• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月17日

山形新幹線、板谷峠

山形新幹線、板谷峠 山形新幹線(奥羽本線)の福島と米沢の間は、板谷峠を越える山岳路線です。


峠を越えて、福島の盆地に降りてきた列車。




福島から米沢に向かって、板谷駅に登ってきた列車。
昔はスイッチバックの駅でした。ホームはスノーシェッドの中です。




新緑の峠道を走り抜けます。




峠駅の前にある、峠の力餅のお店。
今でも、普通列車が到着するときは、ホームで立ち売りをやっているようです。




お店でお餅を食べて、お土産も購入。




スイッチバックだった跡地のスノーシェッドと、使われなくなった信号機。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2021/06/17 20:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年11月20日 9:20
こんにちは!

突然のコメントで失礼しますね‼
”峠駅”ちょっと異世界の感じを抱かれたのではありませんか?

新幹線は停車せず、緩行列車の本数も少ないですし、乗降客も大方は滑川♨&姥湯♨のお客さんがほとんどではないのかといった、そんな印象が強いです。

11月も残り三分の一。
この時期は、そのふたつの温泉への県道も、冬季閉鎖に入っているのではないでしょうか?

温泉宿も、半年ちょっとの冬眠期間に入っているのだと想像します。
雪深い地域でしょうから…

下から4枚目の写真、とてもいいですね⁉

コメントへの返答
2021年11月20日 21:41
スイッチバック時代は行ったことが無いのですが、現在の形になってからは新幹線と普通列車の両方で通ったことがあります。

スイッチバックの頃に乗ってみたかったです!

山から見下ろした写真は、ジムニーで林道を。

プロフィール

「ジムニーでも、6尺(1820ミリ)の定尺の材木を積めるんだな。
ただし、1人乗り。
助手席をフラットにすれば、もっと太いのもいける。」
何シテル?   06/17 00:04
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation