の儀
Posted at 2015/12/20 10:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

ちょうど一年前に〜。こんなドライバーは嫌だの巻

ちょうど一年前に〜。こんなドライバーは嫌だの巻一年前の今日は金曜日でした。

朝6時に電話が鳴って出るとオバちゃんが「雪が積もっていて、スタットレスは持ってるけどつけてないから今日は行けない」と、ドタわけなトークで目が覚めました。

この言葉に、はぁ?って皆さん思いません。

前日、天気予報で明日雪って報道ありました。

私は降るかぁって、思いながら帰宅後スタットレスに念のため交換しました。

私、30km離れた場所から当日定時までに行きましたよ、ちゃんと。

そのオバちゃん、5kmしか離れてないのに来たの15時。

「JAFにつけてもらった」って言うてました。

不愉快なポイントは、スタットレス持ってるけど、つけてない。←使いたい時に着いてないスタットレスは持って無いのと同じ。

JAFにつけてもらった←恥〜、そんな事も自分で出来ないなら金ケチらんと早め対応しろよ、あと、ちゃんとJAF隊員に金はらったんやろなぁ?金稼いでる大人なんだろオマエ。

非常に残念な感じがします。

三重県も今年冬タイヤ装着に関して条例が厳しくなった様です。

このオバやんより悲惨な人間は、雪道を夏タイヤで滑り止めも持たず走ろうとするDQN輩です。冬装備に対しての投資を公道で迷惑かけないよう行っている小生的にはシッカリ取り締まって欲しいモノです。

てなわけで小生は何時でも出動できるように「安心して下さい着いてますよ〜、スタットレス」

雪が降るの解っていて、又は積もってるのに「スタットレス持ってるけど、つけてない」とか、サマータイヤで滑り止めも持たずのDQNドライバーは小生は迷惑を被るので嫌だ!
Posted at 2015/12/19 00:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月18日 イイね!

オイルエレメント。

オイルエレメント。昨日、オイル交換したアテンザ。

DIY好きの私的には、本来自分でできる事はやるのですがが、時間、コスト、手間などトータルで考えメリットがあれば業者に任せることもあります。

当初、アテンザはエレメントの位置も非常に簡単な位置にあり、オイル交換時に希釈リセット方法もネットで確認してオイルはペールで買ってチタンコーティングのペールに移し替え劣化防止対策して交換はDIYが一番コストが素晴らしいと思ってました。

しかし今回はマツダディーラーのオイルのボトルキープが決算で破格だったのでそちらを選択しました。

さて、DIYを予定していたのでエレメントも用意していた。
デットストックにしてはいけないので今回持ち込みました。

楽天で適合を調べ買ったんですが、取り付け口は同じで適合品でした。

コーヒーを飲んで交換を待っているとサービスより、当初の設定はエレメントだったのですが容量が不十分で、ろ過能力が足らない事が解って来たそうで、最悪エンジンが壊れる恐れがあり最近マツダディーラーではこのエレメントを使わなくなった、と説明がありました。

理由が的確で納得したのでディーラーのエレメントを使用しました。

特にガソリンエンジンよりディーゼルはオイル汚くなるからディーラー説明は納得です。

OEMの商品は、造ってるメーカーが表示を変更しても売っている業者は対策表示が変わってない事があるので注意が必要です。

DIYも良いけどたまには、ディーラーに行ってメカの話聴くのも勉強になります。
Posted at 2015/12/18 05:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shira3948 様

できました?」
何シテル?   05/03 23:20
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 78910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation