• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぐのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

ジオラマ製作〜植林と装柱確認

ジオラマ製作〜植林と装柱確認今日もジオラマ製作。

山に植林作業と、一部架線柱の設置場所の確認。

KATOのテラプランツをちぎって、山肌に貼り付ける手抜き工法。
(以前は「フォーリッジクラスター」という商品名でしたが、変わったんですね。)

山全体として眺めれば、一本ずつの細かい樹木というより、モコモコの集合体なので、こんな感じでも充分かと。



あと少しのところで材料切れ。
明日材料を入手できれば良いのですが、お店に無かったら通販だな。
Posted at 2023/01/07 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年01月06日 イイね!

ジオラマ製作〜バラスト施工

ジオラマ製作〜バラスト施工線路のバラストを施工しました。

架線柱の場所を考慮するのを忘れました。
建てるときには、バラストをホジホジします。
Posted at 2023/01/06 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年01月05日 イイね!

ジオラマ製作中〜軌道と電設工事

ジオラマ製作中〜軌道と電設工事レールの敷設工事が施工されました。
まだバラストは未施工です。

そして、土台の裏には電設工事も施工。

ただの直線なので、要らないと言えば要らないのですが。

レールの接続部の抵抗による電圧降下があったりするので、モジュールの両端に給電フィーダを取り付け、その間を電線で繋いでいます。
レールと並列に、電線を設置する形です。
そして、隣のモジュールと接続するコネクタも。
Posted at 2023/01/05 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年01月04日 イイね!

ジオラマ制作中〜橋のモジュール

ジオラマ制作中〜橋のモジュール制作中の橋のモジュール、そろそろ全貌が見えてきました。

山肌に沿って曲がる線路と、後から追加された直線の線路のイメージです。
橋脚や法面は変えて作っています。



鉄橋の下になる部分を、ある程度作ってからのほうが良いと思い、レールの固定はこれからです。

絵心やセンスが無いので、この先どうなることやら。
Posted at 2023/01/04 20:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月29日 イイね!

建設中?

建設中?鉄道模型(Nゲージ)のモジュールレイアウト。

違う風景が欲しくて、一枚だけ新規制作中。
一枚単位で部分的に作り直せるのが、モジュールレイアウトの良いところ。

風景に高低差を付けたいと思い、段差のあるパネルを自作。

地形が白いのは、雪景色なのではなく、発泡スチロールで作ってあるから。
これから色を付けていきます。




線路は仮置き。



Posted at 2022/12/29 22:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5泊7日の旅行から帰宅。
ホテルはすべて東横INN。
乗り継ぎで、台湾土産のパイナップルケーキも買ってしまった。」
何シテル?   08/16 17:14
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation