• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponのブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

今日の歌子

「気」で智を押し倒した歌子。

「いつごろ結婚とか考えてる?」 「いやあ、今は仕事。」
  (暢ネーネーには仕事が軌道に乗ったから満を持してプロポーズしたくせに)
「歌子の唄が一番好き。」
  (とろクサいこと言ってるな。”の唄”はいらないだろ。)

歌子、智からの火花が飛ぶ前に異常発火。  であるね。
Posted at 2022/08/22 16:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

来週の歌子

いよいよ歌子が智と?
歌子はシャイな性格という設定だが、智ニー二―に対してはそれは当てはまらない。
ためらう智の腕をぐいぐい引いて連れて、おかんのいる売店に行ったり、仮病を使ってまでしてでも姉の披露宴会場へ連れ出したり。
(いつまでも気まずいままより、今後の良き関係のために)歌子の深い愛が?

歌子の智に対する思い入れは、昔からひたむきなものがある。
しかし、智は歌子からいつしか暢ネーネーにシフトチェンジ。
勘の鋭い歌子は「暢ネーネーが好きなの?」
「いやーそんなことは。てへへっ。」
・・・
智が立ち去った後思わず歌子が放った、「ばかっ♡」
あれから幾年月が経ったのだろう。
良いガス、良い圧縮。ここに、適切なタイミングで智から火花が飛べば、容易に始動するね。

しかし、「ちむどんどん」である。どんな落とし穴があるかわからない。また、うまく結ばれても、とんでもない試練がまちうけているやもしれない。
もう、ちむどんどんの本流の話は、よそに任せる。あっ、そもそもしてないか。
歌子~、歌子~、元気にお幸せに。
(昔、あるところに、歌手を夢見る”歌子”がおった。(容姿も似ているといえば似ている。)おいらはひそかに好意を持ったが、結ばれることはなかった。そしてVIVIOは青くなった!?)
Posted at 2022/08/20 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月15日 イイね!

出勤

出勤した。
すぐに抗原検査した(させられた)。陰性だった。
机はあった。仕事もあった。
体も普通に動いた。

人によって色々な経過を示すこの病気、お気をつけて。そしてかかってしまった人はお大事に。
Posted at 2022/08/15 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

謹慎解除

療養期間は、発症日(症状が出た日を0日として)から10日間になります。
(療養解除するには、症状が改善してから72時間が経過していることも必要です)

”謹慎解除”の指示が保健所からあるかというと、ない。
一日に付き午前午後の計2回、安診ログで体温・心拍数・血圧を送っているので、異常がなければ、いちいち個々に世話を焼いていられない、ということらしい。

明日からの出社に備え、会社から検査キットが来る。

ジャジャジャジャーン、ジャジャジャジャーン「運命」のつもり。
この検査、当てにならん、と自分では思っているが、非って出たら困るからね。
抗原検査

抗体検査

解釈
橙:感染後、間もないのに抗体がほとんど見られないって、いいことなのか?


これで会社に行ける。が、
机あるかな?
仕事覚えているかな?
運動不足の体、付いていくかな?
Posted at 2022/08/14 22:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

コロナ謹慎の憂鬱

飯:
冷蔵庫に行けないので、インスタント、乾麺等が中心。
カップラも嫌いじゃないけど、1日1食ぐらいにしておかないと。
乾麺のうどん、そばはひと手間かかるけど、うまい。
特に、うどんは茹で時間が長くなるが、歯ごたえが楽しめる。
ただし、弱点は、ツユを開栓すると日持ちしないこと。
サトウのごはん。電子レンジなら2分だが、湯煎だと15分かかるのがめんどい。
ただし、電子レンジよりも美味しくなるのは、新発見。
自分的傑作はサトウのごはん+カニチャーハンの素+シーチキン。

この生活、あと一日で卒業できるかな。

久し振りにVIVIOに火を入れてみよう。

メインにしていた時の持病、外気温が高い時の冷間始動のぐずり。
なんと、一発でスッキリ始動。やはりISCVの交換以後、絶好調。

先月中旬、何十年ぶりかにプロに調律してもらったピアノ。
実は、10年ほど前、できもしないのに、ギターの調弦位のノリで自分で調律を試みてしまった。
鍵穴に一番近い「ミ」の、一オクターブ高い「ミ」の弦をビキンッ!と切ってしまった。
弦を売ってくれと楽器屋に頼んだが、調律師にしか売らない、と言われた。
途方に暮れた僕ちゃんは、ホームセンターの農業資材にある”ピアノ線”を求めた。
もちろん音を奏でるために生まれた資材ではない。
それを巻き付け、音程だけ合わせた。
高調波、ハーモニーが違う。なんだかイモくさい音。
調律師曰く、音程は合っていますよ。このままのほうが良いかも、という。
ギターと一番の違いは、テンションを与えているピンが摩擦で止まっているだけなので、”動く”ことだという。
「正規の弦に張り替えてもいいけど、張り替えた直後は、どんどん音程が変化します。
今日調律しても、明日には狂ってきますよ。」

でも張り替えてもらった。
調律当日は、一つの音に聞こえた。
しかし、調律師の予言通り、翌日には変な共鳴がする。

えーい、やることないし、自分でやってみるか。


自分でやられても結構ですよ。ただ、工具だけは専用のものを買ってください。ネットとかで売ってますよ。
その教えを守るんだった。
まるでベストポイントが決まらない。
ミャ~オン、ミャ~~オンって唸ってる。ダメだこりゃ。
弦切る前に、工具買うか。

その鍵盤、けっこう鳴らす頻度高いんだよな。
Posted at 2022/08/13 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デミオ、違和感増進 http://cvw.jp/b/1792584/48687728/
何シテル?   10/01 06:55
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねこと古めの車。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けなかった。今はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
7 89 10 11 12 13
14 1516171819 20
21 2223 24 252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空調ブロアの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:26:39
アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ガス食いのガソリンV6 3.2L AT 4WDのWIZARDの反動か・・・(苦笑) ディ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation