• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

東日本大震災8年目 目で見て身体で感じてきました。忘れてはならないこと

東日本大震災8年目 目で見て身体で感じてきました。忘れてはならないこと

こんにちは。聖羅です。

東北お国自慢オフin南相馬に参加してきました!
4年前に通行許可が必要な被災地へ
これは、伺った時のブログです。

凄い経験でした。

それから4年後の昨日。






今回、毎年慰霊に東京から一人で

愛車で伺っているみん友のぱたさんから声を
かけてもらえたおかげで4年ぶりに
同じ場所へ追悼に一人で向かいました。


alt



その前日ですが郡山のみん友さんから
私が今回伺う浪江町へ行くと連絡があり逢えたらいいねぇ・・・と

話をしておりました。

(なんせハイドラ無し聖羅でございます(^^;;)


自宅を7時頃出て郡山のインターを通過するとき


あぁ・・Northフェイクさんも今日行くんだよな~と
思いながら・・・・・・・・合流付近で車が
入ってきましたので私は右車線に移動してかっとんでましたら


後ろからパッシングされて
「うわっ!!!覆面かも(:.;≖;益;≖;.)」


すかさずスピードを落し左車線に戻って走っていると
そのパッシングした白い大きな車が私の横に来て
助手席の窓がウィ~ンと下がり

Northフェイクさんの
奥様りんママが手を振ってきました\(◎o◎)/!




「Σヽ(゚Д゚○)ノえ!!!まぢ卍?」




後ろに着き次のパーキングへ行ったので
当然着いて行きます(笑)




隣に停めて第一声


お互い一緒に 


「すっごい 偶然!!!!」 


感動の瞬間ですネ◟̆◞̆♡



ハイドラも立ててない私と偶然出会ってくれて


あぁ・・・みんカラってみん友っていいなって
ほんとに知らぬ土地での走っている最中での
嬉しさが込み上がりました!!


alt



alt



名残惜しいけどお別れし高速を船引三春ICで降り
そこから国見峠という山間サーキットに雨の中臨む

私でございました(:.;≖;益;≖;.)


途中何度も一車線のカーブにて
今対向車が来たらどうするんだ?くらいの
手に汗握る凄い峠でございました(笑)








最短距離ナビにて約230K 3時間半で

集合場所は前回は津波で流されたけど頑張って
プレハブで営業していた双葉食堂さんへラーメンを頂きに行きましたが


alt



今は移転しご自宅兼で双葉食堂を営んでおります。


alt



みん友さんからはお店のおばちゃんの親指が
入って丼が持ってこられるという噂の美味しいラーメン屋さんです(笑)




3月11日ということもあるのか、毎日こうなのかはわかりませんが
約30台くらい停められる駐車場が満車状態で名前を書いて待ちます。


ぱたさんとえぬし~さんと3人で頂きまーす♪

4年ぶりです(ToT)


alt


あっさり醤油味。

チャーシューが3枚も入っているのに600円✨




追悼式に出席されているレイラぱぱさんの場所へ迎えに行きます。


そして4人で4年前伺った浪江のレイラパパさんの
ご自宅へ。


alt



土台しか残っていないお家に

国会疑似堂を作って4年前皆で花を植えた場所です。   


alt



alt



奇跡的に残ったこちらの小学校も4年前伺いました。

卒業式の用意がされていた様子が痛々しかったです。


今年には取り壊されるとのことです。


そこで14時46分サイレンが鳴りました。


瞬時に「この音が 嫌だな・・」と両親を亡くされたレイラぱぱさんが言いました。

それを身に沁み


サイレンが鳴り終わる約一分間黙とう致しました。


たった一分間でしたがあの時の恐ろしい状況が思い出され
泪を流さずにいられませんでした(;д;)



alt



防波堤はかなり立派になっておりました。



alt





alt



まだ 形が残っているお家もあります。


新しくできたお墓には慰霊碑もありTVにも出ておりました。

alt



追悼という思いでございましたが
レイラぱぱさんの博学のお話が面白く
お墓の前で笑ってばかり・・・


また、ここでイノシシが
罠にハマってオリの中で鼻から血を出して
『ぶひっブヒッ』って言っていたんだ!

という話が面白くて画像まで見せて笑わせてくれました(爆




そしてそこで解散致しまして・・


私は南相馬市の「森の湯」に宿泊致しました。

alt



ぱたさんが撮影してくれました(^-^)


alt


レイラぱぱさんが

「森の湯だけど『くつもりのゆ』に見えるよ」って

言っていた意味がようやくわかりました。


alt



alt



朝食のみで予約していたため夜は
なんと!(笑) 自宅からサラダとおでんを持ち込んでました。

alt



翌朝は朝食を約一か月半ぶりに頂きました。

(素泊まりで予約したくせに途中でやっぱり朝食をつけてもらったのだブヒ)




alt


ご飯の量がちょっと無理って思ったけどカウンターで
おかみさんと話しながらだったので残せず全て頂きました。


alt

おかげで朝から大事な💩がすっきりでしたブヒw


予定として相馬太田神社へ行きお参り御朱印を頂き


alt


alt



ぱたさんが教えてくれた有名な美味しい餅処 木乃幡で
「しみてん」を買いに~♪


alt


これね、甘いもの苦手な私でも「うまっ!」って思わず
声がでるほど美味しかった♥


教えてくれてありがとうですっ!!


ご近所にもお土産に致しました♪


そしてガソリン半分になっていたので
満タンにして(フルサービスしかなく単価10円ほど高かったですが

そしてまた山間サーキットへ向かいます(笑)


alt


alt


昨日は雨のせいか気が付かなかったけどなんとダムがあり
思わず写真に収めました。(雨だからって気が付かないのか?w余裕がなかったんだな・・・)


alt


みんカラっぽ~い(* ̄m ̄)




ノンストップで新潟県阿賀野川SAまで行き


alt


そこで天ぷらそばを頂き写真を撮って帰宅致しました。


alt


一人で軽で山間サーキットしながら日本海から太平洋へ
走ったことはとっても嬉しかったです!


alt


一人での運転に集中していたせいか持病のパニック障害も発作は
起きずに500キロの一人旅も楽しませて頂きました。




ぱたさん、声をかけてくれてほんとにありがとうですヽ(*´□`*)ッ ありがとう!

!
愉しかったことばかりになってしまいましたが、


やはり8年前に起きた日本のこの大震災。


たくさんの人の突然の命を奪ったこの大災害。


私たちにできることは、やっぱり忘れてはいけないこと。


同じ日本人がとてつもなく死ぬほどの辛い想いを沢山の人たちが受けた事


手を合わせたいですね。。。。


そして復興を今も頑張っている事。応援しよう。




この記事は、3.11+8年 祈りについて書いています。ぱたさんブログ






Ps 私ごとですが、先週金曜よりフリーランスとして契約致しまして納期のある業務を依頼して頂きましたことで(* ̄m ̄)
まだ余裕のない新人ライターの私としては没頭することになります。

せっかくコメントを頂いてもレスをすることが
仕事完了後ではないとできないと思います。
どうかご了承くださいますようお願い致します。


Posted at 2019/03/12 23:04:28 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月31日 イイね!

新潟の美味しい牡蠣を食べない会オフ(^Д^)

新潟の美味しい牡蠣を食べない会オフ(^Д^)こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。
事の始まりは・・・
このロータスエキシージオーナの
白銀号さんが
牡蠣のうまいところみつけました。



とのことで!!


行こう行こう♪   
銀ちゃんと相方と私の3人と
思っていたんですが、地元新潟みん友さんの方も
チャンスなのでお誘いしたいと・・

声かけして集まってくれました(^Д^)

なんと、福島県と長野県と東京都からも
参加して頂き、びっくりしました!!!(嬉)

ほぼ皆さん初対面(((*≧艸≦)ププッ

銀ちゃんと豊栄の道の駅で待ち合わせ~
って到着が一緒だったネ(^Д^)



さて、村上市の山北町新鮮屋へGOー!!




うふ・・あたし・・エキちゃんの後ろを走ってる・・




負けないで着いて行くわよ!
N-WGNカスタムターボは・・・

ターボなんだから(* ̄m ̄)


いや~かなり走りました・・

ゴール地点は自宅から100キロだって!\(◎o◎)/!
帰りは新潟市より山形県の方が近いのよ。

漁港ね。ずいぶん 遠くに来たもんだ。。。

海辺で新鮮な岩牡蠣を食べるのよ!!





なんと!極大牡蠣が一個ごひゃくえん!!



安すぎでしょ!!お寿司屋さんでなら三倍の値段は
すると思いますっ・・



とりあえず二個(* ̄m ̄)



あまりにも大きくていつもは噛まずに
いっきに、ぺろんちょと飲み込むのですが・・

万が一喉に詰まったら恥かしいと思うくらい大きいので
口の中で2回ほど噛みました(笑)

いや~このコク・・・まじでミルクって感じ・・

なしてこんなうまいんだべぇぇ(ToT)(;д;)


やっぱさ、ビールを味わいたいでしょ。

前日に、清○フードでポイント5倍だったから
ノンアルコールを12本も買ったべさ(笑)



食べるよ~






まだいけるよね・・追い牡蠣~おかわりぃ~




どんだけ亜鉛を吸収したことか・・!!!

さて、みん友さんが集まったのであります。

皆のブーブを紹介しましょ。

9台でございます。



東京都から、kanibokuさん♪
ぽっ・・・ぽる しぇー!w






地元 主催者 白銀号さん



地元、seven.nanaさん



地元 shiromisoさん


地元w Hiiroさん


地元 らもパパさん



福島県、りんママ ノースフェイクさん




長野県 楽農家さん


地元 セイラさん(((*≧艸≦)ププッ


炎天下32度の村上市でございましたっ(:.;≖;益;≖;.)

だんべりぃ~の皆さんそれぞれお別れに・・

銀ちゃんと私たち3人は
岩船の鮮魚センターに行き、ちゃっかりラーメン食べて




おみやげ買って帰りました。


本日初めてお会いした方ばかりです・・

「みんカラ」という同じSNSに登録している
ということだけで、妙な安心感にて
逢った瞬間に握手して笑顔になれる・・


自分の親たちには、わからない異次元の世界だろうな・・

こんな世代に生きていることがうれしぃね。

今日、初めてお会いした方々と笑顔が弾けた
みんカラ新潟オフ会でした(^-^)






いいね  みんカラ❤
Posted at 2016/07/31 20:59:14 | コメント(54) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月01日 イイね!

逢いたかった、名古屋のお父さんが来た!

逢いたかった、名古屋のお父さんが来た!
なんせ、突然でした^_^;

相方もezさんへ贈るために
描いていたイラストを
急ピッチで書上げました。




でもその突然だった意味が後から
私なりにわかった・・・泪


30日は、相方は午前中仕事、私は急遽入った
支援の仕事で一日仕事。

その30日に遠方より大変お世話になっている方が
いらっしゃるとの事。


相方が仕事を昼に終えて彼を迎えに
新潟駅に行きました。

相方が名古屋へ行った際に、
高級ひつまぶしをご馳走になっています。


今回は、新潟名物「へぎ蕎麦」をお返ししたようです。

そうして日本海をちょろっとドライブして




宿へ送り、私の仕事が終わる時間に
再度お迎えに行き、馴染の料亭「しまやさん」に
3人ででかけました。

「ezさん」とは私は初めてお会いしました。

いつも父親のように心配して頂き、
さぞ寒かろうとカイロに靴下にアンダーシャツ(^-^)
さぞひもじぃだろうと食品を・・・
そして見たことも口にしたこともない高級グルメも
ご褒美に(何の?内緒(* ̄ー ̄))送ってくださってました。

一度はお会いして背中くらい流さないと罰があたる!

くらいに思っていた人が突然いらっしゃったのです。

何の用意もできなかったけど、
それまた、彼のお気遣いかと・・・(;д;)

それではしまやさんでの晩餐会を( º﹃º` )



私は最初の乾杯から「緑川の霞絞り」という春酒を・・



次は八海山熱燗♪





佐渡のコシのある男もずく



美味しいお料理を
「おいしぃねぇŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”」と
和みながらしっぽりと暖かい時間を過ごさせて頂きました。


店の前で記念写真✨



「ezさん=渡辺謙さん」

頂いたおみやげ♪




保存は、光を当てないよう新聞紙に包んでおくようにと・・・
高級なお酒のようですっ・・・(^^;;


翌日のお帰りの時間や予定を伺っても
あやふやなお答え          も・・・
全て私たちを気遣った行動・・

お見送りくらいしたいよね。。と思いつつも
向こうの予定だって土足で入り込めないよね。。と
思いつつ・・・気になる翌朝・・・



帰りの新幹線の時間が決定して
お見送りに行けると決まった瞬間から
私は、何を思ったか・・(笑)おにぎりを作り始めました。



長旅の新幹線で食べていってぇぇーっと・・


新潟駅で新幹線乗り場も私は初めてでしたが
おもしかったぁ。。



お別れの時・・・

昨夜私がいつも会社にインスタントのお味噌汁を
もっていく話をしていたことで
ほい♪とスープを手渡され・・


新幹線が
動いてからメールを出すのでその時に開けて欲しいと。


この画像は満面笑みですが

ezさん・・出発のアナウンスと同時に
目が赤くなって・・・・



私も同じように・・・

この時の気持ちは何故か東京ラブストーリー◟̆◞̆♡


見えなくなるまで手を振りながら
涙がポロポロと・・・・(;д;)



そして、インスタントスープの袋を開けながら
駅構内を歩いていて
封筒を見つけた。



そしてメールには、暖かいezさんの思いが綴られおり
ブログには内容は明かせず失礼しますが
ほんとうに父親のような愛情を感じました。

伝わったことをどうやってこちらも伝えたらいいか
わからないほど泣けてきた・・

メールの最後は

「みんカラというサイトで出会えたことに感謝し
お逢い出来て最高に良かったです。」と締めくくられて
おりました。



ezさん・・・名古屋から新潟まで、跳んで来てくれて
ほんとうにありがとうございました。ヾ(´;ω;`)o尸


Posted at 2016/05/01 21:58:21 | コメント(33) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月22日 イイね!

BMW様からのコートと私

BMW様からのコートと私この記事は、とっても『あったかいんだから~♪』のみん友さん来県(^^)/について書いています。



こんにちは。聖羅です。
11月14日~15日と関東より
みん友さん「ことしさん」が新潟へ
いらしてくださいました。




思い起こせば、半年以上前より
新潟へいらっしゃるお話を頂いており
ようやく実現できたオフ会です。


生憎の雨模様にて日本海はぼ~んやり・・





粟島がみえております。


・・・でしたが、おかげで景色より対面している方を
しっかり見つめることができる時間でしたね。


瀬波の温泉に宿泊させて頂きまして・・・


ロビーからみた日本海です。


その初対面と夜の宴会状況は、
相方が先にブログしております。

初対面では、感動の涙と抱擁がございました。



でも、

私はどうしても・・どうしても


言いたくてしかたない事が起きてしまった・・


これはやっぱり言わないとダメでしょと


自分の中での葛藤で申し上げてしまった言葉とは。。



「ことしさん・・両津さんにそっくり♪」


とたん相方は(((( ;゚Д゚)))え!!

(言うか!!!)だったそうです

プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

優しいことしさんは

「よく言われます。でも今日はちゃんと
眉毛の間を剃ってきました」と。

性格は両津さんとは違い、
とっても紳士な優しいあったかい人ですから。


のどぐろ

いや~酔っぱらいました(笑)

翌日は、弥彦神社へ向かいましょうと
途中30分くらい、ことしさんのBMWの
助手席に乗せて頂きました。




前をHiiroさんが走ります。




途中でモーニングコーヒーが飲みたいという
わがままな私に相方がセブンイレブンに止まってくれ
ことしさんは、コンビニコーヒーはセブンイレブンのが
一番好きだと仰ったのでHiiroさん、でかした!

よかったよかった。そこからまたHiiroさんの助手席に
乗り移り(^-^)



弥彦神社には「火の玉石」。通称「重軽の石(おもかるのいし)」
と呼ばれる石があると、関東在住d-hedgehogさんの
ブログより知り(笑)行きたいと思い
このたび、ことしさんを連れまわしました。

「火の玉石は、願いごとを頭の中に思い浮かべ、石を持ち上げます。
その際に、「軽い」と思えば願い事が成就。
「重い」と思えば願い事をかなえるのは難しいとのこと。

いやはや、そういうことさえ、知らず
ただただ持ち上げ体験をしてきたのですが・・(笑)


プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


ともかく重くて私は最後の小さい石しか浮かせることは
できませんでした・・




ことしさんからの是非とのリクエストコラは
山口百恵さんと三浦友和さんヽ(* ̄m ̄*)ノ

ふっっふっふ(笑)


今回、ことしさんが、おみやげに持ってきてくださったのは・・


超良質なメイドはイタリア人の(笑)コート✨でした(⌒-⌒)




超うれしいに決まってる!!!



ことしさん、遠くまで愛にきてくれて
ありがとうございました。



ほんとうに素敵な思い出となりました。
ありがとうございます。
Posted at 2015/11/22 14:50:15 | コメント(40) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月12日 イイね!

JAGUAR様とアタシ

JAGUAR様とアタシこんにちは。聖羅です。
寒くなってきましたね・・・

この連休、関東よりみん友さんが
いらっしゃることをLENさんより小耳に挟み、
是非ともお会いしたいと相方と二人
お邪魔させてもらいました(* ̄m ̄)




ご覧のとおり「JAGUAR」みん友さんのお名前はshin爺様

当日は、厚かましくも「ホテルオークラ新潟」に
私たちも宿泊させて頂きまして・・・

まずは、信濃川ウォーターシャトルを【エヘヘ】私が乗りたいがために
チョイスさせてもらいました(ウシシ)





「港町・新潟のシンボルといえば「萬代橋」
信濃川の河口の付近にかかるこの橋を中心に、
定期運行の水上バスに乗って、 水面から新潟の街を眺めることができます」




ビールにワインを船のデッキで始めます(^-^)



折り返した頃にはいい塩梅に夕焼けです。






ほろ酔いかげんで本日の宴は、私が新潟に初めて
来たときに感動した割烹料理「しまや」さんです。




そこでshin爺よりおみやげを頂き興奮するの巻~










私には「バカラBaccarat)」の箸置き
これ・・・帰宅してネットにて
価格を見て( ̄□ ̄;)顎が外れるかと思いました・・・(^^;;
2個も頂きました・・・・
棺桶まで持参します(* ̄m ̄)









嬉しい、勉強になる、お話をshin爺より頂き・・・・

気が付けば、あら?もうこんな時間!!
(もう少しで翌日です( ・᷄д・᷅ );)

慌てて二次会へ     プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

せっかくですから、私の美声を・・爆
もちろんまずは・・・聖子ちゃん(笑)



最後は「あぁ人生に涙あり」を4人で合唱!

人生、楽ありゃ苦もあるさー

まったくです。


いや~呑んだねぇ・・・歌ったねぇ・・・

駄菓子菓子・・・
翌朝は、誰一人も二日酔い無し(笑)
o(`ω´*)o


shin爺はずっとロックだったのに、へいちゃらのホイ!!!

強いです。流石だなぁ・・・・◟̆◞̆♡


皆で朝食を信濃川を見ながらブッフェ。


駐車場でJAGUAR様を拝む・・・




カッコ良すぎでしょ・・・(*T_T*)



さて、海をバックに愛車3台の撮影会にでかけます。


ドアミラーでshin爺のジャガーを見ながら

LENさんのランクス君が後方をガードしますo(`ω´*)o




「うっ・・・近づくと怖いかも(((゚Д゚)))」と、バックミラーを
ワクワクたのしく見る(。≖ิ‿≖ิ)

カルガモ走法◟̆◞̆♡
念願叶っての3台の海辺でのショット





さらに、念願のこのたびの4人のスター最高ショット!



LENさん(慎吾) 聖羅(聖子) shin爺(里見浩太郎) Hiiroさん(宅間伸)
【LENさんは成宮君にそっくりなんだけど、どうしてもコラがうまくできなかった・・・(;´д`)ごめんね】

嬉しいね・・・・(ToT)




運転席に座らせてもらいエンジンONをさせていただきました。

ブロロロン\(◎o◎)/!というまるで作った映画のようなサウンドに
おちりがジリジリと縮こまり・・・ムホッ



ホラ見て!
と言うように
目の前の空調がオートで『いらっしゃいませ』と立ち上がります(^^;;

凄い・・・(///д///)スーパーカーだ・・・・


そして・・・



LENさん家族が待つ弥彦釜飯へGO!




いつも思うのですが、みんカラというSNSにいなかったら
絶対出会えなかった縁・・


ジャガーを見る事さえなかなかないところ
運転席に座らせて頂き、エンジンを始動させてもらった!


このたびの一泊二日もshin爺という素晴らしい方と
共に笑えたことがほんとうに宝物でございます。


心からありがとうございました。

みんカラって素晴らしい・・・
Posted at 2015/10/12 21:43:35 | コメント(46) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation