• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

今日の歌子

披露宴において、三線弾き語りでの「椰子の実」。
(歌子としての、劇の話題の進みに布石となるようなことは無し。)あったかな?
演奏、本人だよね。
朝ドラなら、吹き替えで済ますこともありだろうけど。
その人が長く携わってきた楽器ならともかく、ハイッて渡された初めての楽器を、2~3か月で電波にのせるレベルに仕上げるってすごい。
蛇の革の臭いに耐えながら。。。


今日のコロナ。
もう、これといって症状はない。
そうなると、QOLが問題。
洗濯は自室で干してみた。やりゃあできる。
問題は風呂。
保険所のパンフでは、一番最後に入るように、だって。
でも、ほかの家族、いやだよねぇ。(不安だよね)
風呂の温度程度じゃ、何℃以上で死滅するウイルスとかじゃないし。
手拭いで体を拭うくらいしかしてない。やれない。

(昨日だが)TVは居間にしかなくて感染リスクがあるので、高校野球の中継は中波ラジオで聞いてみた。
全部音声で表現しなければならないアナウンサーは、大変だ。
嗄れ声になっていた。コロナじゃなきゃよいが。
Posted at 2022/08/12 22:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

今日の歌子

仮病を使ってまで、豆腐屋 智 を暢子たちの披露宴会場へ連れ出す歌子。
ありえん。暢子は 智をバッサリ切り捨てた女。今は仕事がやりたいから、と断ったのに、別の男とは結婚するんだ。
智なら思うだろう。そんな披露宴会場に誰が行くか。
それなのに、歌子はどういう神経してそんなところへ 智 を連れていく?
困惑する 智 を見て楽しむだけなら、何気に歌子、変態。怖ぇぇ。。。
それともなにか崇高な理想が?(幼馴染なんだから、黒歴史は忘れて祝いましょう)
いやぁ、自分だったらそんな気にはなれねえーな。
それとも。
仕事も恋愛も結婚もできず死んでいく、と捨て鉢になっていた歌子が点火したか。
暢ネーネーじゃなくて私を見て!あーいう風に私たちも!
ていうんだったら。。。許す。
薄幸な感じだったから歌子に同情してきたが、アポジモーターを噴射して幸せの軌道に入るのなら、それもよし。

今日のコロナ。
発症より今日で7日目。あれ、昨日に比べてまた一段と軽快になっている。ということは、まだ完全には直り切っていないということ?
変な言い方だが、頭が自分のものになってきた。
子供の時あった。熱が出て天井の節目を見ていると、こわい狐に見えたり、オオカミに見えたり。
発症しばらく、近所のホンダの旧型FITが、尖がった顔の、ある種の怖いけもの見えてたりした。
さすがにそれは無くなった。
Posted at 2022/08/11 23:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

今日の歌子

今日も(声)だけの出演。
結婚に反対する”ラスボス”青柳重子をあの手この手で懐柔しようとする比嘉家兄弟。
歌子のメッセージが入ったカセットテープが最高。天然なボケ。それでは歌を歌います。というから、歌だけはバシッと決めるのかと思えば、人前緊張ボロボロモードの歌子。やり直します、とか。青柳家のお手伝いさんには、愉快な人たちで、と評価が高い。

そう、このカセットを再生する青柳家のカセットデッキがスゴイ。
メーカーロゴに10chnicsなんてダミー貼らなくてもどう見てもTechnics、いまのNHKならそのままでいいんと違う?
それにヘッドはHPFのロゴがそのまま。当時の松下電器が威信をかけて開発したホットプレスフェライト。ソニ―のF&Fヘッドに対抗心を燃やしている。

なんて、どうでもいい所に目が行く(笑)


今日のコロナ。
鼻の抜けが良くなってきて、クッキーOREOが美味しく頂けるようになった。ココアの風味、バニラクリームの風味が鼻を抜けて感じ取れないとダメなんだ。
というところで、着実に改善はしている。

Posted at 2022/08/10 21:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

コロナ生活2

今のところ、5日目から急転直下の重症とはならずに、徐々に健康体に近づいている感じがする。自分の場合、大体、季節性インフルエンザと同じ症状、経過だ。

発症2日後にMAXの咽頭痛を食らったのが、今回のコロナの一番嫌だった症状。
発熱はMAX37.7℃、測定値の上では、発症3日目には平常値36℃台には入って来た。
35-36台のレンジでも2℃あり、最初のうちは、やや乱高下の傾向があった。

咽頭痛は、昼間痛くなくても、就寝中に痛くなる傾向があったが、
8/8→8/9、8/9→8/10
の就寝中に、のどの痛みが増悪しなかった。痛くないままで過ごせたのは進歩。

体温の数値だけなら、もう普段と変わらないが、声がダメ。いわゆる鼻声がなかなか収まらない。(俳優や歌手だったら心配だろうな。)

仕事。リモートでできる仕事がまだ入社ばかりで、担当できない。事務所外のPCとネットを結べるのは、ある職位以上の人。つまり、暇。

日射のある午後は、冷房のない西の2階の我が家の”隔離病棟”は熱射病必至で、1階の猫部屋に疎開。猫臭(トイレ臭)なんて生命の維持に比べたら、小さい問題(笑)
猫に(から)感染するしないが一部で話題になっているが、我が家の場合、運命共同体、どうしようもない。自然の免疫力と治癒力を信じるしかない。

疎開ついでに、猫部屋にあるピアノを、ボケ防止に弾くぐらいしか・・・。
次弾いてみたい曲をPCの作曲ソフト(別に作曲してないが)に入れて、全体像をつかむ。
と、暑さでPCがバグったのか、上書き保存も、名前をつけて保存もできない。
なんてこっちゃ。が、入力続け、再生することはできる。仕方ないから、1975年製カセットレコーダーでアナログ出力を録音。趣味までトホホな人生(苦笑)

食料を主体とした物資の確保。息子にLINEで一発。普段はいうこと聞かないクソガキいうことがヘッドホンで聞こえないオタクだが、今回、どういうわけかサービスがいい。(感謝)
Posted at 2022/08/10 06:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

コロナ生活

8/7
19:20
体温36.9℃ 発症の翌々日朝には35.3℃まで下がったが、まだ揺り戻しはある。
まだ本調子ではないし。5日目位から急転直下、悪化するかもしれないコロナである。
療養に専念すること。眠くなったら寝ること。疲れたら横になること。
暇を持て余し、欲張って課題テキストを読み進めたり、ピアノの新しいレパートリーを得ようとレッスンしたり、ましてやロッキーの改造機能向上を検討して内張を剥がすなどの作業を試みてはいけない。

8/8
5:14 
体温36.4℃ この位あったほうが、リアリティがある。

7:56
「ちむどんどん」をみるべく、ロッキーのナビをON
8時より予定通り始まった。数分見たところで、画面がブラックアウト。なんだぁ??
またもや放送時間勘違い?
と、画面に上司の名前!(汗)
そうか、息子がおせっかいにも気を利かせておいらのスマホとロッキーをbluetoothでつないだらしい。
幾つか聞きたいことが、と上司。
各所からいろいろと聞かれるらしい。

さて、コロナにかかった場合の、保健所との絡みがよくわからない。パンフレットは渡されたけど。こちらからアクションをかけるのか?放っておけば向こうから連絡が入るのか?そういうそもそものところが石頭にはわかりにくい。

9:52
長野県保健観察センターから電話入る。
予定では8/14までの自宅療養となること。
丁寧に事実経過や現在の病状を聞き取りされ、今後の報告についての説明があった。一日2回の報告。電話による方法もあったが、スマホにアプリを入れて行うことにした。

10:54
最初一回目だけは、9:52の人とは別の看護師より体温や血圧、脈拍数等を電話で聞き取りをされた。

11:46
会社の採用担当者からお見舞いの電話いただいたあと、事実経過について説明を求められる。出張中”夜の街”には出なかったか、思い当たる節はなかったか、グループ討議で一緒のメンバーは誰だったか、とか。
宿に帰ってからも課題のまとめとかで、外出どころではなかった。
今聞いた内容は、二度手間にならないようにこちらから上司に報告しておきます、と。
さすがに大企業(なのか?)そういうところの面倒見は良い。

13:40
昼飯にしよう。

調理場の共用を避けるため、登山の時のコンロ活用。これは夕飯の図。

鼻が詰まり気味なので、鼻で微妙な風味を感じ取る食物よりも、味の濃いもののほうが、食欲をそそる。
ペヤングソース焼きそば 「旨辛味にんにく」をセレクト。
すると、赤いとんがらしのリングが、癒え半ばの喉に刺さった。激痛と悶絶、激しい咳き込み。(もっとも、健康体でもむせるかもしれない)
更に、くしゃみの勢いでリングが鼻に回った。死ぬ(多分、死にはしないが)苦しみだった。刺激物舐めすぎ。

14:15
アプリ「安診ログ」で現状症状等を報告。


にゃんだか、餌くれおじさん、このところ仕事もいかずに毎日いるなぁ。
また仕事辞めちゃったの? いやいやちゃいますけど。

手前が1号 はっさく  奥が2号 チョビ

Posted at 2022/08/08 22:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デミオ、違和感増進 http://cvw.jp/b/1792584/48687728/
何シテル?   10/01 06:55
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねこと古めの車。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けなかった。今はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
7 89 10 11 12 13
14 1516171819 20
21 2223 24 252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空調ブロアの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:26:39
アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ガス食いのガソリンV6 3.2L AT 4WDのWIZARDの反動か・・・(苦笑) ディ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation