• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

たららん

たららん東京のお土産だって。

「リラックまんじゅう」って書いてあるよ。

どんなのが入ってるんだろう。

ちょっと開けてみようよ。





リラックマと、コリラックマが入ってるよ~。
Posted at 2014/07/27 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

雨の空港

雨の空港7月19日土曜日の新潟空港です。

季節運行のグアム便の運行初日ということで、到着した飛行機に消防車の放水アーチ。

放水しなくても雨が降っていましたが。。。。。












ボンバルディアDHC8-Q400の離陸。
湿度の高い日は、プロペラの先から、リボンのようなベイパーがでます。




着陸するボーイング737。
こちらは下げたフラップの縁あたりから、ベイパーの尾を引いて着陸。




逆噴射で水をまきあげます。




海上には、北海道へ向かう新日本海フェリー。







ここからは20日の日曜日。
この日も小雨で、DHC8のプロペラからはベイパーが。




離陸する海上保安庁の航空機の向こうには、うっすらと護衛艦のシルエット。
Posted at 2014/07/23 21:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

万葉線電車フェスタ

万葉線電車フェスタ7月21日海の日、万葉線の米島口車庫では、電車フェスタが開かれていました。

高岡駅で式典を終えた、ハイブリッド電車「ハイトラム」も展示に加わっていました。











ハイトラムの車内も公開。
運転台は普通でした。



ただし、車内にまでバッテリーなどの機器が入り込んでいました。
車両用の空調を屋根上に置くスペースがないのか、家庭用のエアコンが・・・・
Posted at 2014/07/22 20:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

万葉線にハイブリッド車両

万葉線にハイブリッド車両明日から万葉線で、架線とバッテリーのハイブリッド車両の試乗会が行われます。

それに先駆けて今日、記念式典が高岡駅で開かれました。
式典の前、午前9時半頃に高岡駅に入線して来ました。


この車両は、鉄道総研LH02形電車で、愛称は「ハイトラム」
走行中や駅停車中にパンタグラフからバッテリーに充電しておき、そのバッテリーを使って架線のない区間も走行できます。






式典が終わり、高岡駅を発車してきたハイトラム。
今度はパンタグラフを下げてバッテリーによる走行でした。
Posted at 2014/07/21 22:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

護衛艦「はまぎり」寄港

護衛艦「はまぎり」寄港この土日、新潟西港に護衛艦「はまぎり」が寄港しました。

今日の午前中は体験航海が行われていました。

信濃川河口にある新潟西港入口から、タグボートを従えて近づいてきました。




体験航海の参加者を大勢乗せて、新潟西港へ入港して来ました。




頻繁に着岸をするフェリーは、バウスラスターを装備していてタグボートなしで着岸できますが、護衛艦は着岸頻度が少ないでしょうから、タグボートの助けを借りて着岸です。







新潟西港のターミナルから出発する、小樽行きの新日本海フェリー。




入港する佐渡汽船と、新潟空港に着陸する飛行機。




近づいてきた佐渡汽船。
Posted at 2014/07/20 18:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーでも、6尺(1820ミリ)の定尺の材木を積めるんだな。
ただし、1人乗り。
助手席をフラットにすれば、もっと太いのもいける。」
何シテル?   06/17 00:04
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6 7 8910 11 12
131415 161718 19
20 21 22 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation