• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

陣痛(?)

・早番。朝早い代わりにあがりも早い。スマホを確認・・・車販売店からの着信あり。
震える手で(笑)折り返し。車検証が出来上がったとのこと。
写しを受け取り、PM5時閉店の任意保険会社に間に合う。
これで納車日最初から保険は心配ない。

・出産予定日?は今度の土日だと。土曜日はちょい東京に行くので・・・。

・車検証にはいろいろ面白いデータがくみ取れる。特に前軸・後軸重はふつうメーカーの諸元表には公表されていないことが多い。車検証には載っているからヒミツにしても仕方ないのに。
ということで、納車までの暇つぶし。


・まずインプ同士の比較。
MTのミッションはCVTより60kg軽量。これがデータ上で前・後軸重バランスに与える影響は小さくない。
後軸重はMTのほうが重いのが不思議。
いずれにしても、ハンドリングがどうなるか興味はある。
POLOはエンジンのアルミブロック化、付属パーツのプラスチック化という涙ぐましい努力?で、前後バランスはDuetよりよい。意外と屈曲路でPOLOのハンドリングがいいのは、こんなことも効いているかも。

・単位重量当たりの出力、トルクを見る。
Duetがいずれも頭抜けている。なんといっても分母(車体重量)が小さいことが利いている。
POLOとインプは比トルクでは似たようなもの。
6%の登坂で60km/hでの余力感も似たようなもの。
さらに高速域ではPOLOの非力感が感じられる。
これも数値相応。
インプは高回転まで吹き上げたときの心理的抵抗感が少なく、すんなりと回るから数値馬力より得をしている。
絶対的速さはそれほどでもない。
それが欲しけりゃ、ボンネットに通気口の開いた車になるよな。
Posted at 2017/11/30 21:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

音沙汰無し

・インプ納車に関しての進展は無し。
・午前中、インフルエンザ予防接種を受ける。会社が「受けろ。」というので。
・ひたすら、USBメモリーの音楽データのファイル形式変換。ほとんど日中を費やす。
・息子の車のNAVI(flac,mp4は非対応)で変換したUSBのmp3データが鳴るか、確認。→鳴る。
しょーもない一日(笑)
Posted at 2017/11/29 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

フライングし過ぎな物欲

インプ納車に関しての進展は無し。
明日はスバルはお休み。ゆえに、今日聞いておきたいブツのためにスバルへ行こう。
その前にラー大で腹ごしらえ。今日はシンプルに中華そば。(いつもは酸辣湯麵がマイブーム)
(食事後、銀ビビの隣にセダンが。ATのセレクトレバーなら記憶に残らなかったが、視界にMTのシフトレバーがよぎった。
あとから思えば、みん友さんの車だな。)

スバルでGP3インプレッサ用のSTIクイックシフトが入荷できるか聞いてみた。
まだ納車されてもいないのに(笑)
STIギヤシフトレバー5MT
ST3501021000
まだ入荷可能で21,600円。工賃1万円弱。

オート〇〇〇でオーディオスピーカの視聴。
まだ納車されてもいないのに。

バッテリーの値段調査。
アイドリングストップ無し車は55D23Lか。
まだ納車されてもいないのに。

音楽データのファイル形式変換。
パナソニックのNAVIで音楽を聴くために、USBメモリーのflacやなぜかmp4形式で収録された音楽データをいったんPCに移してmp3に変換、またメモリーに戻す。
ケンウッドでは全部対応していたので、この作業は必要なかった。
めんどくさい。
Posted at 2017/11/28 23:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

胎動?

任意保険を事前に切り替えたいし・・・車検証だけでもできていなかと、お店に立ち寄る。
分かりました。伝えておきます。と、洗車に余念がないおねいさん。
その車は銀色のインプだ。
おいら「これじゃないですよね。」
おねいさん「いえ、(まさに)この車です。」

カーナビの品番だけでも控えておこう。
パナソニックのCN-S300WD

車のナンバーもわかってしまった。覚え方は簡単。自分そのもの。〇〇才のオッサン(笑)

その後お店から電話。
胸が高まる。ひょっとして納車準備完了のお知らせ?
「入金を確認しました。」だって。
こりゃ、まだ先だよな。

暇というか納車待ちの日々がじれったいので、銀ビビのオーディオ復活。



ラジオとCDだけのシンプルなオーディオ。
だが、気のせいなのか音質の純度が高い。

POLOのNAVIの時も感じたが、NAVIのオーディオよりオーディオのデッキアンプだけのほうが音の純度が高いというか、みずみずしいというか、そんな気がする。
いくら音場調整をいじっても。

そんなこんなで、納車までの日々をつなぐ(笑)
Posted at 2017/11/27 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

晩秋のつれづれ

なぜ車の手続きはめんどくさい、時間がかかる?

 すべき手続きを済ませたら、納車が待ち遠しい。
そればかり考えているから、無駄な日々になってしまう。
ものがそこにあって、書類もあれば、自分で行けばすぐ登録できるのに。
 新しい(中古であっても)車を店から買うときは、これがじれったい。だから、できるだけ車は買い  たくない(笑)


久しぶりの銀ビビ

 放置状態だったけど、毎日使っているかのようにエンジンはすぐ目を覚ました。
 すごいぞ、VIVIO。さすがに室内は悪魔の囁きでにぎやかだが、走りは元気。案外おいらには銀ビビあたりがお似合いだったのかも。そのうち、いかつい顔した銀色のやつが来るけど、すねないでね。
 
 

車4台のスタッドレスタイヤ履き替えは、さすがにだるい(笑)
 インプが納車されれば、もう一台履き替えなければ。延べ20個のタイヤ、夏タイヤも入れれば40 個かい。脱着したナット(ボルト)は88個(笑)

 
 



Posted at 2017/11/25 21:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジェミニ ブレーキオーバーホール5 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792584/car/3759085/8437989/note.aspx
何シテル?   11/17 01:16
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねこと古めの車。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けなかった。今はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 6789 1011
1213141516 1718
1920212223 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろすけ號ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 19:45:35
ブレーキオーバーホール5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 19:38:46
空調ブロアの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:26:39

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ガス食いのガソリンV6 3.2L AT 4WDのWIZARDの反動か・・・(苦笑) ディ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation