• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

北の大地へ、ひとっ飛び

北の大地へ、ひとっ飛び今日の出張は飛行機で。

出発は羽田空港から。

展望デッキに行ってみましたが、ボーイング787も増えているようですね。

今までは787のロゴがある塗装でしたが、最近は普通の塗装なんですね。






乗った飛行機はボーイング777-300。定員が多いですね。
羽田空港を出発。




今日の飛行ルートです。




津軽海峡上空。
エンジン下に見える陸地が下北半島のマサカリ型の先端部分。
右側にかすんで見えるのは北海道です。うっすらと函館山の出っ張りも見えていました。







夕飯はスープカレーにしました。
Posted at 2015/05/28 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

ゼロ戦

ゼロ戦ふくしまスカイパークで行われたイベントの続き。

これは有名なゼロ戦(零式艦上戦闘機)。

この灰色の機体は、21型と呼ばれる機体です。






こちらの緑色の機体は52型です。




これらの2機は、どちらも大型のラジコンです。











滑走路での2機のゼロ戦。








車輪の動きは、片方ずつ順番。これも実物どおり。












Posted at 2015/05/26 21:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

エアレースパイロットに会いに

エアレースパイロットに会いに5月23、24日の二日間、ふくしまスカイパークで、「福島スカイアグリ2015(農業きぼう祭)」が行われていました。

その一週間前、エアレースの第二戦が幕張で行われ、NHK-BSでも放送されていました。

そこに出場した室屋義秀のエアショーも行われ、たくさんの人でした。






スモークを出しながら離陸。
















ナイフエッジでの低空通過。




着陸後、観客の応援に答える室屋義秀。
Posted at 2015/05/25 20:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

ボーディングブリッジ

ボーディングブリッジ先日の新潟空港。

50人乗りのCRJ-200が到着。
ビジネスジェットをベースに、胴体の延長などをして開発された機体です。
通路を挟んで2人+2人のシート。
シートは革張りです。

以前、一度だけ乗ったことがあります。






扉を開けると、裏が階段になっているので、そのまま乗り降りできます。




が、作業員が手すりを畳んで、ボーディングブリッジを誘導。




こんな低い機体にもボーディングデッキが使えるとは知りませんでした。







一方、DHC8-Q400は、いつもボーディングデッキの無いスポット。

ここだと、出発の時に自力で移動が可能。
ボーディングデッキの場所に停めると、プッシュバックしなきゃいけませんからね。
Posted at 2015/05/20 22:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

練習中

練習中飛行機のプッシュバックの訓練中のようです。

新潟空港にて。
Posted at 2015/05/19 19:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーでも、6尺(1820ミリ)の定尺の材木を積めるんだな。
ただし、1人乗り。
助手席をフラットにすれば、もっと太いのもいける。」
何シテル?   06/17 00:04
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5 6 7 8 9
101112 13141516
17 18 19 20212223
24 25 2627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation