• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

米坂線「さくらんぼトレイン」

米坂線「さくらんぼトレイン」
今週も、米坂線に「さくらんぼトレイン」が運転されました。 先週は国鉄色のキハ47でしたが、今週はキハ40系改造の「クルージングトレイン」での運転でした。 この車両は、以前は五能線のリゾートしらかみとして運転されていた車両です。 ハイブリッド車両が導入されたため、4両から2両に組みなおされて、臨時 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 19:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

羽越本線、SLも走りました

羽越本線、SLも走りました
このところ色々なものが走っている感じがする、羽越本線。 今日は「SLうまさぎっしり庄内号」が村上から酒田まで運転されました。 復路は明日の運転です。 というわけで、今日も山の上で待機していました。 今日は天気が良く、海が非常に綺麗でした。 比較的平坦な区間ですので、SLはほとんど煙 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 22:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

なつかしのアイドルソング

松田聖子や酒井法子を輩出した「サンミュージック」から、2013年にメジャーデビューした「さんみゅ~」というアイドルグループが居るらしい。 相澤秀禎会長が最後に手がけたアイドルとも言われているらしい。。。。 そのメジャーデビュー曲。 若い人は知らないだろうが、おじさんたちは大喜びかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 20:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

スマホの修理

先日からのお腹の調子が悪く、今日はおとなしくしていました。 さて、この前の日曜日、修理していたスマホが戻ってきました。 一週間から10日と聞いていたので、ちょうど10日ほどです。 修理費は無料。 修理結果票を見ると、 故障部品   基板(内部部品全体)   筐体部(ケース部品、ランプ類 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/27 20:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

撮り鉄

撮り鉄
富山でこんな店を見つけました。 それはさておき、日曜日、E6系の後は米坂線で撮り鉄してきました。 前日に知ったのですが、山形の観光キャンペーンの一環として「さくらんぼトレイン」という臨時列車が走りました。 午前中の往路は間に合いませんでしたので、その後から。 「さくらんぼトレイン」が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 20:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年06月23日 イイね!

羽越本線に色々走ってました

羽越本線に色々走ってました
今日は、羽越本線に普段とは違う何かが走ると聞いて出かけて来ました。 撮影場所は新潟県の名勝「笹川流れ」の周辺。 途中の道路には、高波注意の道路標識が多数。 冬には実際に波しぶきが直撃してきます(汗 こんな道路標識、教習所では習いませんよね。 天気予報が晴れだったので、期待して岩山に ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 21:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

鳥人間コンテストを提訴

鳥人間コンテストを提訴
画像はイメージ 怪我は辛いかもしれないけれど、訴えるのはお門違いだろう。 鳥人間コンテストを提訴「落下の衝撃で動けない身体に…」 「事故後はほとんど体が動かず、いっそのこと死んでしまおうと思うほどの日々でした。でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……」と語るのは ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

ドラえもん、ふくらむ

ドラえもん、ふくらむ
昨日から、北陸出張に出ております。 新潟からの特急「北越」は、大雨の影響で一部区間で徐行運転。 目的の高岡に到着したのは、約50分遅れ。 ほぼお昼になってしまいました。 高岡駅前の立ち食いそばでお昼を済ませてから、乗った電車は万葉線。 ちょうど、「ドラえもんとらむ」がやってきました。 車内 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 18:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年06月17日 イイね!

cartopia

cartopia
スバルのお店においてある冊子「cartopia」 6月号の特集は、「鐵路の富士重工を探して」 ひたちなか海浜鉄道と、真岡鉄道が取り上げられていました。 うちの車には、富士重工の車内銘板のニセモノのステッカーが貼ってありますが。
続きを読む
Posted at 2013/06/17 20:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

キハ261系甲種輸送その2、羽越本線

キハ261系甲種輸送その2、羽越本線
キハ261系の甲種輸送2日目を撮影するために、羽越本線へ。 朝はどんよりとした曇り空。 次第に雲は薄くなりつつあったので、祈りながら待ちます。 勝木~府屋にて撮影準備。 上りの「いなほ」2号は、国鉄色の編成が走っていきました。 この時間、まだ曇り空でした。 目的の甲種輸送が来る時間が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 15:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドイツICEのビュッフェで、コーヒー飲んで一休み。
ICE1型は中央に調理室があり、片側はビュッフェ、片側はレストランになっていました。

日本では食堂車は、観光列車などを除いて絶滅してしまいましたね。」
何シテル?   08/13 04:16
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23456 7 8
91011 12 13 14 15
16 171819 2021 22
2324 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation