• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぢ郎のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

人間ドックに行きました。

人間ドックに行きました。先週の大腸検査時も止まってました。

とってもキレイな944です。
Posted at 2022/08/17 05:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

124のブレーキ

124のブレーキ思いの外、直径は小さい。

けどキャリパー本体が大きく、ホイールの逃げがしっかりないと17インチでも干渉する。

ディスク径は280mm

ディクセルのデータ

諸先輩方やネットを見ると15インチも使えるホイールがあるとの事。

ホイール選びは慎重にしないといけないなぁ。
Posted at 2022/08/16 06:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

太平洋戦争終戦の日

太平洋戦争終戦の日※画像はネットより拝借

裕仁氏が玉音放送をされた日。
今年は、NHKの番組も少ない様に感じます。

昨日、鑑賞したNHKスペシャル。

戦争には、それぞれ言い分があり、どさくさに紛れ人の手柄を、我がモノにする輩。

最も醜い行為です。

戦場に居なくとも、生活を得る場所に居る思い出す輩。

時間が流れても浅はかな行動を取る人間はいるモノです。

欧州で続いている戦争の終結、日本の未来を信じ戦い亡くなってしまったの御霊にたいしての敬意を思いたいです。
Posted at 2022/08/15 07:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

28ラップ後の顔

28ラップ後の顔純正タイヤで走って後のタイヤの様子です。

この後、ちょっと外側のブロックが、飛びました。

トータル61ラップしました。
Posted at 2022/08/14 06:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

MLS、ラッキーフライデーへ

MLS、ラッキーフライデーへ納車から一週間。

アクティブボンネットの信管と爆弾撤去。
ブレーキフルードの色が悪いのに気がついて交換。

この2点の細工した、どノーマル。

この状態で、MLSをどれぐらいでラップできるか?行って見ました。

タイヤは純正、ブリヂストン ポテンザ050 新車装着のタイヤです。
設計が古いヤツ。
205/45r17、コレも純正サイズです。

NCを引き取ってくれた友人もきました。
渡す時に205/45r17に純正ホイールにしました。
コレもNCの工場出荷状態。
タイヤは2016年製、エコスタ。


二台並べると、10cm近くNCに比べて背が高くなってます。
ノーマル車高、高い。


結果は、
雨降って来ると嫌なんで、昼一。
13時枠、気温33℃

小生52.422がベスト。
NCオーナー、マフラー途中で脱落しつつ52.2。
コンマ2秒負け。

その後、雨雲レーダー観察。
16時の逆回りも降雨なさそう。

16時参戦予定のロメ男から「雨降りそうやで辞める」って15時過ぎに戦線離脱宣言の入電。

雨大丈夫なので、気温29℃、16時。
NCオーナーは、3周目で51.778を出して走行辞め。

小生、8周目にほぼ正回りと同じぐらいでピット。
NCオーナーにタイヤ煮えすぎ。
冷やして走らんとタイム出んよ、とアドバイス。


小生、チョッと鼻息が荒くなっていた様です。


もう煮えてますが、コースinして3周。
3速、4速、5速で一周1分ぐらいの走行で、フロントブレーキ使わない様に走って。
アタック!51.936。

ピットからNCオーナーの大きなOK!サイン。

正回りに対し、二人ともコンマ4秒速く走れた訳です。

それにしても、冬場のアタックや走行会の時、シタタカにやっていたつもりなんですが、友人の指摘。
恥ずかしい失態でございます。

最近、ハイグリップ多く使っていたのと、クルマ自体が替わって、超ーハイギヤード。

テッツァやNCとMLSのシフトポイントが違う。
当然の事なんですが…。

って言い訳言っても、ヘボな行為は変わりません。

次回は気をつけましょう。

脚ヒネクル前に、もう一回。
今度は、チョッと良いタイヤでテストしたいです。

NCやテッツァに比べ、アバルトは「ゆったりシフトで良いタイムが出たなぁ」って感想。

コレ、キャンバーつけてたら…。
「何秒は行ける」って書くのは

野暮なんで辞めときます。



アバルト124、MLS初走行でした。


Posted at 2022/08/13 06:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shira3948 様

できました?」
何シテル?   05/03 23:20
銀ぢ郎です。 クルマいじりの備忘録として記載しています。 そして、志しは高く持ちたいと思っています。 コレでイイのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:47:21
ステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:19:18
ラフィックスGTC+MOMO 取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:14:39

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
7月、補助金間に合うならって事で注文入れました。 間に合わないならキャンセルです。 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
※画像は発売時のモノを拝借。イイ出物があり、売れてしまいそうなので、昨日全額入れて来まし ...
マツダ CX-5 シャア専用エクスクルーシブ (マツダ CX-5)
2020年2月に購入したCX−5 XDプロアクティブ 2019モデル。ナビの起動が遅く画 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
出た時から気になっていたロータリーEV サクラ買ちゃって、しばらく時間が経ち後2年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation