• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

久しぶりの初勤務・・社会【2/18 追記】

久しぶりの初勤務・・社会【2/18 追記】

こんにちは。聖羅です。


本日、一年ぶりの社会復帰
初出勤をしてきました。



たった4時間のパートと言え
立派な社会進出でございます。



私は、あるセンターの食堂の調理員として
採用してもらいました。

初日の感想としての・・・ブログです・・

こ~んな白衣を着てこの上にエプロンをして
マスクをして
厨房内シューズと館内サンダルと支給され
初日です!


ってか・・その白衣やシューズは
まだ支給されておらず(初日の今日に支給されました)

16日10時半に現地に行ってくださいとの
本社人事からの通達にて
出向いたのですが・・・


ドキドキしながら10時15分に着きました。

駐車場も前に来たときに停めたところではなく
奥に停めてくれとファジーな言い方だったので
とりあえずアスファルトではない砂利の駐車場に
「職員駐車場」と書いてあったのでそこにX号を停め

しか~し・・・


食堂事務所は誰も居ない。

食堂に行ってもドアは鍵で閉まっている・・

(=´;ω;`=)・・


どうしたらいいのですか!!!


35分まで廊下をうろうろ食堂前をうろうろ・・

もう遅刻だろ・・

はぁ~どういう事?


で、本社より緊急連絡先ということで
このセンターの電話番号を教えてもらっていたので
電話してみた・・・(ToT)



「今日からこちらで働くことになりました
聖羅と申しますが、どこに行けばよろしいのでしょか」

「あ・・ちょっと待ってください」と

店長に代わってくれたらしい。

「聖羅さん?どうしたの?!
早く厨房に来てください」


( ̄◇ ̄;)・・・・


「厨房とはどこでしょうか・・・
白衣を着ていなくてもうかがってもよろしいですか?」



「あ・・・今どこにいます?」

「館内の廊下です」

・・・・

で下っ端の女性が廊下に来てくれまして
初めて従業員休憩室及びロッカーに連れて行って
くれまして・・・


「ここで着替えてさっき私が出てきたドアが
厨房ですから来てください」


ひとりぽつんと和室の部屋に取り残されました(笑)
ロッカーにはちゃっかり「聖羅」と名札は
作っておいてくださり、中には白衣やサンダルと
厨房内でのシューズなど盛りだくさん入っていました
待ってよ・・(^^;;


白衣も着たことないしっ!!!

網ネットして縛る帽子も研修でみたことあるけど
時かでは初めてだし・・鏡ないしっ・・
(;д;)

白衣の下は着た方がいいとは聞いていたけど
ズボンの下はどうするの?だって
トイレにも白衣は脱ぐって・・・
何もかもわからなすぎる・・・


心細くて帰りたくなった・・・・



でも必死で着替えていたら
店長が見に来てくれて・・・

「そうそう駐車場わかりました?」

「職員用の砂利道に停めました」

「( ・᷄д・᷅ );え・・・」

そこの休憩室の窓を開け
「この建物の奥ですよ。その職員用駐車場は
また別の組織です。今日はいいですけど・・」って・・


いや~まんずここの休憩室がこの建物の中の
何処に位置しているのかわからんのですよ。

なんせでかい施設です。向いの建物がなんなのかも・・

せめて第3駐車場の奥とか
名称を言ってもらいたい・・・
聞いても「わからない」って言う・・・ε= (´∞` )フゥ


話してわかったのは、アスファルトの
駐車場だという事だった・・・

いっぱいありすぎる・・

聞いても初めての私が納得できる回答は
もらえなかった・・・

明日はいったいどこに停めたらいいんだ!!


ヽ(`Д´)ノ


面接時本社の人事の方と一緒に
居た店長は素敵な女性と思ったけど・・(笑)

今日の店長は、冷たかった(笑)

業務内容は、
もう肉体労働で体で覚えるしかないのかも
しれないけど・・・

マニュアルもらえないので
帰宅してから自分で本日の工程を思い出して
No18までメモした。


あっと言う間だった・・・・

トイレにも行くような間はない。
ただただ言われたことを追われながら
しただけの本日だった。

営業時間内は、お客様にご飯とみそ汁を
ひたすら盛っていた・・

待っているので「どうぞ~❤」と可愛い声は
出してみた・・・

後は洗い物と掃除で終わった・・・

怒涛の如くで・・・

明日は10時ですか?

この靴はどこに置くのですか?

「あ・・一階の靴箱教えてもらっていませんか?」

  ┐(´-`)┌

今日来た白衣は明日も着るのですか?
(毎日持ち帰り洗濯だそうです)

そーいうこと、全部、お し え て・・・!!!!


聞かないと教えてもらえない環境なので
自分がしっかりしなくちゃ・・・

帰宅してもお腹空いてるはずなのに
食欲もなく・・


ぼーっとぼーっと2時間はそうしてた・・


これから慣れていくわよ。


長く、愚痴をすみませんでした・・・


でも愚痴を言わせてくれて
ありがとうございました。


助かりました・・・

明日も頑張りますっ


~~2/18(水)勤務三日目の追記~~

3日目の仕事が終わって帰ってきましたが・・
ちょっと凹んでおります・・・

雇用契約書も同じものに一枚署名捺印して
提出しております。
もちろんそこには
勤務時間と時給が書いております。

9時半~13時半・・これは慣れてきて仕込みする時です
10時~14時・・・盛り付けでしばらくはこの時間と聞いておりました。

だが、しかし・・
本日9時45分に厨房に入ると店長ひとりしか
いなかった・・・
通りで休憩室も誰もいなかったのだ・・

私「おはようございまーす!」

店長「( ・᷄д・᷅ );え?10時半からだけど・・?」

私「は?( ̄□ ̄;)???」

店長「聞いてなかったぁ~?」

私「誰にですか?シフトってあるんですか?
明日は何時からですか?」

店長「あ~休憩室にシフトあるんだけど
聖羅さんの名前はまだ入ってないし・・・
今日はひとりでわかることやってみて
10時半~13時半と書いているところがあるから
その人たちと聖羅さん一緒だから~」

それはおめぇが把握していることだろが!!!(ー’`ー;)
・・・・

今日一緒に着いてくれた人が教えてくれたこと・・
今は忙しいから週5勤務に今週からなったけど
暇なときは週2~3回で時間も3Hの勤務だという事。
お給料は3万満たない月が多いこと。

あまりにも重たいものを持つ重労働だから
週5はきついこと・・
皆、帰宅したら放心状態で夕飯も作れない事
こんな重労働の割に時給が安すぎる事
週5になったら彼女は自分の体がもつか
不安だという事(彼女が一番浅い9月入社とのこと)

私は4時間のパートで契約したのです。
それもそうだけれど。。。
4時間は確かに地獄で週5も地獄の
重労働だとわかった。
昨日は力瘤の筋肉痛だったけど
今日は腰が痛くて動けない・・・・

70枚くらいの皿など食器が入った籠を
8メートルくらいまで持ち運びすることが
頻繁なんですが、何キロあるんだろう・・
腰が曲がるくらいだし、足場悪いので
ゆっくり・・そしてそれを置く場所の高い位置。
ほんとに毎日死ぬ思いです・・

店長に「男性がやるような力仕事ばかりですね」と
言うと「そうだよ~昔は男性がやっていた仕事だから~」

・・・それを私たちパートがやっているんだ・・
通りで・・というか・・年寄りが居ない。
ほとんどが小学生のお子さんのお母さんたちです。

う~む
不信感がとても強くなり・・・・
腰も痛くて家の中での移動もしんどく・・・

お給料も・・・

ま・・身体も一週間はしんどいと知っているので
もう少し頑張ってみます・・






ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/02/16 17:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年2月16日 18:12
グぅッドォォォォ~~エボニュンギュルルルルゥ~ん(#^.^#)

聖羅さん❤️初出勤お疲れ様でした(≧∇≦)

初日ってこんな感じで過ぎるよねσ(^_^;)

あっと言う間で…

気疲れしちゃった?

愚痴でもなんでも、聖羅さんのBlog-UPを楽しみに待ってるじょ〜
♪───O(≧∇≦)O────♪

明日からも頑張っ*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年2月16日 18:20
亜美ちゃん
ありがとう・・

でもさぁ・・
初出勤の人には
まず「ここがロッカーだ」くらい
教えるスキームがあるでしょって
思った・・・

教えたのに覚えが悪いならしょうがないけど
初だ!なんもわからんのに・・・

何か、私に教えてくれたか?と
言いたかった(~_~;)

でも我慢したよ・・・(=´;ω;`=)

腹立つよりなんか切なかったわ・・

でも、働いてお金もらうのだから
がんばらなくちゃって思った・・・・

ありがとう。亜美ちゃん♪
明日からも頑張るよ♪
2015年2月16日 18:20
ガンバッテェ~ (TωT)ノ~~~

愚痴はどんどん言ったらええ!

独り溜め込むのが一番良くない!

但し、手を上げたらイカンよ!

σ( ̄。 ̄) オイラ みたいに、

流浪の民となるからね!(自爆)
コメントへの返答
2015年2月16日 18:28
しんげんさん・・

はぁー・・

ありがとう・・・

私なら、初出勤の人にはしっかり
人つけるし・・そんな心細い思いはさせんわって思った・・・

但し、手をあげたらいかんって・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
んなことするわけないじゃんねぇ~

やるとしたら慣れた職場で
遣りあう時だね。そんときゃ手あげるよ(笑)

その後は、しんげんさんに
どうしたらいいか聞くから
相談になってのねうふふ(* ̄m ̄)
2015年2月16日 18:28
お疲れ様でした。
まぁ初日はそんなもんでしょうか。

聞いて覚えたほうが身に付くでしょうね、ただ職種として高い標準化が必要な感じですのである程度のマニュアルは必要かなぁ?
聞くは一時の恥だからどんどん聞きましょう(何度も聞かない)。

見て覚えていたら会社の要望に間に合わない人材って判断されそうで怖いです。
人の入れ替わりが少ない会社なのかも…………だからマニュアル等が乏しいのかな?

慣れるまで大変ですが、すぐに頭角を現して正社員かぁ\(◎o◎)/

お疲れ様でしたぁ(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月16日 18:41
ezさん
ただいまぁ。
ありがとうです・・・・・・・・・

そう思います。
ここは宿泊施設も兼ねている食堂なので
月曜は朝食がないので一からやるらしいですが、普段は朝食の人がスタンバイして
くれているらしく・・勝手が違うらしいのです
そういう、マニュアルがあったら
いいなとほんと思いました。
そうですね・・人の入れ替わりが少なければ
マニュアルも必要ないかもですね・・

私がメモしたマニュアルを
今度新人がきたらみせてあげたいと
思います。
なので、明日はまた違う環境かも
しれないので、しっかり覚えて
帰宅してからマニュアル作りますよ。
そして、それをいつか、店長に
新人に渡してくださいとあげたいと
思う・・・嫌われるかぁ~(^^;;(笑)
(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ

でも、無心で働いて
お金がもらえるこの環境は
やっぱり嬉しい!!
ありがとうです!

2015年2月16日 18:30
せいらさんお久しぶりです!

めっちゃ気持ち分かりますorz

自分なんか分からない事が分からないですorz

何が分からないかが分からない
って状況で毎日頑張ってますw

お互い頑張りましょ!
コメントへの返答
2015年2月16日 18:45
Elie ペーパーさん
お久しぶりですよねぇ!!!

元気ですか?

分からないことがわからない!
それ!とーってもよくわかります(笑)

まだ私はそこまでも達しておらず
分からない事を聞きながら
「聞く前に教えろよ・・(*~*)」と
イラっとしてます(笑)

でも、そうね。
頑張ります。
ありがとうです!!!
2015年2月16日 18:52
お疲れ様です。

私も本日初めてやる仕事でしたが、本当に疲れました。
周りに聞き過ぎて気疲れしました。

ホント慣れない仕事は疲れますよね。
そのうち慣れますから時間が解決してくれますよ~
ガンバです。
コメントへの返答
2015年2月16日 18:59
メガクルーザー納車待ちさん♪
こんばんは(⌒-⌒)

( ・᷄д・᷅ );え、あなたも・・・
始めてやる仕事はきっと疲れたでしょう・・

私はまだ疲れたことも気づいてないみたいな・・(笑)

なまいきですが、教え方を
考えてしまいました・・
ポイントや結果を教えてくれたらできるのに・・
その人のやり方を教えてもらうと
よ~
わからん(^^;;

でもほんとそのうち慣れますよね・・・
慣れしかないも~ん

お互い頑張りましょう♪
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)

2015年2月16日 18:55
お仕事お疲れ様でした。

最近は、何でも手取り足取り教えてあげないとダメなご時世らしいですが、判らなかったら聞け!聞かないお前が悪い的な時代もあったり…。

僕は、ひとりで勝手なペースでやってます(;´∀`)
コメントへの返答
2015年2月16日 19:09
よっし~♪
ありがとうです。

まぢ疲れていると思う。。。(笑)
よくわからない(~_~;)

いや、まんずさ・・
ロッカーくらいは教えてケロって
思う・・・業務以前だぜ?

ひとり勝手なペースで
やりたぁぁーい(笑)
2015年2月16日 18:55
お疲れ様です!
初日って、それでなくても
気疲れするのに。。。(^-^;
今までそういう体制でやってきたんでしょうね。
セイラさん、次の人の為に書くって偉いっ!
当分は疲れも倍増じゃろうけど
慣れたら鼻歌まじりに出来るようになるけー
頑張ってね♪
コメントへの返答
2015年2月16日 19:13
ぶたさ~ん
なんだかただいま~かぁさんって
言いたい(~_~;)

だって、きっと初めてきたおばはんは
まったくわからんし覚えられないと
思う・・・

ざっくりでもマニュアルあると
次は何をするんだ?と
そこでは何をするんだ?と
わかるマニュアルがあれば助かると
思う。。。

知っている慣れている人には
わからない部分だよね・・・

だってまったくわからん(・・。)ん? (?(。_。).。o0O??(笑)

うん。頑張るよ(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 18:56
ほんと

お疲れ様でした。(*˘.̮˘*)

慣れたらどうって事ないんだろうけど

最初はちゃんと手取り足取り教えて欲しいよね

言って、やってみせて、やらせてみる

これでなきゃー(^_-)-☆

なんだか、新入社員時代を思い出しましたよf^_^;
コメントへの返答
2015年2月16日 19:17
まさやーん
こんばんは(⌒-⌒)

恐縮です・・疲れたと思います(笑)

そうなのよ。
最初だけでいいから一から教えてくれって
思う。
一度教えてくれたらあたしは覚えるから。

でも、ちゃんと聞いて
「はい!」「はい!」と返事しながら
やりました♪

見ていろ・・
超最短で仕事覚えるから!

( ̄^ ̄)

がんばるよぉ・・・ありがとう(*T_T*)
2015年2月16日 19:01
こんばんはo(^o^)o

指の怪我…無理やり治された?のですね❗
凄い❗

それから~の初日のお勤めお疲れ様でしたm(._.)m

しかしま~何ですね…それだけ大きい施設でマニュアルや支給物まである会社が初日から不安になるような対応は何だか心配してしまいますよね(^_^;)

そりゃ、愚痴の一つや二つ言いたくなりますわ…( ´Д`)=3

マニュアル配ったあの日にでも車を停める場所や初日はこちらから…とか教えておくべきですよねσ(^_^;)?

でも大丈夫です❗…セイラさんなら少しして仕事慣れた頃にはその職場をシメている事でしょう‼

もしくはその感じが続くなら慣れる前に愛想
尽かすかも知れませんね(*`艸´)
コメントへの返答
2015年2月16日 19:23
takuさんこんばんみぃ♪

指の怪我・・
なんとかかなりよくなたったけど
他に些細な切り傷が二か所あり・・
チェック項目になったけど・・
仕事始まったらんなも~ん!くらい
どっぷり関係ないくらいJAVAJAVAです(笑)

でしょ?
やっぱり初日は、せめてロッカーや
流れくらいは教えてくれないと
困る・・・(`⌒`)

それは、仕事させる人の当たり前の
スキームだと想うのです。

車通勤とわかっているのですから
場所をきちんと教えてくれないと
後で自分が恥かくしね。。

最初の 部分だけでいい、きちんと
してほしい。

( ・᷄д・᷅ );え
愛想をつかすって?(笑)
いやいや、頑張るよ❤
改善していくさ!
ありがとうです(⌒-⌒)
2015年2月16日 19:08
おつです♪

最初って、車止めるところも分らんし
トイレも。
どこで飯食うの?

それ以前にどこに靴置くの?
つー世界だのねぇ。

何も心配していません!!

あなただから♪
コメントへの返答
2015年2月16日 19:29
あてりんさん♪

おこんばんわ~(⌒-⌒)

そうでしょ。
ほんとそうなのよ。
まったく知らないのよ。
だから教えてくれないとわからないでしょ

それを知っている慣れた人たちは
はじめての人のその不安なことに
気が付かないのよ。

今日、私が聞かなかったら
明日どうしてたんだろうってことが
いっぱいなの。。どうよ?これって?
え?

なんで  心配しないんだよ~(笑)
私だから?

もう~・・・・・・私だって心細いかわいそうな
一人の中年(笑)

ちくしょう!
よっしゃ!
がんばるわ!
ありがとうです(⌒-⌒)
2015年2月16日 19:26
頑張って下さい。

応援しています。
コメントへの返答
2015年2月16日 19:30
ラリアート先生!

こんばんは(^-^)

ラリアート先生にも応援してもらったのだから、あたし・・がんばらないと!

はい!ありがとうございます。

2015年2月16日 19:26
初出勤お疲れ様🎵

色々有ると思うけど頑張ってね!皆さま、自分の事で精一杯なのかね~まぁ、でも新人教育の方は居ないのかね?居ないのならチャンスでしょ!再び指導する立場に返り咲きかな(笑)
その辺の奴、蹴散らしてしまえ(*`Д´)ノ!!!
コメントへの返答
2015年2月16日 19:34
登Tさん

初出勤疲れたのかな・・
ありがとうございます。

緊張していた4時間で
あっという間でしたぁ。

はい、やはり新人教育の部分は
欠陥だと思います(~_~;)
私が緊急連絡先番号を知らなかったら
どうしていたんだろう・・・・

まずは最初は不安できているのだから
不安にさせないで職務につかせようよねって思う・・・

ま~
しばらくいろいろと観察してみます。
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 19:38
おばんです!

そして、初出勤お疲れ様でした♪

私も思い出しましたよ。初めて病院で給食業務に

就いたときと事を!

なんか全然違うんですよねー、人によって!

戸惑いますよ、マジで!

本当に心中お察しします!

↑のおんちゃんもいってますが、蹴散らして

Okだと思います、いろんな人がいますからね!

一応、同業なので何かありましたら

お知らせ下さい!
コメントへの返答
2015年2月17日 8:59
アンちゃんパパさん
おはようございます(⌒-⌒)

労い恐縮です。ありがとうございます♪

教え方もやり方も人によって違いますよね。

私も昨日初めて教えてくれた女性が
「明日は別の人とペアだと思います」と
衝撃的なことを帰り際聞きました(ToT)

また一からだ。
そして月曜と火曜も微妙にやること違うのですわっ

蹴散らしてって・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

ひとつひとつ噛みしめて
覚えていきまぁす♪

ありがたいお言葉に感謝します♪
2015年2月16日 19:39
頑張って下さいね。
コメントへの返答
2015年2月17日 9:00
TOMY180さん

おはようございます(⌒-⌒)

その「頑張ってくださいね。」の

言葉でどれだけ奮い立たされるか!!
オオオオオオオオー!!

頑張ります!ありがとうございます(⌒-⌒)
2015年2月16日 19:42
今晩は(._.)(^.^)

初日出勤御苦労様です。

大きな職場は しょうがないですよ。(・。・)

提案ですが 苦にならなけば 仕事開始30前に 職場に行き 余裕をもって行動!!
どうですかね(⌒‐⌒)
頑張って下さい。

私は 仕事開始40分前来て 皆より早く予定表を 見てから 仕事開始かな!
コメントへの返答
2015年2月17日 9:05
学さん♪
おはようございます(⌒-⌒)

労いをありがとうございます♪

そだね・・・しょうがないか・・・
いやいやブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
大きくてもそこの組織でのやり方が
あるはずよ!!!
私のところは店長だな・・
管理職としての店長のカラーで
ずいぶん改善できるはずなのらぁぁ(ToT)

シフト制になっていて
しばらくは私10時からなのだけど
同じ10時帯の方々と一斉に厨房に
入るそうですっ。
帰りもちんたら厨房に居れない雰囲気です
でも、そういうやり方も少しは
試してみたいですね。
ありがとうございます(⌒-⌒)
2015年2月16日 19:43
こんばんは、聖羅さん。

お仕事お疲れ様です・・・。

初日はとっても大変なお仕事初日になりましたね。

明日もドタバタと過ごしそうですね・・・。

頑張ってね、聖羅さん。

お仕事の流れが解るまでは、このドタバタ劇が続くのかなぁ・・・。

しばらくは、くたくたの毎日になりそうですね。

愚痴りたくなったら、また愚痴って下さいね。

聖羅さんなら心配ないと思いますが・・・。

直ぐにお友達も出来るでしょう!!


コメントへの返答
2015年2月17日 9:11
ゆうなぎさん♪
おはようございます(⌒-⌒)

労いありがとうです♪

初日の最初は泣きたくなりました。
不安で(笑)

でも仕事し始めたらほんと
お客様いらっしゃるから
ドタバタと目についたこと片っ端から
やること満載なので
やること探すよりう~んといいです(^-^)

床に段差やパイプが出ているところが
あり、ともかく転ばないよう
気を付けてますっ

ドッカンジャラジャラジャラ~~~
なんてやってしまったら穴が
あったら入りたくなるし怪我するし・・
(^^;;汗

肉体労働はしんどいけど
頑張るよ♪

ありがとうございます。
当分愚痴ってばかりだと思います
えへ(◚ʒ◚)

お友達・・・皆白衣でマスクしてて
顔もわからんです(笑)
さっき話した人この人かしら・・って
感じ(笑)

よっしゃ~そろそろ
出勤準備します。
いってきまぁーす♪

ありがとう(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 19:54
お疲れ様でした。

教えてもらえなかったんですか?

現場に放り込んでなるようになれでは、ついてゆくのがやっとですよ。

オリエンテーションがないほど、圧迫してたんですね?
負けないで頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2015年2月17日 16:15
ただいまぁ~二日目・・・
お疲れ様です(^^;;

はい、一番最初の場所に
誰も居らず泣きそうでした(=´;ω;`=)

本社からはオリエンテーション30分後
始まると聞かされていたけど・・
現場は違いましたねぇ トホホ

はい、負けませんっ!!!
ありがとうございます(⌒-⌒)
2015年2月16日 20:00
こんばんは(* ˆ ˆ *)

聖羅さん♪お仕事お疲れさまでした☆
今日は色々大変だった様ですね(・∀・`;)

自分から何から何まで聞かないとわからない状況って悲しくなっちゃいますね💧
1人で心細くしてる聖羅さんが可哀想で…
1番最初は付きっきりで教えて欲しいですね(。•́ωก̀。)
自分もそうしてあげようと改めて思いました!
ありがとうございます♪

早く職場の雰囲気に慣れるといいですね(*^-^*)
コメントへの返答
2015年2月17日 16:20
Rie☆ちゃん
ただいまぁ~

二日目終わりました。
重たいものをたくさん持つので
腰がイタタタタの本日です(^^;;

今日は、昨日やったことは一人で
って放され・・うわ~ん
簡単なものもあれば、一度じゃ覚えられないこともある・・
かたす物の場所も一度だけでは
あっちもこっちもそっちも移動して
わかるわけなーい!!ヽ(`⌒´)ノ

手も常に洗って消毒したり手袋つけたりで
メモなんて持てない。

うん。Rie☆ちゃんが新しい人が
来たら、その人の気持ちになって
教えてあげてねネ◟̆◞̆♡

二日目、帰宅してソファーで横になり
1時間は動けませんでしたっ・・・
疲れて放心状態です(笑)
がんばるo(`ω´*)o
2015年2月16日 20:01
セイラ姉さん、初出勤お疲れさまでした。

セイラさんの気持ちすごくわかります。

でもまだ今日は初日です、これからですよ(^-^)

早く友達ができるといいですね♪

何でも話せる友達。

セイラさん、ファイトp(^-^)q
コメントへの返答
2015年2月17日 16:37
レガバックさ~ん
ただいまぁ~
二日目出勤終了でぇす・・・
まぢ・・疲れて言葉もでない・・
↑いや、一人だから言葉はいらないか(笑)

昨日より今日はお客様も多く
大変でした・・・・時間もちょっと伸びました。

私以外は皆ベテランさんなので
お友達という感覚にはまだ・・(^^;;汗
でも、誰に聞いても教えてくれるので
助かります・・が・・・
何ていうのかしら(笑)その正しい名前を
言わず「あれの下」「そっちの引出」
「あそこのケース」
みたいな教え方で・・・焦るわぁ
沢山引出あるしケースあるし・・・
それを解読するのは・・・
自分がマスターしてないと無理!

ここで何ても話せるから
友達はいいよ(笑)
一匹狼聖羅だ!(笑)

頑張る!o(`ω´*)oありがと(⌒-⌒)
2015年2月16日 20:02
セイラさん 初出勤 お疲れ様でした

ここでは愚痴でも胃液でも○液でも 何でも吐いていいよー


初日なのに周りの対応は冷たいねー


そういう職場ならセイラさんは
「ヨッシャー 遣ってやろうじゃねーかー!」
って気になるんじゃない?


あと心配なのは人間関係だね

なんか一癖 二癖 有りそうな職場な感じ…


ドンドン愚痴吐いちゃいなさいよー



コメントへの返答
2015年2月17日 16:44
おさむっちぃ~
二日目、ただいまぁ~

14時半に帰宅でしたが
お腹空いて気持ちも悪く
重たいもの持ちすぎて腰が痛く
ソファーに1Hくらい横になり放心状態で
やっと納豆食べて(笑)ワイン飲んで
身体が動けるようになりました・・・
で・・速攻PC(笑)

しんどい・・・

人間関係は、あまり気にしてないの
私は与えられた仕事をもくもくと
覚えてやるだけよ(^-^)
おしゃべりも好きじゃないし・・・(笑)

ただまだわからないことだらけだから
覚えて慣れていくしかないね。

一癖二癖あっても
自分は真っ当な業務をしていたら
会社本体に何か言われることもないので
大丈夫だよ。強いから私(笑)

でも、うん・・・
愚痴・・・吐かせてください・・・

それでもっているσ(^_^;)です・・・・
ありがとう(⌒-⌒)

2015年2月16日 20:03
セイラさんこんばんは☆

社会復帰一日目お疲れ様でした~☆
初日からバタバタでしたね~既存の方々は慣れた事だからそういう事は気付かないんでしょうね

お昼時は厨房は戦場でしょうから皆さんピリピリしているのかも知れませんね

愚痴はブログと相方さんに吐き出して笑顔で仕事頑張って下さいね☆

私も新潟に行ったら愚痴なり文句なりを酒の肴に飲みましょう☆
コメントへの返答
2015年2月17日 16:52
dさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

社会復帰二日目になってしまいましたが
ありがとうございます(^-^)

ねぇ~自分が知っていることを
初めての人に教える事って
難しいことなのかもしれないね・・

昨日と今日と別の人に別のことを
教えてもらったのだけど、最初の若い
女性の方がよかった(///д///)

お客様来出したらもう大変(笑)
この新米の私にあれもこれも指示してくる(笑)
いいのか?何も
教わってない私がカツ丼作っても!!
カツを何枚いれるのかも教わってないのに
って感じ(笑)

お客様対応は慣れているので
大丈夫だけど  おかしぃ・・・(笑)
いいのか?(笑)

ともかくね、鍋にしてもずんどーにしても
重くて重くて・・・女の仕事じゃねー!って
Hiiroさんが見たらそっこう持ってくれるような
でかい重いものを運んでます(笑)

ありがとうです。
おかげで愚痴吐き放題でまた
明日頑張ります!
2015年2月16日 20:22
こんばんは~!

初出勤、お疲様でした!

何もかもわからない状態でのスタート、大変でしたね。
慣れるまで辛抱ですね。

セイラさんなら大丈夫かと思いますが頑張ってくださいね!
応援してますよ~♪
コメントへの返答
2015年2月17日 16:56
NOMUNOMUさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

二日目出勤帰宅です♪
疲れて死ぬ・・・・・(x_x)

箸より重たいものを持たせない
Hiiroさんなのに(爆)
ズンドーというめちゃでかいスープが
入っているものを10Mくらい運んだりします
そこでしばらく横になりたいくらいだ(笑)
4時間ぶっとーし動き回り
あっと言う間に終わりますが
帰宅してから何一つできませんっ・・
はい、あたしなら大丈夫!
家事も仕事も頑張るo(`ω´*)o
ありがとうです(⌒-⌒)
2015年2月16日 20:33
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
お疲れ様でした!(*`・ω・)ゞ
まぁ、パート従業員に対しての
初めての対応なんてそんなもんですよ(笑)

早く慣れてがんばってくださいね!
ファイトです! く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 
元気ビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー

っで、あしたの車停めるところですが・・・・
 ̄ノ- ̄){路駐・・・・・
`;:゙;`;:゙;`;;`(;゚;ж;゚; ブッ

衛生管理大変でしょうけど、
がんばってくださいね!
コメントへの返答
2015年2月17日 17:03
痛風とうつさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ありがとうございます♪

私がマネージャーしていたセンターでは
パートも正社員も新人は同じ待遇で
しっかり教えてましたよぉ・・・・

でも、、そうなんかぁ~
どうせパートだ~って・・・くそっ(`Д´*)
元気ビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
受け取った!!!!( ・´ω`・ )

で・・本日はセンターに大勢の方が
朝からいらしていたらしく第4駐車場まで
あるのですが警備員が誘導しており
あれよあれよと私は職員なのに
皆さんの誘導でお客さん駐車場に車を停めました(笑) 仲間に聞くと「食堂の社員です」と言えば近くに停めれたそうだ・・(◚ʒ◚)
ま・・いっか・・(笑)

土地はあるので・・ここのセンタ(笑)

衛生管理もすごいわぁ
ちょっとずれたマスクを触ったら
手を洗ってきてって言われた・・
(;´д`)
すっご~い
頑張るo(`ω´*)o
2015年2月16日 20:37
白衣…(*´д`*)ハァハァ

エプロンの下…(*´д`*)ハァハァ

でも、想像と現実のギャップは、凄いんだろうなぁ…

てか、ホント、分かっている人だけが分かっている…

と言う職場は、大変だよね…

マニュアルが無いってのも、ちと、大変だゎ…

まっ、キレない程度に、頑張ってちょ!^^ノ
コメントへの返答
2015年2月17日 17:07
熊さん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

裸エプロンで厨房入ったら
どうなるべ・・(笑)

いや・・全員女だしやる価値ないし
首になるね(笑)

業務フローは
おちついたら私、作る。

で、新人だってきっとこれからだって
くるでしょ。
渡したい。

大丈夫よ。キレている暇もないくらい
忙しくって飲み物も飲めなければ
おちっこもいけないから(笑)
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 20:48
こんばんは!
お仕事お疲れ様でした~

それは不安でしたね・・・
初めての職場で、何もわからないんだから、もう少し丁寧に教えてくれてもいいのにね!
でも初めてで、そこまで「???」があれば、覚えるのは早いと思いますよ^^
応援していますので、頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2015年2月17日 17:10
コウやん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

二日目終了しました。
疲れて死ぬ・・・(笑)

もし次に新人が入ってきたら
私がお世話する。・・・・したい・・
それを決めるのは店長だった・・(^^;;

今日教えてもらったことは
昨日とまったく違うことで
また、業務フローに追加で
覚書しときます♪
応援、ありがとうございます。
だから頑張れる(^Д^)
2015年2月16日 20:51
こんばんは。

お疲れサマンサ♪
最低限だけは指示なり指導なり欲しいよね?
でもそんな会社もあるよ!

俺の前職は、見た事もない機械の修理でも
「行きゃ何とかなるから」って行かされたもん。

セイラさんなら踏ん張れる…でも無理だと思ったら早い方がイイよ♪
頑張り屋さんは頑張り過ぎる傾向にあるから
無理しないでね(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月17日 17:15
たっちぃ♪
お疲れサマンサだよ・・まぢ・・
二日目終了ですが
重たいものばかり持って
腰が痛くて今、ワイン一本あけそうに
なってようやく動けます(笑)

「行きゃなんとなかるから」ありますねぇ
でもそこの現場の教える人次第で
大変なめにあいますよね。。。

ほんと教えてくれる人次第です・・・

無理だと思ったら・・・
う~む・・・

周りの皆さんができていて
私が続けられない事はないだろうと
思っているのですが・・・

頑張り屋さんはほんと頑張りすぎるよね
わか~る・・・
でも性分だから頑張るよね・・(笑)
それしか知らない性分。

まんず・・・もう少し様子みます(⌒-⌒)
ありがとう。(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 20:53
新天地への初出勤お疲れさまでした
解らないことだらけで大変そう(*_*)
誰でも最初はそんな感じです。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、何事もポジティブに可能な限り、でも片意地張らずマイペースでf(^_^)
コメントへの返答
2015年2月17日 18:31
東三河のケンジさん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

まさに、それを心にし
闘っております(⌒-⌒)

はい、そうですねぇ

片意地張らず・・・
これまたいい言葉ですねぇ・・

感謝です。ありがとうございます
(。・ˇ_ˇ・。)
また、明日も頑張るo(`ω´*)o
2015年2月16日 20:55
失敗は成功の秘訣♪

導きが無いのは組織として、どーなの!?
と思いますけど……笑

逆に先輩方から覚えて頂ける理由付けが出来たと思えば大丈夫ですよ〜♪第一印象は パンチ ある方が得しますしね 笑

初出勤お疲れ様でした〜
(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2015年2月17日 21:06
こんばんは(⌒-⌒)

はい・・・
導きがないとうまく回りませんってね。。

今日、二日目でしたが、
また昨日とは違うことを教えてもらい
昨日のことが忘れないように
しなければ・・と耳から情報が
落ちないよう抑えてます(◚ʒ◚)(笑)

第一印象は大事だと思います。
今までは「なめられないように・・」という
スタイルでしたが、今は
「へぃへぃ・・」
としたでに出ています(笑)
それでいいのよ(⌒-⌒)

労い恐縮です
2015年2月16日 21:01
こんばんは♪

派遣先に行く場合、普通なら雇用した会社の方で現地集合で案内するんですけどねえ・・・。
いきなり、放り出されてもですよねえ・・・(T_T)
厨房って、ホント戦場みたいなものですよねえ。昔、アメリカの海軍の空母の厨房担当の兵士さんが
戦場みたいですって言ってましたし・・・・。
まあ、割り切ってなるようになれ。目で盗め的な感じで大変でしょうが怪我しない様に頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年2月17日 21:09
柴王さん♪
こんばんは(⌒-⌒)

はい、普通はそうだと思います( ̄^ ̄)
だから腹が立ちました(`Д´*)

でももうこれからは
自分自身で察知し覚え
働きますo(`ω´*)o

戦争みだいだよ・・ほんと・・
でも、その中で起こるできごとが
おかしくってマスクの下でニヤニヤしてます
(笑)
意外と冷静に見ているようです私(笑)

なんとかなると思っております。
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 21:14
ダメだね❗
新人に教育だの出来ない。姐さん!先が見える❗相方に相談しなよ(*_*)
素直に❗呆れ返ったと…
己は私のなにわかって言っとるんじゃ💢見たいな…(-_-;)
ムカついたらごめん…ちゃい。
コメントへの返答
2015年2月17日 21:11
アダもちゃん♪
こんばんは(⌒-⌒)

相方も別の職場を探すって
怒ってくれていました(⌒-⌒)

でもね、教えてもらって要員になった
限りは、今後をもっとやってみたいと
思ってます。

ぜんぜんムカつかないよ(笑)
私のためを思って言ってくれて
ありがたいです♪ありがと(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 21:24
無理しないでね(+_+)
気持ちはわかるから❗
優しい相方さんは味方だから愚痴話してさっさと次に進もう(°∀°)
この場じゃ言えないが何となく立場的な気持ちもわかります❗

我会ったことも無いくせに何がわかっちょるんやコラーゲン❗言われそう(T-T)

がんばれがんばれ姐さん
がんばれーロボコン…(*_*)あれ…

コメントへの返答
2015年2月17日 21:14
あら・・
気にして・・・?
いい人ね・・アダもちゃん(^Д^)

ありがとうです。

最初の待遇にはむかついたけど(ー’`ー;)
これからは自分で探っていくので
頑張ってみるよぉぉぉ♪

ただ、まだ二日目だから
身体が慣れずしんどいですっ・・
こんな重いもの持ったことないって
ものをたくさん運んでます(ToT)
腰が痛くて帰宅時は
そっこう横になってます(~_~;)

がんばれの言葉に嬉しくて
はい、頑張りますo(`ω´*)o
ありがとう(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 21:42
お疲れさまです。

何だか初日からあれって感じですが、

合う合わないはありますので、

我慢できなかったら、また探せばよいでしょう。ホホホ
コメントへの返答
2015年2月17日 21:16
ハリューさん♪
こんばんは(⌒-⌒)

そそ、張り切っていった初日に
あぁ~?(ー’`ー;)って感じだったけど
店長若い子だししょうがないかって
思えてきました(^^;;

とりあえず既に要員として採用されたので
頑張りたいと思います。

ハリューさんのように体力つけたいっ!!
2015年2月16日 22:25
初出勤、お疲れさまでした!(^^)!

初日なんだから、優しく丁寧に教えて欲しいよね!!!!!

老若男女問わず、慣れない環境で優しくしてくれた人を、人は、忘れないよね(*^。^*)

あの時はお世話になったよなってずっと思うよね(#^.^#)

みんカラでは、セイラさんだった💛

もう、面白くないし、やめようと思った時に仲良くしてくれたんだよ(*^^*)

嬉しかった、ありがとう💛

明日も、お仕事頑張ってくださいね🎶
コメントへの返答
2015年2月17日 21:20
チイコマンさん(⌒-⌒)

こんばんは♪

そそ、あとはいいから
せめて初日は一から教えてくれ。。だ・・
ショックだった・・
でも、覚えたら、あたしのカラーで
徐々にやっていくから!大丈夫だよ

そうそう、あるね、最初にあなたに
ゴミ捨てる場所を教えてもらったとか。。(笑)

(((( ;゚Д゚)))え・・
チイコマンさんったら・・・
もっと私優しくしたら良かった(笑)

だって私たち同じ火星人だし
チャレンジャーぶぶぶ(* ̄m ̄)

明日も仕事頑張るよ。
チイコマンさんもだよ!!
2015年2月16日 22:43
おっ「聖羅」お疲れ(^^)/(笑)

初日って、そうなりますよね(((^_^;)

1週間位は戸惑いながらになるかもしんないですね(x_x)

特に食品関係は衛生面で色々うるさいですからね(*_*)

ファイトだぁ\(^o^)/
コメントへの返答
2015年2月17日 21:25
おっ!!飛鳥ぁ~

ただいまぁ(⌒-⌒)

疲れたよ・・・たすけて・・・(笑)

戸惑いもあるけど
めちゃ重いものを運ぶので
腰が・・痛くて・・・。゚(*´□`)゚。

衛生管理も、「エッッ(゚Д゚;)!! 」って言うような
指摘に「んなも~ん」って言いたくなるのを
我慢して徹底しております(笑)

鼻くそほじってその指で
ごはん持ってあげたいプ━(*´゚艸゚`*)━━!!

はい♪ファイト!頑張るよ~
ヨーグルト、ありがとう!!!!
大感謝❤❤❤
2015年2月16日 22:59
お疲れ様です。

復帰おめでとうございます(^-^)/

とりあえずは初日、仕事以外の場面に思うところもあったようですね(^_^;

何かあれば、相方さんへ愛のムチをw

コメントへの返答
2015年2月18日 6:47
LENさん♪
おはようございます(⌒-⌒)

遅くなってしまいごめんちゃい
もじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

そうなんです・・・
仕事内容以外の体制というか待遇に・・

∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!! そうか!
何かあったら、相方を苛めればいいんだ♪
ぶっふぁっふぁっふぁ
2015年2月16日 23:14
お疲れッス。

状況から察するに大変な初日でしたね。

会社や職場の文化っていろいろあるから・・

少しずつ慣れて行きましょう。

明日もがんばれ〜(^o^)/。

でも・・

マークⅡがジャリ駐でかわいそうでした( ̄▽ ̄)。
コメントへの返答
2015年2月18日 6:51
なみじ1号さん
おはようさんです。

レスが遅延してしまい
すみませんっもじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

状況を察してくださり
ありがたやぁ~( p′︵`。)

昨日二日目があれよあれよと終わり
重たいものを持つので
今朝は力瘤と腰が痛くて
哀れな動き方をしています(~_~;)

砂利駐車なんてほんと申し訳なかった(笑)
場所が違っていたのでもう大丈夫だよん♪

今日もガンバってくるからね♪
アリガト(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 23:24
なんか分かるな~ 人の入れ替わりが

少ないのは職場としては良いのでは?

中々 正社員が定着しない時代にマニュアルが

無い? 位に定着率が良いとプラスに考え


れば? でも それ以前じゃんな所は要改善

かな? セイラマニュアルを作って気の効か

ない店長に「管理職とはこう言うものよ」

って 駄目出し! ですね! www
コメントへの返答
2015年2月18日 6:58
ミッキ~さん♪
おっはようございます(⌒-⌒)

レスが遅れてしまい・・・・
もじ(´pq`*)三(*´pq`)もじごめんちゃいっ

宿泊施設もあるので朝食の人
昼食の人(私)夕食の人と居て
顔を合わせることもなく
皆さん短時間だからきっと働きやすいんでしょうねぇ・・・

でも細かい業務フローは
必要ですぅ~しばらくは毎日違うことを
するので覚えられないんですものっ・・(^^;;

ほんと店長の考え、カラーだよな~と
思うのです。
私も今は精神的にも慣れずいっぱいいっぱいなので、余裕ができたら
業務フローを作って渡したいと
思ってます(⌒-⌒)
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月16日 23:37
こんばんは ( ´ⅴ` )ノ


オモテ方歴 8年


そして
裏方歴 8年の僕がちょっと 通りますよ



裏方やってると、普段決まった人にしか合わないので閉塞的になっちゃうんです

しかも、裏方は工程の一部である都合 仕事を停められないので 愛想も連動して悪くなりましてねぇ



自分でも驚いてますよ
僕はもっと 引出し があったはずなのに、 


今はそれが少なくなり、そもそも使うタイミングが判らない (´・ω・`)ヤバイッス
コメントへの返答
2015年2月18日 7:04
ひこたけさん♪
おはようございます(⌒-⌒)

レスがおくれてしまい
ごめんちゃいもじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

なるほど・・・
私もオモテ方しか今まではしたことが
なかったですぅ。

なるほどねぇ~
手を止められないからほんと
愛想もなくなってしまいますねっ
わかるわかる・・・
私もマスクしているから表情も出ない(笑)

もっと引出があったはず・・・

出すタイミングがわからない・・

そういう波のときもあるのではないかしら・・

無理すると寒い中半袖で外に出るように
風邪をひいてしまうから、
好きな時間を大切に過ごしていくのも
いい時期かも・・・よ?(^-^)
2015年2月17日 0:13
ご苦労さまです!
新人さん用のマニュアルがないところは本当に無いです
困ったもので、そうったものを作らねばならないという意識も有りません(@@;)
今いる会社も有りませんでした
初出社から1周間右往左往

で、私切れました
ないものは作ってやるわい!
「新規入職者マニュアル」完成!

会社のスタンダードにしてやりました!!!

頑張ってください!
コメントへの返答
2015年2月18日 7:13
irameさん
おはようございます(⌒-⌒)

レスが遅れてしまい
すみませんっもじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

やっぱりそうなんですか・・・
誰も提案しないんでしょうかねぇ
irameさんもしんどい思いされたんだ・・

よっしゃぁぁ!!ブちぎれた!!
そしてないなら作る!
素晴らしい!!
改革改善したんですね!irameさんが!!

かっこいい!!
それでirameさんの後からの入社
された方が助かる。

そういう人財が会社には必要です!
はい!( ̄▽ ̄)ゞ頑張ります!
ありがとうございます(⌒-⌒)
2015年2月17日 0:53
いよいよ大海原に出航ですね(^_−)−☆
しばらくは慣れるまで大変ですが、応援してます!

しかし、受入体制がっさいですねσ(^_^;)
そんな事があるから不祥事も起きるリスクが高まるのに〜(^◇^;)

登Tさんじゃないけど、教育指導係カンバックで風土改善にメス入れましょう(^。^)

人材は人財です。
育ててナンボですからね〜(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年2月18日 7:18
どさんこさん(⌒-⌒)

レスが遅れましたっ
もじ(´pq`*)三(*´pq`)もじごめんちゃい・・

大海原だなんて大袈裟なぁぁ~
ぶっふぁっふぁっふぁ

そそそ、がさいわ。
本社の人事部が悪いのか
現場の店長がわからないのか・・
今時、そういう職場もあるんだなって
思いました・・

いやはや。。
もう育成指導とか・・・・は・・・
パートだもん。
でも、業務フローくらいは
作りたいと思ってます( ̄▽ ̄)v
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月17日 1:17
こんばんは♪


仕事の愚痴を吐き出せる喜びを
噛み締めたまえ!ヾ(*`Д´)ノォラー

初日としては上出来。だと思います。
閉鎖的な仕事場なのかは・・・
まだ判断すべきではないでしょう。

マニュアル無しは会社の方針・・・かな?
慣れるしかないでしょうね。厳しいけれど・・・
セイラさんの今の立場ですと、改善すべき点は
たくさん見えるでしょう。
慣れてきた暁に、指摘するのもいいですが
まずは自分の立ち位置を作ることも大事。

働くって大変。

それを存分に味わうのも悪いことじゃない♪

相方様もいれば、↑にもいっぱい
愚痴という名の書き込み待ってる「ヘムタイ」さんが大勢いらっしゃる(失礼!)

あ、私は遠慮しときますね(笑)


「うんうんわかるー」とかいいながら、
目が死んでると言われてしまうタイプなので♪ヤダァ!(*ノω`)ノ)゚ 3).:∵


それに一人くらい説教するやつがいないとねぇ。

駐車場がわかった。
休憩室とロッカーの場所が分かった。

はじめの一歩にしちゃえらく小さな一歩ですが、
それでいい。


がんばれ♪(#`・Д・´)ノ*:.。.:
コメントへの返答
2015年2月18日 8:55
おはようさん(⌒-⌒)
アルごんさん♪

そだ!ほんとそだ!
仕事したくたって見つからない方や
仕事したくたって身体が弱くて
できない方がいるんだ!!!!

はい・・
今朝、相方が「他を探そう」と言って
くれたけど、まだ、判断するだけ
わかっていないから!!!
頑張る!!と言いました(^-^)

自分の立ち位置を作ること・・・
ほんとそうです。
右往左往しているうちは
だみだこりゃ(笑)

業務フローなるものはいずれ
私が作るよ( ̄^ ̄)

今は、まだ精神的なゆとりもなく
心身ともにぐったりで
帰宅と同時に約2時間は放心状態ですっ・・

働くって大変・・
お金を頂く・・稼ぐってこういうことだ・・

ほんと皆さん愚痴を
ここで吐いていいって仰ってくれるのは
ありがたくて・・ありがたくて・・・
「ヘムタイ」大好き❤(笑)

アルごんさんは
嘘のつけない人ってことだね。
目は怒ってるとか(笑)

いや~意外と私にわからにように
説教してくれるひとや
あからさまに説教してくれる人も
いるんよぉヽ(* ̄m ̄*)ノ

>駐車場がわかった。
休憩室とロッカーの場所が分かった。

えらく小さな一歩だよね。ったく・・
(இдஇ; )ウルウル・・・

さて、3日目、これから出勤します!
ありがとう♪
いってきまーす♪(@^^)/~~~
2015年2月17日 6:36
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!

米・・・出遅れてメンゴ(笑)
昨日も熱が上がって・・・ダウンしてました・・・

(,,¬ω¬)ヤッパリ~初が付く事って大変ですね~
経験がないから、何をしていいのやら・・・??
もうちょい、職場の同僚・先輩も優しく接しって
欲しいですよねぇ・・・

まずは、飛び込んだ道!
負けないでガンバだね!
北海道から、セイラ2さんの事・・・・
応援してるからね~
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!セイラ2さん!

ジャマイカ(笑)

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2015年2月18日 9:03
アト1さん♪
一日遅れのおっはようさん!

コメの出遅れなんて
私のレスの遅さに比べたら・・・
ぶぶぶごめんちゃい
もじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

アト1さんの熱の状態もわからぬまま・・
今はどうなのかしら・・
~~~今、みてきたっブログ。
熱ある中、仕事休めれなかったんだね・・
[●´;д;]
よく頑張ったね・・・・偉い!!!

「まずは、飛び込んだ道!
負けないでガンバだね!」

ありがとう。

こちらには「どうやぁ~きれいだろ洞爺湖」
なんて言う場所ないけど(笑)
白鳥きれでしょ~ハックチョとくしゃみするか・・・彡(-_-;)彡)

お互いがんばんべぇぇ!!!
o(`ω´*)o
2015年2月17日 7:25
このコメントは2日目の帰宅後かなぁ~(^^)
悪戦苦闘した初日でしたね。笑
時々 違う視点でコメントを・・・。汗
初日の集合場所等 再・確認しなかった姫
にも・・・小さな喝!・・・を (笑)
そして大きな喝を雇用する会社に付けました。
誰しも新しい環境で特に初日は一番大切
呼び水の様に人を向かい入れる姿勢が
社員・パート問わず経営陣にあるのか否か、
たまたま現場の末端に浸透していないのかは
わかりませんが 仕事の基本マニュアルは
あるにせよ 人を向かい入れるマニュアルが
欠如した結果になり 残念です。

誰しも ある程度長く勤めようとして迎える
初日と 最初の一週間、早い人は三日以内
に結論出す方も多く お互いの損失に繋がり
ますね。 
二日目を迎える姫に 水を差す様なコメントに
思われるかも知れませんが 会社の大小問わ
ず 何かしら弱点は抱えているものです。
働く環境が如何に大切かを存じ上げて、
そして仕事が出来る姫ですので 暫くは
マニュアル把握と同時に会社ウオッチング
でしょうか? 企業の人に対する考えが把握
できますと 無駄な怒りも軽減でき ある部分
だけに照準を合わせられ働く側の姿勢も確立
できるのでは ないでしょうかね。QQ

二日目も何かしら ありそうですね。汗;;;;;;;
コメントへの返答
2015年2月18日 16:44
shin爺・・・
このレスは3日目の帰宅後に
なってしまったこと・・・お詫び申し上げます。

shin爺とお話しする前に「追記」を
ブログにUPしましたので、できたら
読んでくださいまし・・

初日の集合場所・・ほんとそうよね・・
私が知り得ているのは食堂だったので
そこだとばっかり思っていた私が悪いです

はい、人を向かい入れるマニュアルも
ないです・・・_| ̄|○ガックリ・・
でも、ま・・・おばちゃんたちでやっているならしょうがないってあまり目くじら立てず
私が改善できることはしていこうと
思っていたのですが・・・
業務内容もびっくりするくらいの
肉体重労働で・・これで時給千円とかなら
そうでしょうね~と思える・・カモしれない(笑)
最低賃金に近い時給で
この肉体労働は割に合わないです。

人件費のコストダウンに力をいれている
企業だと思います。
一日昼だけで300食でたりしますので
それをたった5名で?
みたいな・・・
盛り付け業務は大勢お客様があっても平気ですが
準備と後片付けが何故にこんな原始的なやり方なのかと・・せめてワゴンで
皿を大量運ぶとかできればいいのに
足場が悪いため(パイプが露骨に出てます)
手でひとりで何十キロも運ぶのですっ・・
腰痛めます・・・
でも、新人の私だけではなく皆さんも
やってきたんだと奮い立たせてましたが
本日の先輩の話に撃沈してしまいまして・・

しかも契約した働く時間を確保していなくて
いいのか?と・・・

とてもいい加減だと思いました。
暇なときは休ませ出てきても3H。
雇用契約とは
週5の4Hの労働を確保するものだと
私は培っておりました。

一晩寝たらまた腰の痛みも和らぎ
この労働に慣れてくるかもしれません。

とりあえず誰に指図されたわけじゃない
自分で決めた企業なので
もうひと踏ん張りやってみます・・
2015年2月17日 8:06
お疲れさま~

面接の時とは大違いだね(´・c_・`)

大人になっても虐めはあるから、楽しい現場ならいいけどね!

トイレに行く暇もないのか…

ストレスでお腹が痛くならないことを祈ります(/--)/


辛くとも、おいらには笑顔で味噌汁よそってね(^-^ゞ

ってか、俺いねーし(  ̄▽ ̄)

fightだよ聖裸ちゃんq(^-^q)
コメントへの返答
2015年2月18日 17:00
V魔っくすさん♪
ただいまぁぁ

追記をしたのでできたら見てみてください。

虐めって感じはないけど
ボスが今日わかり、ほほお~と・・・
でもボスはきつい人でした。
「ここはそれしないで!ヽ(`Д´)ノ」

私は「へ?」だよね。最初に
「ここ以外をしてくれ」と教えられたら
しねーよ。(消毒剤を床にぶちまくのです)
全部にって教えられたんだー!

3時間から4時間なので
飲み物をとらなければトイレ行かなくて
済みそうです・・(;д;)

ふふ。お客様には、もちろんマスクしてるけど笑顔で「いらっしゃいませ」「お待たせしました」「ありがとうございます」を言ってるよん

fightだよ聖裸ちゃんq(^-^q)

ありがとう(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月17日 11:42
こんにちは!
お仕事忙しそうですね
白衣の天使…(笑)それはナース
次回は自撮りの白衣姿を拝めるのでしょうか
楽しみにしています
先ほど羽田に到着、こちらは小雨がパラついています
雨男だからしょうがありません(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年2月18日 17:03
ムーシャさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

羽田?
羽田でお仕事でしたか!

でも国内移動のお仕事も
かっこいいビジネスめん♪
頑張ってよぉ♪

白衣姿ね~
記念になるから近いうち撮って
UPしよか(⌒-⌒)
2015年2月17日 12:18
こんにちわ。
会社の教育ミスですね。初めてですから知らない物は知らない…手取り足取り学ぶしかないですよね。社会は人間関係も色々ありますから、頑張って下さいね。
コメントへの返答
2015年2月18日 17:08
V-MAX侍さん♪
レスポンス、遅くて
すみませんっもじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

これだけ皆さんが
初仕事の時のマニュアルを知っているのに
今時、びっくりな・・・
ここの現場が若い店長ひとりできりもりしているのがまずいと思います。
彼女は調理もTOPでやっているので・・

もうひとり管理職がいないと
きっと把握できないんだと思う・・・

人間関係深くなる性質ではないので
大丈夫ですが、
この仕事内容に疑問を持ち始めております
・・・・・
腰が痛くてしんどいです(;д;)
2015年2月17日 12:20
おはようございます。

一日”体験”、お疲れ様でした。セイラ様の白衣のお写真は、いつUpされるのでしょうか、楽しみです~。

ね~っ、嫌な人たちだろ~っ!(テヘッ)

”レクチャーして、人に教えて、良くなっていって貰って”、なんて事 ちっとも知らない人たちって多いんだぞーっ。 で そういう人たちを括って集めて 田舎っ て呼ばれてしまう事になっている(キツーィ!)。

ちょっとだけ ガンバレー~。→ 「ダルマ食堂」の”まーぼーラーメン(LEVEL2)”が待ってくれているではございませんかー。

コメントへの返答
2015年2月18日 17:16
恥ず!高齢911新参者でさん(⌒-⌒)

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
あら・・こちらにも私の白衣姿きぼんぬ様が
いらっしゃったので近々・・・(笑)

なるほど・・・
田舎企業となるわけですか・・

嫌な人たちばかりじゃないよ?
どちらかと言えば皆優しい。

ただ企業として優しいとは言えないし
全うできてないのでは?・・・と・・・

昨日も店長が大鍋ひっくり返し火傷という
事件がありお客様の前でびっくりな事件だけど、私たち従業員にもKYTもないし。
どうしてそうなってそうならないための
勉強会も報告会もない。

いいのか?って思う・・・

トイレ行って2回洗浄を1回しかしなかった方がえらく悪く取られるけど・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
わらっちゃうよ。。。

はい、その通り、ちょっとだけ頑張る。
せっかく手続きしたから。

駄菓子菓子、LEVEL2は、遠慮します(笑
店内で呼吸困難なほどの咳をしたくないもん(笑)
ありがとうです(。・ˇ_ˇ・。)


2015年2月17日 12:44
性裸様

遅米で、誠にしつれいいたします。

まずは 初出撃☆ おめでとうございます!
そして お疲れ様でした・・・

つづいて 第2日目の出撃も お疲れ様でした!

慣れない、初めての場所では
何とも言えない不安が次々に襲ってきて大変だったことでしょう・・・

本当に 。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワワワワァ━━ン 
ってなりそうだったと思います・・・・

でも・・・
働けるってイイですよね

それも
健康な身体があってのことです

お仕事、あっという間に慣れますよ!
大丈夫です!

それから
皆様からの 数多くのコメント・・・
とても嬉しいですね

わたくし・・・
何も力にはなれませんが
超絶スーパーウルトラ最大級メガマックス応援しております!

ノ\'' ンカ"レ━━o(・`ω´・)○)))━━━ ッ!!!

ただ・・・
性裸様が緊張して、ちょっと汗ばんだ白衣♡
欲しいでつ(爆)

ごむんなさい、すむません、ゆるすてくだすい!
コメントへの返答
2015年2月18日 17:31
Nyarrari さん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

レスポンスが遅くてすみませんっ

初出勤お祝い恐縮ですありとん(⌒-⌒)

つづいて今日は3日目でございます(^-^)

どうか・・できれば・・ブログに追記
いたしましたことを読んでくれりゅ?(笑)

不安と言うより、
ちょっと撃沈してまして・・・

「なんだこりゃ?」って(笑)

そう、働けるって凄い。
稼げるのよ。
それがどれだけうれしいことか・・・!

だがしか~し・・・
3日目の今日で、なんだかなぁ・・と
思い出してしまいました・・・

Nyarrariさんは私がどんな仕事を
しようと応援してくれること、知ってるから
そこは「安心❤」

私は緊張したくらいでは
汗ばまないけどぉ~
お湯をずーと使っていたら
流石に今日は汗ばみました(笑)
その白衣がいいのね?爆

ウケル

いやいやそのまま今日お洗濯ですから(笑)

2015年2月17日 18:06
初勤務お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

初めてって分からない事だらけでめっちゃ不安になりますよね(´Д` )
俺学生当時、バイトでさえテンパってましたww
覚える事たくさんあると思いますけど、社会人ゎ身体が資本ですから体調壊さない程度に頑張って下さい( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年2月18日 18:44
アーリィさん♪
こんばんは(⌒-⌒)
お疲れ様です。

レスが遅くてすみませんもじ(´pq`*)三(*´pq`)もじ

ほんと覚えることがたくさん\(◎o◎)/!
でも、それは慣れてくると思うのですが、
肉体労働がかなりきつく・・・
プライベートの時間もしんどくなってます
(~_~;)
いやいやまだ3日目なので
もう少し慣れるまで頑張ってみます(⌒-⌒)

声掛け、うれしいです。
ありがとうございます!
2015年2月17日 19:10
お疲れ様ぁ~

いやぁ、沢山コメント書かなきゃならないのにまた一人増えます(爆)

怒濤の1日、お疲れ様でした!

しかしね、なんもかんも教えてくれないのはなかなかきついっすね( ̄∇ ̄*)ゞ

おれなら初日から爆発しそう(笑)

一生懸命な所が素敵すぎる!

気疲れもMAXでしょうが、持ち前のセイラパワーで頑張って下さいね!

さっぽこからおっさんが応援しとりますよ!
コメントへの返答
2015年2月18日 18:48
ma-syuさん♪
こんばんワールド

は~いお疲れさまぁぁ(⌒-⌒)
しかも昨日のレスにて遅れて
すんません。(^^;;

沢山のコメントのおかげで
わたしの愚痴が毎日こぼさせてもらってる
という・・・ガハハハハ

怒涛の3日目終わりました。
追記を書いたので見てみて欲しいですっ

初日の爆発抑えたけど
本日の爆発抑えるのはちょっと
むかつきました。。。

うん。もちっと
居てみる。

ありがとう!!!ありがとう
(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月17日 22:48
こんばんは。

出遅れました・・・。

初出勤、お疲れ様でした。

久々のお仕事でお疲れでしょうね。

聞かなきゃ教えてくれないとのはちょっと嫌ですね。

でもそこはセイラさん、直ぐに慣れて活き活きとお仕事をされるのでしょうね。

慣れるまでは疲れると思いますが頑張って下さいね。

応援しています。
コメントへの返答
2015年2月18日 19:01
b503snowwindさん♪

こんばんは(⌒-⌒)
出遅れてくれたのに翌日のレスで
すんまそ・・・ん(^^;;

うん・・すぐに慣れるし
今までのやり方替えるし爆

大丈夫だよ。

ただ、びっくりするほどの肉体重労働で
持つかしら・・と不安です。。。

応援を嬉しくありがたく
思っております。

(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月18日 4:24
お疲れ様でした!わかりますわぁ、正に僕もその状態なので(^^;; ある意味スパルタですよね(T_T)
お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2015年2月18日 20:56
sasaman0202さん
こんばんは(⌒-⌒)

そうですか・・・
あなたも
精神的にきつい思いをしてますか!!

ほんと教えてくれる人によって
全然天と地の違いがありますよね(~_~;)

でも根本はそこの企業のカラーというか
そこの育成指導の方のカラーですよね・・

┐(´-`)┌・・・

私も身体が持つ限りは
頑張ってみたいと思ってます!
お互い頑張りましょう♪
2015年2月18日 9:59
セイラさ〜ん♪おはようございます(*^^*)

今日も出勤してますね(^^;;

今更ですが、初出勤おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、大変な初日、オツカレサマーでしたm(__)m

はっきりいって、ダメダメなところですね(▼皿▼≠)

いまどきはミエルカが常識です*\(^o^)/*

なんちって(^^;;

誰でもどんな人でもすぐわかるように置いてある物の名前を必ずつけないといけないんですよぉ!

じゃないと効率も能率も悪くなっちゃいますからね(*^^*)

まず、建物も駐車場もわからないような説明ってどうなんでしょうか?

それに、働いている人には常識や当たり前ことでも初めての人は知らなくて当たり前!
それをさも知らないほうが悪いかのような態度に頭に来ますね!(●`皿´●)

でも、きっとセイラさんのことだから、なにくそやってやる!って店長さんにエイっとチョッブを!ではなくて、仕事をすぐに覚えてしまうんでしょうな*\(^o^)/*

もし、なれてきて、いつの間にかボスになられたときには新人さんが働きやすい環境を作ってあげて下さいね*\(^o^)/*

整理整頓、定位置管理からのみえる化です(・∀・)ニヤニヤ

私のお店もバイトやパートさん入ってくるので、人のふり見て我がふり直せ(*^^*)

気をつけたいと思います*\(^o^)/*


コメントへの返答
2015年2月18日 21:06
1529さん
こんばんは(⌒-⌒)

今日は3日目、終わりました(^-^)
なんとなく流れがつかめてきたと思うけど
重いものを持つ頻度が多く腰が
痛くて帰宅したら動けません(^^;;

はっきり言って、
ダメダメです(^^;;

でも若い店長一人に任せている
本社がダメダメだなぁ~と・・・
店長ひとりで可愛そうだと思います。

そそ、
見える化、これ大事です。
私も前の職場ではやってましたよぉ

そう、一番最初の出勤の
当たり前のルーチンがわからないことの
不安さってない・・

でもね、3日目にしてついてくれた方が
とても優しかった・・
たったひとつのラップさえ私は
上手にできなくて・・そしたら
「これね・・一般の家庭のと逆の
やり方しないとうまく切れなくて大変で
私も最初はできなかった」と・・
教えてくれたことが、ほっと
嬉しかった・・◟̆◞̆♡

ナニクソって店長にチョップっていう
気はさ・・・

なくてね・・
店長が可愛そうですね・・

新人さんが働きやすい環境を
作るのは大好物だけど・・・
ここではどうかな・・・・(^^;;

どうもくじけそうですっ・・・
2015年2月18日 13:16
セイラさん、こんにちは(^.^)
コメントすると仕事を増やすことになりますが...スミマセンm(__)m

今は水曜日の昼ですが...きっと今も忙しくお仕事されていることと思います。
勝手のわからないところでの仕事...勝手はわからないし緊張はするし、でお帰りになる頃はぐったりすることと思います。本当にお疲れ様です。

そこにもとからいる人にとっては「わかっている」ことでも新しく入った人にとっては「わからない」ものですよね。私にも同じような経験があります。幸い私は一年間様子を見ることができましたが、そんな風にできないのが普通ですし...さぞかし戸惑われ、またストレスがたまることと思います。

しばらくは帰ってぐったり、の生活が続くと思いますが、お休みの日にはしっかり体を休めて、そして心もリフレッシュされますように。

そしてたまには...またみんなで美味しいもの食べに行きましょう!
相方さんのダイエットはこの際忘れて...(笑)

コメントへの返答
2015年2月18日 21:13
backspinさん
こんばんはです(⌒-⌒)
先日はありがとうです。

コメント、ありがたいし
嬉しいので気にせずしてくださいね(^-^)

慣れないところでの3日目ですが
少しずつ覚えてきています(^-^)
でも覚えれば覚えるほど重労働に
この時給?とびっくりしています(~_~;)

帰宅したら1hは放心状態です・・・
今は重いものを持つ仕事のせいか
腰が痛くて動くのが大変っ・・
でも他の人たちもやっているのだから
私だってできると思ってます。

ただ、あまりにも日常生活に負担が
及ぼすようだったら考えなくちゃなって。。
思う。。。
周りの方々も私よりかなり若い方々で
やっていておばーちゃんの私の体力では
厳しいかもと・・・(^^;;

早く休みが来て欲しいです・・
温泉行って何も考えず温まりたい・・

そしてたまには一緒に
美味しいもの食べに誘ってくださいね♥
2015年2月18日 17:18
(;_;)……
休みの日に他の仕事も探してみたら?
仕事だけどやはり楽しくないと…
気持ちはわかるけど…
ストレスたまっちゃうよ(*_*)💦

コメントへの返答
2015年2月18日 21:16
アダもちゃん♪
こんばんは(⌒-⌒)

う・・・ん・・・・

相方も他を探そうと言ってくれているのだけど・・・

うーん・・・
もう少し頑張ってみたい・・・

もう少し・・・

見守っていてください。ありがとうです。
嬉しいです(⌒-⌒)
2015年2月18日 18:57
こんにちは(*´◒`*)
お仕事お疲れ様でした。
慣れない事は最初辛いですよね
もう少しして自分が納得できたら
(できなかったらかも…)
職場を変えるのも一つの方法かも(笑)
身体が大事です!無理しすぎない様にして下さいね。
コメントへの返答
2015年2月18日 21:19
ヒロkzwさん
こんばんは(⌒-⌒)

労い、恐縮です(^-^)

慣れない事は時間が必要だと
思うのですが・・

職場を変える事・・・・・

・・・・・・悩みます・・・・・・

でもそう言ってくださる人がいてくれること
ありがたいと思ってます。

今、無理して身体壊しても
自分自信が腹立つだけだもんね(^^;;

ありがとうです(;д;)
2015年2月18日 21:58
んだ。
自分で納得するまでやらないと後悔するしね。
投げ出すのは簡単だけど…何かわかる気がします❗
体壊さないように(;´д`)💦
コメントへの返答
2015年2月19日 8:31
おはようさんです。

ブルー~~~ですっ。。。。
( _ _ )..........o.

腰の痛みがね。。
こんなに重たいものを毎日
何度も持ち運びしたことなかったからかな
軟なσ(^_^;)
慣れるのかしら・・不安・・・

ありがとうです。。
2015年2月18日 22:03
こんばんは。

お疲れさまです。元気ですかー
三日三月三年って言ってあげたいけれど大変そうですね。
もう少しやってみて出来るようだったら続けてみて下さい「余計なお世話ですねー)

とりあえず頑張れ!です。
コメントへの返答
2015年2月19日 8:34
comotoropapaさん
おはようございます(^-^)

三日・・・・三か月・・・・3年
うむ・・・
( _ _ )..........o.
うむ・・・

余計なお世話だなんて仰らないでください。
貴重な話です。

そしてその通り・・・
もう少しやってみてできる様だったら
続けてみますっ
ありがとうございます!!!
2015年2月18日 22:10
こんばんは(* ˆ ˆ *)

今日も1日お疲れさまでした(*´ー`*)

今日も相変わらずな対応でしたね(>_<)
シフトも教えてくれないなんて…
時間帯によっては遅刻の場合もあった訳ですし…

身体も心も疲れちゃいますよ(,,•﹏•,,)
聖羅さん大丈夫ですか?
コメントへの返答
2015年2月19日 8:38
Rie☆ちゃん
おはよぉ♪

最初、タイムカードはないのですか?と
聞いたら
「ないから~」だけで、何も教えてくれなかったので、同じ時間帯だから出勤するだけで
把握されているんだろうな~って思っていたら・・・
昨日の帰り先輩たちが出勤簿なるものを
記入していて( ̄□ ̄;)
聞いたら、「毎日書かないと給料もらえないよ!」だって・・・書き方の説明もなっしんぐ
40分規定の時間過ぎていても(残業)
規定の時間しか書いてはいけないんだと。
先輩から聞きました・・
う~む・・・( _ _ )..........o.

腰も痛いし続けられるか
もう少し様子をみてみますっ・・・・
ありがとう(;д;)Rie☆ちゃん
2015年2月18日 23:32
こんばんは。


失礼かと思いましたが、おおよその時給を計算させていただきました・・・。

仕事内容がすべて把握しきれていませんが、確かに安い。と思われ・・・


ブラックというのは早急かもですが、
セイラさん自身の身体の状態からして不向きな気がします。
見聞きもしていない私が言うことじゃ有りませんが、
もう少し様子みて判断したほうがいいのかな。

↑で偉そうな事ぬかしてた「アルごん」とかいう奴のコメント、
今見ると随分と上から目線なバカ野郎ですね。

軽い気持ちで言っていたわけじゃありませんが・・・

「がんばれ」は撤回。

私の元相方がよく言っていた言葉・・・


「だいじょばない」  (大丈夫じゃないよ・・・の意)


今のセイラさんに必要かな・・・と。
コメントへの返答
2015年2月19日 8:48
アルごんさん
おはようです(^-^)

安くてもね、働き甲斐があれば
いいのよ・・・

食堂の調理で
こんな肉体労働(重いものの運び)を
するとは知らなかったです。。。

昔勤めていたホテルのパントリーでは
大きなワゴンに皿など何十枚も重ね
それで移動するので
何十枚も持ち運びするだなんて\(◎o◎)/!
腕はプルプルするし腰も曲がります。
それで腰を痛めて辞めた人の
入れ替わりが私だったみたいです・・

↑のコメントが上から目線?
え?ちーっともだよ!!!
ありがたいし、その通りだよ!!!( ̄^ ̄)

仕事をしたい気持ちがあっても
私も腰を痛めてしまったら
物理的に続けられないので
その時は別の仕事を探します。。
( _ _ )..........o.

でも世の中そうはうまくはいかないもんさね
だから、あっさり採用されたのよ・・

( _ _ )..........o.

「だいじょばない」・・・
私も使ってた時アルごん(笑)

なんだか切ないのぉ・・・・

出勤準備しようとすると
おなか痛くなって下痢するのよ(笑)
この4日間毎日(笑)

4日目、頑張ってくるよ。
明日行ったら土日はお休みだし・・
ありがとう(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月19日 0:02
あ、追記されてる…Σ(゜o゜;)
なんか大変そうだし、返信書くのもカワイソウだから静観してたんだけど…(´・ω・`)

ま~とにかく相方様に愚痴るだけ愚痴って発散しちゃえ!
あの相方様ならちゃんと聞いてくれる人だからね~(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

それでも足りなかったらブログで発散しちゃえ~(;゜∀゜)
まだ足りなかったらボクのコメの返信で爆発しちゃえ~(゜o゜)q
更に物足りなかったらみんなで美味いもん食べながら発散しよ~(*゚▽゚)
いつでも呼んでね~(^o^)/~
コメントへの返答
2015年2月19日 8:55
銀ちゃん
おはよぉ♪

追記見てくれてコメントしてくれて
ありがとう。嬉しいです。

返事(レス)書くときにしっかり
愚痴をこぼさせて頂いているので
助かっているのです・・・
コメントがなかったら出せない(笑)

相方に愚痴こぼせないな~と
思ってます。だって当然他を探そうという
話に展開するわけで・・
でもきっと誰だって私を思ってくれるなら
愚痴を聞いているだけではなく、改善結果を出そうと考えてくれるだろうし・・・
( _ _ )..........o.

もう少し頑張ってみますね。
愚痴を言いながらでも頑張りたいのが
本音なんですっ・・・(;д;)

おいしいもん、一緒に食べに
いきたいねぇ。。。
ありがとう
(。・ˇ_ˇ・。)
2015年2月19日 12:55
こんにちは。

追記見ました。
それと皆さんへの返信コメントも・・

客観的に見てダメな企業だと思います。

就労するにあたっての必要事項の説明、教育訓練がない。しかもタイムカードではなく自己申告の労務管理。

聞けば店長さんの苦労も解るし同僚の親切さも垣間見れますが・・

ここに居たのではセイラさんが潰れてしまう恐れがあります。

せっかく縁があって入った会社だとは思いますが・・

ダメだと思った時の方向転換は早い方が良いと思います。

すいません・・勝手な事ばかり書いてしまいましたが相方さんとよくよく相談してみてください。

私も前回発言撤回です。


『頑張り過ぎないでください』に変更です。
コメントへの返答
2015年2月19日 16:38
なみじ1号さん。
コメントありがとうございます(;д;)

これで今日4日目の愚痴もここに
書ける・・・ありがたい・・(;д;)

なみじ1号さんのコメント見て
泣きだしてしまった・・・・・・・・・・フーッ・・・

こんな軟なあたしじゃなかったと思うのに
涙が込みあがる。。。。

今日は、4日目ですが・・・・
もうついてはもらえません。
一日約40分の間に300食も出るのに
スタンバイと対応と後か付けを短い時間で
4~5人でやること自体が無茶な・・・
それぞれがてんてこ舞いしているだろうが!・・と・・・
こんなんでは安全確保はできないと
思う。
昨日も大きな事故があったけど
店長自らだったせいか隠された。。
転んで大鍋の熱々カレーを半身被ったのよ・・・
それもお客様の見ている前で・・・
ショックだった・・
労災があるのかしら・・
あったとてきっと絶対使えないと思うような
空気です。

この人数でするのならスタンバイや
後片づけに時間を前後30分は増やすとか
この時間内でするのなら人を増やすとか
・・・・かなり今の状態は厳しいです。
人件費コストダウンに一番力をいれてます

>ダメだと思った時の方向転換は早い方が良いと・・・・

そうよね。。4月から今の倍の忙しさに
なるそうでそのための要員でもあるので
今のうちに覚えてくださいと言われたのですが。。。

4月からの繁忙期に力になれないあたし
だったら、今のうちに辞退した方が
いいのかもってよぎったりもしますっ・・

しかしこの3日間私の為に時間費やして
教えてもらった思いも加味すると
もう少し頑張ってできるかもしれないとか。、。いろいろ考えて。。。
( _ _ )..........o.

もう少し様子(仕事も自分の身体も)を
見ようと思っています。。

>すいません・・勝手な事ばかり・・

いえいえ・・・とんでもない!なみじ1号さんがこんなに親身に考えてくださったことにも
深く深く感謝しています。ありがたいです。

そしてやはりダメ企業だと仰ってくれたことも
今後の考えの材料にもなっております。
ありがとうございます。

やっぱ大殺界だからかな・・・(^^;;
( p′︵‵。)

なみじ1号さん、ほんとうにありがとう!
2015年2月20日 5:27
おはようございます~

追記見ました。

なんか、この職場の体制も仕事内容もわかってくる度、ひどくなってきてません?
ちょっと、いいかげんというか、だらしないというか・・・
そもそも、男性がやるような重労働を女性のパートさんがやるって・・・

ワタクシ、もうあまり頑張ってと言えないです(^_^;)

ゴメンナサイ、なんかうまく伝えられなくて・・


コメントへの返答
2015年2月20日 8:20
NOMUNOMUさん

おはようございます。

追記見てくれ
コメントをありがとうございます。

昨日4日目は、さすがに
業務の流れが無茶すぎて
呆れてしまいました・・

ありがとうございます。
そう言ってもらえると安心します。
2015年2月20日 7:59
おはようございます。

早くも沈没ですね、田舎によくある会社って感じですね。初日の対応から予想できました。

雇用契約には最低限「週○日を基本とし1日の労働時間は○時間とし、時間帯はシフトにより決定する」と書かないといけません。

だいたい就業中に火傷したら労災ですよね、通勤災害と違って労災隠しはヤバいです。
そんな会社で大怪我したらポイ捨てされる可能性大ですね。

腰を痛めてまでする価値があるかどうか?

セイラさんが名古屋なら大歓迎で雇用するのに……残念です。
新潟の最低賃金は715円、うちは910円ですよ。
4時間でも休憩あるし…………。

腰は一番大切な部分ですから無理しないで、3日で辞めてもセイラさんはいつものセイラさんですよ。合う仕事を見つけましょう。
変に頑張らなくても大丈夫(^^)/






コメントへの返答
2015年2月20日 8:28
ezさん

おはようございます。

田舎によくある会社って・・思いました。
でも、私田舎で働いたことないので
田舎はこういうものだと思い始めてました。

雇用契約・・そうでした。
私の元の会社でも。そして面談にて
そのあたりをしっかり説明して署名して
もらっていました。
最低労働時間は確保していました。
そして同じもの2枚とは一枚は自分ようにと
伝えます。初めての人はそれすら
わかりませんからね。。
でもここは、二日目に他の従業員(同僚)から2枚を渡されたんです。びっくりしました。
時間は14時まで記載されているのに
実際は13時半の規定時間。が現実は
14時以降までタダ働き。

賃金は720円でした。
名古屋は最低賃金が910円って
\(◎o◎)/!
そーなんですか。。

腰を痛めてまでする価値があるのか?

泣けます・・・・
泣けます・・・・

ブログUPします。
2015年2月20日 9:26
名古屋の最低賃金は800円ですよ。
うちは880円+賞与だったのですが、より募集を有利にするため賞与を時給にならして910円にしたのです。
親会社がやたら大きいのでコンプラや雇用クレームには敏感で、私も1責任者の頃に億近いコンプラミスしましたが会社がきちんと対応して解決しました(特におとがめなしでしたが、全社水平展開で同じ事例がボロボロ出ました(^_^;))。

労災は会社が困るより本人が一番被害を受けるので隠ぺいはしないようになっています。
隠すことで起こる二次的被害のほうが会社を破滅させるのが怖いです。

ez的には見切りをつけたほうが良いかと。
この会社の体質は上にはいい顔して何も問題ないと報告して実際は職場環境が大問題を抱えるという典型的な悪い体質のような。

せっかく入った会社のことをめちゃくちゃ言ってすみませんが…………。

あんまり頑張らなくても\(+_<)/


コメントへの返答
2015年2月20日 12:43
それでも800円とは
高いですねぇ~

賞与を時給にならして910円!
なるほどぉ~
確かに早く手取りで高い方がいい♪

私も以前は大きい企業でコンプラなど
教育され、雇用クレームは恐いですよね。。
でもだからこそ良い企業へと
成長していけるのですがね・・(^-^)

はい、私の前のところも隠ぺいは
あり得ませんでした。でも労災を出した部署は、そりゃ~大変なお咎めやら
見直し、改善が凄いから結局隠ぺいしていた人もいるかもしれない・・

はい、私は、自分が怪我をするのが
とても恐怖を感じる現場でした。
段差やパイプ、熱湯のパイプの露出など
の上を足元の見えなくなる大きなものを
持ち運びするのですから・・
安全衛生委員会の管理部隊がチェックにきたらそっこう改善を注意される場所です。
従業員の安全にまったく重視されて
いませんでした。ってか安全衛生委員会などそこの現場にはあるわけないしって・・

ほんとメスをいれなくてはならない
現場でございました。

ありがとうございます。
2015年2月20日 11:59
頑張らないで…

無理しないで倹約しれ生活出来れば、理想ですとけど

変わらない右かたあがりの仕事内容
急激の人口の増加、雇用環境の悪化

もう、採算ラインを割ってブラックで存在する会社が4割ぐらいかと推測してます。

世に情けは無用で、自分を大切にしてくださいね〜

セイラ2さんヾ(‘ω’)ノ


コメントへの返答
2015年2月20日 12:49
鉄さん

うん・・・
もう頑張らないっ!!!!

すんごくすんごくしんどかった・・・
でもこれくらいで根を上げられるか!って
思っていた・・

でも限界だったですぅ。

ブラックだった・・
本社自体はしっかりしているけど
現場にまったく行き届いてなかった。
店長一人に何もかも任せ
問題ない報告だけをうのみにしてた
会社だったと思います。

そっか・・
世に情け無用・・・
なるほど・・・
なるほど・・・・
そうよね、世は助けてくれないことが
多々だ。

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation