• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

今日で終わり

今日で終わり 今週はずっと出張していました。

今日、大宮から新幹線に乗りましたが、ホームの時刻表は既に交換済みで、「かがやき・金沢」の文字がありました。

越後湯沢から金沢を結んだ、北越急行経由の「はくたか」は今日で終わりですね。

噂によれば、越後湯沢に行ったはくたかの車両は、今夜のうちに金沢まで回送されるらしいです。






車両の都合により、489系で代走したこともありました。




また六日町~越後湯沢の上越線区間が不通のとき、長岡発着に変更になる事もありました。











色々と騒がれている影で、ひっそりと引退する車両も。

新潟地区のローカル運用についていた、E127系。
12編成のうち、10編成が改造の上、えちごトキめき鉄道に転職します。
新潟周辺で見ることはできなくなります。




そして、残り2編成のE127系は、弥彦線へ転用になります。
弥彦線カラーの115系は、置き換えになります。弥彦線の115系は、かなり古い車両の改造車です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/13 20:50:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年3月13日 23:50
こんばんは。
北陸新幹線並走区は第三セクターへ移行し結構値上げになるみたいですね。
新幹線を歓迎する一方、日常の足としてJR利用していた方にとっては複雑ですね。
コメントへの返答
2015年3月14日 8:59
大阪から富山へ行く人は、乗換が必要にって不便だと言ってますね。
私は新潟から富山や福井によく行きますが、こちらも乗換が。

何でも東京中心にしか考えていないんでしょうかね。
2015年3月14日 22:37
こんばんは。

新たに生まれるものがあれば

その反対側には消え行くものがありますね…。


寂しいですねぇ。
コメントへの返答
2015年3月15日 8:51
鉄道のネットワークが、ぶつ切りになることが懸念されます。災害時の迂回貨物輸送とか。

道路は利益を考えないのに、鉄道は赤字になりそうだと潰す。
鉄道も国に必要なインフラだという意識は、日本の偉い人の頭には無いようですね。

プロフィール

「ドイツICEのビュッフェで、コーヒー飲んで一休み。
ICE1型は中央に調理室があり、片側はビュッフェ、片側はレストランになっていました。

日本では食堂車は、観光列車などを除いて絶滅してしまいましたね。」
何シテル?   08/13 04:16
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation