• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

タイヤ、減るわ~

タイヤ、減るわ~納車から約8ヶ月。
走行距離は約1万3千キロ。

納車時はスタッドレスタイヤだったので、夏タイヤは1万キロ程度の使用なのですが、だいぶ磨耗が。

前輪の外側の角が目に見えて減ってきました。左右ともです。
勤務先には一年早く買ったジムニーの人が居ますが、やはり同じ傾向があるようです。持病ですかね。

写真は上が前輪、下が後輪。
Posted at 2021/09/26 20:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年09月07日 イイね!

上越新幹線

上越新幹線出張で、緊急事態宣言の出ている群馬県まで行ってました。

高崎駅で帰りの新幹線を待っていたら、珍しい列車が通過していきました。
新幹線用電気軌道総合試験車、East iです。

コンデジを持っていたので、なんとか撮影に成功しました。



二階建てのE4系MAXは、10月1日で引退予定。



ロゴマークのところには、Thank youのステッカーが追加されていました。

Posted at 2021/09/07 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

酸素缶

酸素缶なんだか、メルカリなどで酸素缶の出品が禁止されたとか。

正直、あんな物の効果なんて、ほんの一瞬。
完全に、焼け石に水ですわ。

酸素缶の量で足りるわけ無い。
以前に一晩酸素吸入した時の明細書を見てくれ。どれだけ必要か。



なおこの翌朝、転院搬送されてICUに入り、さらに酸素使用。
Posted at 2021/09/04 20:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

これが噂の、、、イケメン

これが噂の、、、イケメン越後最古の名刹をうたう、新潟県燕市にある国上山国上寺。

読み方は、「くがみやま こくじょうじ」

酒呑童子はこの寺の稚児であったという伝説があるらしい。

燕市の文化財にも指定されている本堂。



そこには、賛否両論を巻き起こして話題になった「イケメン偉人空想絵巻」が。



一番話題になっているのは、この辺りの絵のようです。







水子供養かな。







山の中なので、散策にはちょうどいい。






Posted at 2021/07/04 23:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月18日 イイね!

えちごトキめき鉄道、国鉄型車両

えちごトキめき鉄道、国鉄型車両えちごトキめき鉄道がJR西日本から購入した、中古の413系、455系。
国鉄急行色に塗り替えて整備され、試運転が行われました。


谷浜~有間川にて。








スイッチバックの二本木駅。
右奥は、妙高高原から直江津へ向けて、坂を下ってきた413、445系。
左は坂を登ってきたET127系。




ET127系は、バックしてホームに入ってきます。








Posted at 2021/06/18 22:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ジムニーでも、6尺(1820ミリ)の定尺の材木を積めるんだな。
ただし、1人乗り。
助手席をフラットにすれば、もっと太いのもいける。」
何シテル?   06/17 00:04
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation