• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

家庭菜園、収穫~他・・・

家庭菜園、収穫~他・・・こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。

7月ですねぇ。

今日は娘の誕生日です。
これからも元気で美しくいてくだされ✨





タイトル画は我が家のピーマンです。


追肥をしてから野菜たちは見る見る大きくなり収穫しております。

alt


あまり大きくしても味がイマイチ(バカ)になるのと
他の実に栄養が届かないのと聞くので
ちょうどよい大きさで収穫していますが
うまい具合に毎日少しずつ収穫できております。


alt


ここんところ、きゅうり、ナス、ピーマン、大葉、ほうれん草は
おかげさまで購入しておりません(‘-’*)


なんて贅沢でありがたいことなんでしょう!


alt


当然食卓にも毎日登場致します。



alt


この日はきゅうり2本だけね~
ご覧ください!

切り口から雫が( ゚Д゚)
マヨネーズつけて一本おやつに食べてます💛

いやはや、馬鹿にできない旨い野菜ですっ!!




翌日は4本も!
alt





本日は大き目2本!!
alt



収穫直後のきゅうりはチクチクして痛いんですよ(^-^)

でもこの倖せは永遠に続くわけはなく・・( ;∀;)

別れが来たら次のお野菜へ~

近所のホムセンに善い苗がなかったので一瞬 萎えましたがww

ほうれん草だって種から作ったんだ!と

種買ってきて植えました!

alt


種育成箱はヨガの先生から分けてもらったものです。

これで芽を出させると間引きしないで済むね♪


・はつか大根(ラディッシュ)
・アスパラ(栽培のやり方がイマイチわからないまま植えてみた)
・いんげん(つるなし)
・ねぎ


一週間後の今日の画像です。
alt


はつか大根がモリモリ森昌子( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

って20日で食べられるのかなぁ。。

そろそろ地植えかプランターへ移動だな。


それと生姜なんかも種球根?をプランターへ植えました。

alt


これは秋に収穫なんですってぇ~
愉しみです🎵



秋と言えば・・・まだ7月入ったばかりなのに
昨日の朝庭の紅葉にとんぼを発見しました!!

alt



alt



画像だけみると「今は~もう秋~誰もいない・・・♪」みたいね。



そんな季節外れと言えばもう一つ!

開花期は10~4月と言われている冬の花シクラメン!!

夏をうまく休眠して過ごせるかなぁ~と
思っていましたら・・・



alt



咲いてるじゃんね( ̄□ ̄;)

この30℃もある今、狂い咲き?

右側には夏の花向日葵が育っていますww


植物って意外と面白いもんですねぇ。。







でもお世話するには、恒例の天敵蚊にも餌を身をもって
捧げないとなりませんっ(ToT)

alt





最後は、雨の日もお散歩シェリー🎵


alt

頂いたレインコートは大助かりです!!

それじゃぁまたぬ~(@^^)/~~~

Posted at 2021/07/03 15:57:56 | コメント(28) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年06月22日 イイね!

家庭菜園~シェリーカット~ポイ活~世良さん

 家庭菜園~シェリーカット~ポイ活~世良さんこんにちは!

聖羅です。


お暑うございますが如何お過ごしでしょうか。




体温調節機能が自律神経失調症にてうまく作動しない
私は、暑くても汗がでず・・

温度計を見ると適温にも関わらず寒がりで
ちょっとした温度差でくしゃみ鼻水が相変わらずです。


めまいが茶飯事な今日この頃でございます。


タイトル画像はやっと一人前になったきゅうりです(^-^)

なかなか実が大きくならないとぼやいたら
ぼー&ぽーさんがコメントで「「888」と牛糞を使うとイイよ」と
教えてくれたので、早速追肥してみましたら
ほ~んと翌日にはジワリジワリと大きくなってきましたの♪

alt

なすび

教えてくださり(´▽`)アリガトウゴザイマス💓


※しかしみんカラは家庭菜園からペット、料理、病気、いいとこ・・

なんでも情報が入り勉強になりますねぇ~✨



これは三つ葉・・
alt


小さいけど香りがとても強くて味噌汁にちょろっと
入れただけで気品ある味になります(^Д^)


先日お隣へほうれん草をお届けしましたら、
alt


なんと庭に咲いている立派なユリを2本切ってくださいました✨


alt

ほうれん草のおかげだ(* ̄m ̄)

花瓶はぶたさんが作ってくれた陶器✨


さて、うちのめんこちゃんのちょんこちゃんのお話を・・


alt



シェリーの定位置で、道行く人たちを吠えますm(_ _;)



ある日のお父さん帰宅時お迎えです。
alt


alt



シェリーの耳毛はシャープに耳に合わせて私が切りそろえて
ましたが、暑くなってきたし切ってみようかな・・とカットしました。



alt

before

ボブカットみたいでしょ💓



After
alt


マッシュルームカットかしら・・💦

大人しい感じになりました。
落武者にもあまり見えなくなりましたwww

alt



一歳半ですが、まだ一度もトリマーさんとこ行っていないのです。



お尻周り、足周りと肉球周りを押さえつけて私が切っています(;^ω^)


これは今朝の散歩前です。

alt

たぬ吉も写ってますよ(⌒-⌒)
(Tシャツは北海道在住時に旭川の酒造見学にて購入した「国士無双」)


さてさてタイトルにあります「ポイ活」始めました(^Д^)

私がしているのは、

●【楽天ポイント】Super Point Screen

これは広告を見るだけでポイントが付与されるんだけれども
1日せいぜい8ポイント・・一か月で240ポイントくらいにしか
ならないけれど、1年なら三千円近くのポイントが稼げますね。


●【Tポイント】ゲーム

珍しくスマホでゲームにはまっておりまして・・

ポイ活から始まったのですが、今はポイントだけではなく
ゲームのミッションクリアに闘志を燃やしています(笑)

特に夢中になっているのはクラッシュアイスです。

alt


(開催時間は7時間毎で一度に75アイスゲットするとおしまいなので
ずーっとやり続けることはないです。
ちなみに100アイスでシール1枚ゲットしそのシールが10枚揃って
Tポイント抽選・・ほとんど末等の1ポイントです(;^ω^)


何種類かのゲームにて時間的にも体力的にも私が稼げるポイントは
一日5ポイントくらいかしら。

スゴロクでは名前を登録しないとならないのですが、嘘だぁ~と思う
くらい他の人が使っていると弾かれ・・最終的にやっと登録できた私の
名前は

「さんねんももくり」です(爆)


スコア順に名前がUPされるので万が一このスゴロクされている人は
さんねんももくりさんと名前が出ていたらアタシですから(爆爆


まったくもってびびたる金額のポイ活ですが、クイズは勉強になるし
パズルは遊んで頭の体操してポイントが貰えるのは

うれしぃヾ( ^ω^)ノ


Tポイントはウェルシアで日用品購入に使用しています🎵

そんな毎日が意外とおもしかったりする。
倖せだね✨





6/13 見附市アルカディアで行われた世良さんの
アコースティックソロLiveに一人で行ってきました🚙



出かける直前までやっぱり行かないか・・と迷うくらい具合が悪く・・
行くことがストレスになり・・・

会場で発作が起きたらどうしよう・・・

でもせっかくだから行ってこようと意を決し・・

しかし・・開演直前まで退席しようかと思うくらい
パニック障害の具合悪さがあり焦りましたが・・・・

世良さんの姿を見たとたん体調復活し感動で涙を流してきました。


相方がチケット代を出してくれて

「行っておいで、好きな人に逢うんだから病気はきっと大丈夫だよ」と(ToT)


ありがとう。最高だった!!‼









私が行ってきたアコースティックソロライブはこんな感じでした✨↓
前髪降ろしてサングラスしてもっと若くみえた65歳でしたけど💓







Posted at 2021/06/22 16:49:15 | コメント(30) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2021年06月15日 イイね!

漢方と家庭菜園

漢方と家庭菜園

こんにちは!

聖羅です。


画像は薬草を蒸らしています。
(煎じて飲みます)





免疫力を低下させないためには、ストレスを与えない。

添加物、化学物質(薬等)服用しない。

とわ言え、体調はいつでも元気モリモリ森昌子でいつでも
いられるわけじゃなしww


漢方が善い薬になるわけです。


だがしかし・・漢方も薬草たちはなんじゃこりゃーくらい
高価で、私のパニック障害の症状に合うものは
安くて一か月1万円の漢方薬の金額になります。



2か月に一度心療内科での会計と安定剤代金に追加となれば
経済的にやっていけませんっ。。。



そ~したらね、山の古民家に移住して漢方薬も
手作りされているみん友さんがこしらえて送ってくれたんです!



alt


alt


ありがたいね(;д;)



煎じたときは、ホットで半分飲んで、残りは冷蔵庫へ入れて
翌日は冷たいお茶として頂きます。



とーーーっても美味しいんですわっ❤


一番効果を感じたのは、デトックス作用です。

💩モリモリ森昌子(爆)




そして、ちぃちゃな畑とプランターから有機野菜を少しずつ
収穫できるようになりましたの(* ̄m ̄)

alt




ピーマン1号!
alt




alt

善い凹凸でございますっ!


alt


市販のピーマンと味比べをすると我が家のピーマンの方が
優しい味でした💦


そしてまもなくピーマン2号がやってきた♪

alt




次は、種から育てたほうれん草1号、まだ小さいけどシャバに出ましょう。


alt



卵とじのおかずと、


alt



冷麺に入れました。


alt




ほうれん草2号!!

alt


わっさわっさともりもり・・(自粛)

alt



きのこのガーリックトマトパスタに彩を・・・


alt



これ、てけとーに作ったんだけど美味しくてビックリ(笑)


オリーブオイルでニンニク炒めてしめじ・トマト・ほうれん草を
唐辛子とコンソメで炒め、ボイルされたパスタを投入し茹で汁いれて
炒めるだけです。



キュウリとなすびは綺麗な花は次から次と咲きますが・・

alt



なかなか大きくなりませんっq(╯ᆺ╰๑)”;



ふと気が付くとあやめが一本りりしく咲いておりました✨


alt








陽ざしが強くなってきましたので、煮物用干しシイタケも干しています。


alt





漬物は、塩麹漬けにして(^-^)

alt



できるだけ無添加料理

健康ヲタクでボチボチ夏を構えております(⌒-⌒)

今年は昨年より暑い夏になるとの噂ですっ・・・

ご自愛くださいませ!!








Posted at 2021/06/15 17:29:06 | コメント(27) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2020年09月12日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入りこんにちは。
聖羅です。
やっと夜少しは寝やすくなってきた
秋の訪れですね。

この頃はいつも心の中で
セプテンバーレイン~♪
9月の雨は切なくてぇ~♪
と気が付いたら歌っています( ・´ω`・ )




質の良い睡眠ができると翌朝は
とっても元気がよいのですが、
レム睡眠ばかりで朝を迎えると自律神経のコントロール不能で
暑くても汗も出ずめまいや吐き気で体調が悪いです。



さて、成長を見ながら温めていたものをUPしたいと思います。

alt


これは、以前ブログUPした冷蔵庫に眠っていた
食べたカボチャの種の水栽培したときの様子ね(^Д^)



alt

現在は植木鉢でこんな感じに生きています♪
次はプランターに植えてみましょうか・・
万が一花が咲いたら実がなるかも・・かも・・


そんな実際食した食品の種から育てるブームが私にやってきまして
プチトマト編です。


プチトマトの種を水で洗って小さなトレーに水をいれてほっておきます。
これは、お菓子のトレーかなぁ。。


alt

ほ~ら♪3日くらいでオタマジャクシのように根が出てきます。




alt



それを紙コップに培養土をいれて植えます!


alt






日当たりのよい窓際に置いておくと・・・


alt

出てきた出てきた山親爺~♪゙(道民しか知らないCMです)



alt

割りばしを支柱にしました。



そして外へデビュー


alt

あんまりにもひ弱でダメかもしれないけれど・・


ここまで育てたことに感動✨


alt

シェリーは放し飼いではなく、朝8時から10時半と午後13時から16時くらいまでは、ゲージに入れてます。(夜21時から朝5時までも)
ま、ほとんど寝んねしていますが(* ̄m ̄)



次のお気に入りは・・
これまた北海道のお菓子ですが・・

alt

柳月のパスタチーナ✨

止められない止まらないくらい好きです♪

近々ネット注文する予定です(⌒-⌒)



ネット注文で思い出して追記です(^^;;

alt

うがい薬!
ブルーガーグルCP

朝、起き掛けは寝ている間の唾液不足で口内はばい菌だらけですから
必ずくちゅくちゅとうがいをしています。

これがワンプッシュで付属のコップで水で薄めて使用するのですが
便利な上フレッシュな香りがもう最高!!
おぇってならないのよ(笑)

みん友さんから頂いたのですが、どこにも売っておらず
ネットで調べたら売り切れ状態Σ(゚д゚lll)ガーン
見つけたら即購入品です✨





alt

そしてどこに貼ろうかと企んでいる


足跡シール♪



alt

みん友さんから頂きましたよぉぉ( ̄▽ ̄)v
ありがとうございます✨


次は・・
先月の誕生日に娘から小包のプレゼントが届きました。


中には、ラム肉とベルのたれ(笑)と

alt


激めん!(カップめん)

私の好きなものだす(⌒-⌒)


でも最近激めんは新潟市でも買えるのだ(〃^∇^)o_彡☆


そして何より超今お気に入りになったのが、
コストコに売っている「プレスシール」!
alt

娘大絶賛でなくなったらまた送ってあげるという代物
密封できるので、新鮮さ長持ち♪

ご近所へのおかずおすそ分けにも便利♪

alt


詳細は動画でどうぞ(⌒-⌒)

コストコ プレスシール





娘宅のパントリー画像です↓
左下に備蓄しています(^-^)

alt
うらやましいぞ~~~
パントリーなんて素敵すぎる!!‼
しかも自宅エアコンはハイブリットでガスと電気がエコ対策するそうだ
\(◎o◎)/!



最後は、春巻き~♪

もしもし~  腹巻じゃないですよぉ~w


alt



春雨~豚肉~たけのこ~干しシイタケ~人参を
ごま油で生姜と炒めて干しシイタケの戻し汁と酒.醤油..オイスターソース
鶏がらスープで炒め煮して水溶き片栗粉で具を作ったら
冷蔵庫で少し冷やすと皮に巻きやすいのだ(^-^)


3分油で揚げたら出来上がり♪

alt


酢と醤油とラー油で召し上がれぇ~♪

alt
パリパリっで まいう~~~ヽ(* ̄m ̄*)ノ

お料理が好きです。


少しばかりの体調悪さのときは、料理の下ごしらえを始めると
知らないうちに元気になっています(^-^)


自分の好きなことをするのが何より健康に(心に)善いですね♪

alt


alt

またぬ~(@^^)/~~~



Posted at 2020/09/12 11:27:13 | コメント(29) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2017年10月15日 イイね!

大根収穫(* ̄m ̄)

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o聖羅です。
あれやこれやとあっという間の神無月でございます。


寒かったり暑かったりと
日々環境にも気を配らないとならない生身の人間、
疲れた時はマヂ!休息しましょうょぉ!!
(1時間起きに目が覚める睡眠障害も安定剤を
服用して寝たら回復しました。ありがたい・・
でも夜中に一回くらいの眼が覚めておちっこは
病気ではないらしいですよ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ)

平日10時間拘束の仕事の時間が最近、
これからの人生において無駄な時間なのでは
ないかと ふと もったいない 等と思うことがあります。

いゃいゃ無駄ではなく、その時間はお金に変換されます。
そう思って辛抱していますが・・(笑)

人生には楽園が必要です(* ̄m ̄)


8月中旬に築40年の平屋一軒家に引っ越し致しました。

これね、ほんとに  おもしぃ・・




いぱーいおもしぃ、うれしぃ やりたいことある!!

本日は、無駄に広い(笑)お庭に9月3日に大根の
種とブロッコリー、カリフラワーの苗を植えたのですが
大根がきっとそろそろ収穫時なのではないかと・・

素人ながら思いまして・・

生まれて初めての種から大根を育て収穫した
物語でございますw

ここに小さな畑を作ろう。
スコップで土掘るのだって初めてだからね(笑)
肩に足かけて押す事は知ってるよ(笑)


びっくりすることに昔海だったここは土ではなく
砂でございますっ・・

・・ということは・・砂風呂も作れるってことぢゃんか・・φ(..)メモメモ


何事も恰好から入る私でございますっ


「かわいい大根」という小さ目の大根作りを



してみましょ。種の袋の裏に書いてある通りに
実践ですっ!!生まれて初めてヨ◟̆◞̆♡




それから毎朝、毎夕お水を蒔きました。

虫が葉っぱを食べるそうで防虫ネットを購入。



ようわからんちぃで相方に着工してもらいました。


芽が出て。。




間引きをして・・その間引きしたのは
なんとカイワレではありませんか!(笑)



考えたらそうなのだろうけど感動。


召し上がります。


ちゃんと、カイワレだぁぁぁ(;д;)

ついに、約1か月半にて大根の首が見えて






葉っぱが少し枯れて来たら収穫時とのことで
決戦は本日と・・・o(`ω´*)o
ドキドキ・・・・・


あれぇ~すんなりしゅるしゅる~って



   きれいだよ・・・❤





抜けました。  2本だけね(^^;;

感動の生まれて初めての大根抜きでございました。(;д;)

しかも自宅の庭で自分の畑で自分が育てた大根
実になってくれたことにありがたくてしょうがない
ですねぇ。。。


かわいいっ。



おもしろいもんです。ありがたい(‘-’*)

なんでしょ、こうやって何かを育てるとか
それを収穫するとか・・感動がわかる年代となったという事でしょうか
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
人生には楽園が必要です。



なかなかPCに向かう時間もなく
自己満足のブログとなっておりますが、
来て頂いた方、ありがとうございました。

また、明日から、頑張ろう!!


Posted at 2017/10/15 18:01:27 | コメント(46) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation