• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponのブログ一覧

2025年03月24日 イイね!

キリ番165000km

27年選手のVIVIOが155000kmなのに、
コイツが165000kmとは・・・。

今のところ調子いいし。
一方、i-stopの画面にしてDPF除去モードに入るか監視していたが。

前回から370kmの走行。
このモードに入ってから13km、15分ほどでi-stopの「条件成立」表示が得られた。
この程度のスパンで済むなら、問題なく付き合っていけそう。
Posted at 2025/03/24 23:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

ネコハラまみれの消防設備士講習

消防設備士は資格を維持するのに、決まった年限で講習を受けなければならない。
我が県では対面講習は年に一度、もう10月に終わっている。
時すでにお寿司。途方に暮れたが・・・今年からPCによる受講ができるのは救いだった。

しかし、自宅には思わぬ伏兵がいる。

ネコがPCカメラを横切る、居座る。
ずっと監視されているので、顔認証が出来なくなると途絶えてしまう。

これは、完全にネコハラである。
でも、ネコハラって、他のハラスメントと違って、困りながらも喜んでいる側面もある。
予定なら7時間だが、チョビのせいで?9時に始めて20時に終わった。
もう疲れたよ、チョビ
Posted at 2025/03/18 23:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

カムカム~80

川栄李奈演じる大月ひなたは条映映画村に就職。
「オードリー」で岡本綾演じる吉岡美月は大映だったっけ。
「オードリー」を半年前まで見ていたから、共通な”臭い”をあちこちに感じる。

・ヒロインの、正規ルートとは思えない?どさくさ紛れ?な映画会社入社。
・斜陽化を憂う映画vsテレビのつまらぬ?メンツ争い。
・大部屋俳優の生きざま。


何だか太秦映画村に行きたくなった。
高校の時、修学旅行の班行動、自由時間では熱烈な友人の希望で計画には入れた。
だけど行った記憶がまったくない。
写真の1枚や2枚残っていそうなものだがそれもない。
欲張った計画で時間がなく、泣く泣くカットしたのかも。

だが、その前になんとしてもしておかなければならない課題が。

3/24期限。
春眠暁を覚えず・・・リモートで自宅でできるようになったのだが、眠らずに7時間ビデオ鑑賞?に耐えられるか。。。
Posted at 2025/03/16 06:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

ロードスターの試乗

デミオのリヤシートベルトの修理が、当初2時間位かかるというので、予約の時から試乗でもしてお時間を使ってください、とは言われていた。

マツダのディーラーの印象は、以前から「全力で一生懸命」というものだった。
熱い。
ホンダは「上質な接客」
スバルは「良かったらどうぞ」・・・スバルを愛してくれるならぜひ。でも、その気がないと顔に書いてある場合はそっけない。
ダイハツはマツダほど強いアプローチはないが、本気で買うとなればそれなりに誠意は示してくれるか・・・担当セールスにもよるかも。

さて試乗。
CX-80が展示してあったので、馬鹿面して遠巻きに眺めていた。
600万円超。
ホイールベース3m超。2t超。
3.3L直6ディーゼル。
6人、7人乗り。
旅仲間とこんなクルマで出かけたら贅沢な時間が流れるだろうな。
でも絶対無理。宝くじでも当たらない限りは。
話のネタにCX-80の試乗してみませんか、と仕掛けてくる。
本当は乗りたかった。あくまでも試乗で。
死ぬまでに一度6気筒。今度は直6で(笑)
でも、ハートを打ち抜かれたらどうしよう。危険すぎる。

ロードスターもありますよ。
1.5Lのやつ。
MTだったし、試しに乗ってみるか。

基本デミオと操作感は変わらないが、
やっぱりタコもスピードメーターもアナログなのはいい。
やればできるじゃん。

エンジン特性も最初から馴染む。充分だし、扱いやすい。その代わり特別感銘もない。
こういった車にミラーサイクルとか省燃費対策に幾つもワードを並べるような細工は必要?とちょっと思った。
ギヤはディーゼルのデミオと対照的に、各ギヤが近い?ファイナルがローギヤード?
すぐにシフトアップを指示してくる。
シフトフィールは良好だが、そもそもデミオがいいので、期待ほどではなかった。
そう、ブレーキのオーバーサーボ感はない。この位ならすぐなじめる。
ハードな攻めはしなかったが、確かに鼻先が軽い。
人車一体な感じは良く分かる。
虜になる人たちの気持ちも良く分かる。

でもこれ一台でデミオの代わりにはなれない。
2人乗ったら荷物の置き場も困る。
で、300万円のクルマなんだな。

どうです、気に入りました?
ハイ。鼻先の軽快感が特に。
欲しくなるでしょう。
(まあ、金があればね)

Posted at 2025/03/14 23:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

DPF自動再生に居合わせた

シートベルトの修理が思いのほか早く終わったので、いつもとは違う温泉に行った。
無料高速が途中まで使える。

帰り、高速を降りてスーパーに立ち寄ろうとしたら、ちょっとしたフィーリングの変化を感じた。
・信号待ちからの発進加速で、妙にターボの音が大きく感じる。
(萌音ちゃんの歌声と妙にビブラートする)
・平均燃費計が少しづつ低下をしている。
・アイドル回転数がいつもの暖機後より若干高い。1000rpm弱。
もしやDPF自動再生中か、と普段殺してあるi-stopを生かして、燃費モニターで見てみた。
すると、

完全に内緒モードではないようだ。
街中の走行で約10~15分、距離にして7~8kmで条件成立に変わったので、そこで終了したのだろう。

高速を走ってもススは溜まる。
高速のほうが再生の距離でみた間隔は伸びるであろうが、大量の排気が通るので、煤の溜まる時間は実は短い気がする。

しかし、自動再生が行われても実用上優れた燃費を維持する。
ドライバビリティの著しい悪化もない。
のなら、気にしすぎるほどでもない。
Posted at 2025/03/13 23:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「胸のつかえが下りたように http://cvw.jp/b/1792584/48691825/
何シテル?   10/03 22:41
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねこと古めの車。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けなかった。今はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空調ブロアの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:26:39
アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ガス食いのガソリンV6 3.2L AT 4WDのWIZARDの反動か・・・(苦笑) ディ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation