• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

光と影

光と影新年早々、一週間の出張に行ってまいりました。

もちろん、タイトル画像の場所でおつとめしてきたわけではありません。

正月の旅行で網走に行った時、博物館・網走監獄を見学して来ました。
木造の建物に差し込む光が綺麗でした。




実際に使われていたのを移築した、五翼放射状舎房。



中央見張りを中心に、5方向に広がっています。少人数で全体を見渡せるようにする構造です。



雑居坊の内部。



天窓から光の差し込む廊下。



浴場の脱衣所。



整列して入浴する、浴室。
Posted at 2013/01/13 20:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

セキュリティーの大問題?

この記事は、【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。について書いています。


ご注意くださいだと?

「模倣サイト」と言われているのは、下記のサイトらしいが、
http://www.jp-cars.com/userid/*****/profile/
*の所に自分のIDの数字を入れると、自分のみんカラのプロフィールとそっくりなのが出るぞ。

みんカラのサーバーからデータ抜かれてるってこと?
「何シテル?」が反映されてるよ(゚Д゚;)

セキュリティーの大問題じゃないの?
Posted at 2013/01/10 00:30:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年01月06日 イイね!

釧路湿原

釧路湿原冬の寒い中、季節はずれの釧路湿原の展望台に登ってきました。
塘路湖とその周辺の沼を見渡せる、サルルン展望台です。

積雪量は多くないものの、木の階段には雪が凍っていて登りづらい状況。
長靴に簡易スパイクを取り付けてあって助かりました。

途中、何匹もの鹿と出会いました。
展望台についても、何匹もの鹿がこちらを見て警戒していました。




サルルン展望台からの眺める釧網本線。





茅沼駅は、丹頂鶴が来る駅として有名。



行った時には2羽だけしか居ませんでした。



この日、釧路湿原より北の峠方面は猛吹雪。到着した列車の正面は雪まみれ。



茅沼駅を発車して釧路に向かう列車。右端に丹頂が居ます。
Posted at 2013/01/06 18:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

ぽっぽや

ぽっぽや旅行から帰って来ましたが、途中でスマホがバグって使用不能に。
警告メッセージの無限ループに。
帰ってからドコモショップに行ったら、初期化されてすべてまっさらになりました。


映画「ぽっぽや」の撮影地、幾寅駅(映画の中では幌舞駅)にも行って来ました。

駅の内部は映画の資料館になっていて、衣装や写真が展示されています。







映画のセットの「ダルマ食堂」



「ひらた美容室」と倉庫。



ダルマ食堂ごしに見える幌舞駅。



映画に使われた、キハ40系を旧型車風に改造した車両は廃車になり、クビチョンパになって駅前に保存中。



駅舎の線路側。ホームは駅舎より高いところにあり、階段を登ります。



幌舞駅を出発して走り去る列車。





帰りのフェリーは、エントランスに正月飾りが飾られていました。


Posted at 2013/01/05 22:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

釧網本線

釧網本線今日は釧網本線で撮影。

北海道のこの時期の日の出は、7時過ぎなんですね。

タイトル画像は、日の出少し前の知床斜里駅を発車する列車。このときの気温はマイナス15度。
久々に「痛い」寒さでした。

まあ、地元の人にとっては、ごく普通の気温かもしれませんが。。。。




オホーツク海に沿って走る気動車。流氷の時期には有名な北浜駅付近です。





藻琴駅は、古い駅舎が現役です。無人駅になっていますが、代わりに喫茶店が入っています。
今日は正月休みでした。








夕方、斜里岳に向かって走り去る気動車。





このほか、昼間には博物館網走監獄を見物したりしていました。
Posted at 2013/01/02 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5泊7日の旅行から帰宅。
ホテルはすべて東横INN。
乗り継ぎで、台湾土産のパイナップルケーキも買ってしまった。」
何シテル?   08/16 17:14
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 234 5
6789 101112
131415 1617 18 19
2021222324 25 26
27 28 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation