• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

南海フェリーで和歌山へ

四国からの帰りです。
ノープランだったのですが、行ってみたい場所を思い出したので、徳島から和歌山へ、南海フェリーで向かいました。


ちなみに、和歌山港は駅からフェリー乗り場まで連絡通路でつながっていて、鉄道連絡船の雰囲気があります。




和歌山港から御坊まで移動。
目的はこちら。



紀勢本線の御坊から、終点の西御坊まで、わずか2.7kmのミニ私鉄です。
そして、富士重工製の2軸レールバスが現役の唯一の路線です。



当時の路線バスの5E型の車体を基本に作られています。
似てるでしょ?
Posted at 2012/08/15 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

四国の夜

四国の夜今夜は高松に泊まりです。

明日は本州に再上陸です。

高松のオトナの街は、海の近くにあったんですね。知りませんでした。
今夜のホテルの近くです。
コンビにまで買出しに行ったら、背後に魅力的なネオンが見えちゃいました。

水面に怪しく反射する夜の街の風景です。





昼過ぎまでは高知にいました。
土佐電などを撮影していました。

はりまや橋は、ガッカリスポットなどと言われていますが、あの交差点は鉄ちゃんにとっては熱いスポットです。
路面電車同士が交差点で交差してるんですから。

角にホテル西鉄インがあります。交差点が良く見える部屋を、トレインビュープランとして売っているようです。




今日見かけた、唯一の女性運転士。
新しそうな車両に見えますが、新しいのは車体だけ。台車も制御器も古いです。
旧型の巨大なマスコンを、一生懸命手を伸ばして動かしていました。
Posted at 2012/08/14 22:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

高知龍馬空港

今夜は高知市内のホテル。

チェックインの前に、高知龍馬空港に立ち寄ってみました。

ANAのエアバスA320でしょうか。
横風に対して修正しながら着陸していました。



離陸するJALのCRJ。
写真の左から右へ風が吹いています。機首を風上に向けて修正しています。



薄暗くなって、ようやく滑走路に照明が点きました。
ANAのエアバスA320でしょうか。



さらに暗くなり、JALのB737かな?
Posted at 2012/08/13 21:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

旅行中です

一人、長距離ドライブで旅行に来ています。

有名な秘境駅を俯瞰撮影。



振り子式の気動車が、グリングリンと車体を振りながら走っています。



朝は天気が良かったのですが、だんだん雲が多くなってきました。



局地的にスコールのような雨が降ったりしていました。
この写真を撮っているときも、背後の山の向こうから雷の音が聞こえていました。



有名な大歩危は、雨に煙っていました。
Posted at 2012/08/12 21:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

熊本、いろいろ

熊本の出張からは、一昨日の8月8日に帰って来ました。

熊本で撮ったネタを。


上熊本駅に停車中の、熊本電鉄の電車。
時間が無かったので、乗らずに見ただけです。





日本では熊本にしかないと聞きました。
下通り商店街にある、ハーゲンダッツの直営店。





熊本城をバックに走る、パト電車。


このあたりは、軌道部分が芝生で緑化されています。


熊本駅前の路面電車。





熊本駅に入線してくる、800系新幹線「つばめ」
自分は、この後に来て先に発車するN700系「みずほ」に乗りました。
Posted at 2012/08/10 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5泊7日の旅行から帰宅。
ホテルはすべて東横INN。
乗り継ぎで、台湾土産のパイナップルケーキも買ってしまった。」
何シテル?   08/16 17:14
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
56 789 1011
12 13 14 15 161718
19 202122232425
262728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation