• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

新潟 コシヒカリ お米 ウマイうま~い❤

新潟 コシヒカリ お米 ウマイうま~い❤

こんにちは。聖羅です。
新潟と言えば・・・?
「酒!米!」とだけ知っておりました。




米の生産量は、北海道も新潟に続き多い
のですが、やはり「コシヒカリ」ブランドは
新潟でございまして・・

相方の実家が数年前まで魚沼産コシヒカリを
作られていたので、こちらに引っ越ししてきてから
すぐに相方の実家から頂いたコシヒカリが
ございました(。・_・。)幸せ・・・


相方曰く「古米だよ、新米に比べるとかなり
味は落ちているよ」と・・・
「古米(こまい)」という言葉も札幌育ちの私には、耳馴れず・・・・
(コマイ?カンカイのこと?みたいな・・)
最近やっと、その年の新米が収穫されると
それまでのお米は「古米」と言うことがわかったのです。

いやいや、古米だかカンカイ(北海道の魚だねw)
だかわからないが、うみゃ~ことには変わりなく!

新潟に来るまでは、お米には無頓着で
このコメは旨いとかって生活の中には
なかったのに、嫌でもごはんの旨さに
ぶりっこのようにいっぱいいっぱい目を
見開いてしまう旨さです◟̆◞̆♡

(ちなみに札幌在住中は「ななつぼし」5キロを
2か月に一度購入しておりました。)

・・・・でですよ。
なんと新潟のみん友さんお宅でお米を兼業で
作ってらっしゃる方がいらっしゃいまして・・・

稲刈りのときなんかは、お休みの日に
家族総出で稲刈りなどをしてらしたんですねぇ~
ブログにもUPされているわけですよぉ・・╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮

「新米が食べたい。食べたい」とあつかましく
訴えてましたら、なんと根負けされたのか・・(笑)
ご自宅で丹精込めて作られた新潟コシヒカリを
10キロ!持ってきてくれましたよぉ(;д;)(;д;)


注:紫のマジックは私が書いたものです^_^;











いい匂い・・・((((( ̄‥ ̄)



確かに・・・お米が立つというのでしょうか・・
それでいて粘りがしっかりあり、
おかずがなくても甘い味・・・・

あ・・・ぁ・・・日本人でよかったぁ~と
思うお風呂に入ったときの感覚です・・・・


米さえあればひもじい思いはしないものです^_^;


LENさん、ありがとうございます(;д;)


※ところで、タイトルにもかすってますが
(新米 うまい)

「シュウマイ うま~い」ってダジャレを
ご存知ですか?
相方は「何ソレ?」と冷たい視線だけでした・・・


~~~
お米がおいしくってまた重量オーバーな
私たちですので二人で秋の景色を
ウォーキングに行ってきました。

ご近所のお宅のお庭にキュウイを発見!
札幌じゃ見られる風景じゃないなぁ~・・
心の中で思わず
君たっちキュウイッパッパイヤまんご~だねと
口ずさんだのは秘密です。


(なんの柵もない・・道路を歩いて
はぁ~って伸びをしたら アラって届いてもいで
しまうような立地条件(笑)・・・・我慢)
と・・・今度は「柿がたわわでしょう~」



思わず心の中で「ないないない恋じゃな~い
ないないない~・・・」と口ずさんだのは内緒です。

柿も庭に・・って北国ではないですよねぇ・・

となりにりんごもありましたがイマイチ画像だったのでボツ。

ダイエットのためにウォーキングしていますが
何やらこうした果物やら畑の野菜など食べ物ばかりの
景色です(ーдー;)

あっ!!コスモスが道端に・・・

自宅からの夕焼けショット♪



すばらしすぎるっ!!!!(;д;)

今日も一日お疲れ様でした。

Posted at 2014/10/16 17:31:18 | コメント(32) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記
2014年10月14日 イイね!

新潟 和島村(旧)のお土産( ̄▽ ̄)v

新潟 和島村(旧)のお土産( ̄▽ ̄)v

こんにちは。聖羅です。
今日は同じく新潟市にお住まいのみん友さん、
スポーツカーに乗って通勤している
白銀号さんから、彼の好物を
沢山頂いたお話を紹介させてください。









北海道育ちの私も知っていた有名な
浪花屋製菓の元祖「柿の種」!
ガンガンに入ってます(笑)
(止められない止まらない柿の種です)

越後の手まり味噌
(味噌汁大好き私にはなんて嬉しいおみやげでしょう・・)


弥彦特産カレー豆

これが、白銀号さんの一番大好物のカレー豆ね♪
香ばしいカレーの味が後を引きますねぇ~❤



良寛のげんまい茶 新潟コシヒカリ・抹茶入り




武将んの友 (砂糖和菓子)




武将の友が作られた由来などの小さな字を
虫めがねで読む・・・ふむふむ・・・


花梨シロップ


なんと”かりん”が新潟産で
グラニュー糖が北海道産という不思議な縁・・(笑)



越後出雲崎の竹炭マドラー



水道水に入れておくと、ミネラルウォーターに
なります(^Д^)




~~~
ひとつひとつ手にとり






笑いました(^Д^)


玄米茶と武将の友(和菓子)は、
もしかして白銀号さんって、私のこと
お婆ちゃんだと思っている?・・・ことがわかった!!
確かに、虫眼鏡がないと小さな文字は
もう見えないっ・・・(;´д`)   (;д;)

名刺が入っていました。カッコイイ❤


オヤ?裏になんと直筆のお手紙が・・・!!!



なんて温かいのでしょう。。

みんカラしていなかったらもちろん
こんなスポーツカーオーナーさんと知り合いに
なるわけもないし・・・

白銀号さんと私がお友達になれたのは、
白銀号さんのあるブログに
興奮して喜んで実際訪れた私・・というきっかけです❤
いわゆる、この「金玉神社」は、縁結びの神様
だった訳です(笑)


ありがとうございました(´^ω^`)

Posted at 2014/10/14 14:17:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記
2014年10月11日 イイね!

平和な一日

平和な一日

こんにちは。聖羅です。
前回の「いつまでもあると思うな親と金」
という、「5 7 5」のタイトルがよかったのか
「イイネ」が600越えという事態に
びっくりと同時に、皆さんいい人だなぁ~と
ほっこりしました(^Д^)
ありがとうございました(^-^)




さて、今日は昼から夕方にかけたある日を・・・



お昼は、この前頂いた名古屋名物の
台湾ラーメンを作りました♪






一口目に咳き込み・・恥かしいが・・汗

そしてご覧のとおり・・・・


耳から口から火を噴くほど辛かった・・
しかしぃその辛さが
後をひく旨さっ!!!

もう一度食べたいと思う。。(^Д^)



さらに代謝をUPさせるため筋トレにでかけ
帰宅してすぐに、掃除に命をかけたのです。
何がそうさせるのか・・・
台湾ラーメンの仕業か・・


まずはお風呂掃除ね。

皆さんはお掃除するときに何か歌を
口ずさみますか?



私の掃除が効率的にしっかり頑張れる曲は・・
こ れ だ ↓

コロッケのモノマネまでしませんがね・・(笑)




トイレ掃除

(家のトイレ、ロッジみたいでしょ(笑))

「♪思い込んだらぁ~
いのち  いのち  いのちがけよ~~~♪」

のフレーズを1万回くらいリピートし

雑巾がけをするのです。はい。




床拭き

ところどころ覚えている好きなフレーズを
口ずさむ・・・


「あなたは遊びのつもりでも
地獄のはてまでついて行く~♪」


「ばかな男はあなたあなたあなたなのよ~♪」


部屋中ピカピカにしてくれたのは
この歌の仕業です(笑)

さ~て昼辛い物を食べたから

夜の肴はちょっぴり甘いものを・・・

さつまいもを茹でて半分に牛乳とマヨネーズを
加えて潰します。

残りの半分をざっくり切ってその上に
さきほどの潰したサツマイモを乗せて
サツマイモサラダのできあがりぃ~♪

ウマウマ♪

もう暗い時間・・・ふと窓から外を見ると・・





なんですかー!!映画のような綺麗な景色!






おしまい。

今日も笑って・・・平和でありますように・・・♪

Posted at 2014/10/11 10:15:16 | コメント(21) | トラックバック(0) | マイルーム | 日記
2014年10月07日 イイね!

いつまでもあると思うな 親と金

いつまでもあると思うな 親と金

こんにちは。
聖羅です。

台風一過で
すがすがしい青空が出ましたので
洗濯ものをベランダに干しました。



先日、相方の実家へ畑の野菜をもらい行ってきました。
段ボールに 「ねぎ」「じゃがいも」「ピーマン」「ホウレンソウ」 
山ほどもらってきました。


「月末には白菜ができあがるからにぃ~」と(笑)

こんな幸せなことってないですっ・・





お昼には私が好きだと知って、「小嶋屋のおそば」を
出前してくれており、天ぷら・煮物・つけもの・etcと
おかずをお母さんと相方の妹さんが作っていてくれました。
妹さんは私のひとつ年下の美人さんです。

出前の小島屋の蕎麦より・・
お母さん手作りの里いもの煮物(左手前)を
ひとりで半分くらい平らげてしまった・・
だって・・おいしい。。。。(ToT)


田舎の大家族みたいな食卓で(6人)
食後の茶碗洗いも普通に台所を使わせてもらえるのが嬉しいです。。

お母さんが「あんたは、何あげても喜ぶでな~♪(⌒-⌒)」と
満面笑みで栗の炊き込みご飯もおみやげで持たせてくれました。

ありがたいです(;д;)

ほんとにかわいいお母さんで・・・
思い出すと泣けるんですよね・・・(;д;)うっ・・・・
私・・こういう温かい家族愛って初めてなんですっ。。。


甘え方もよくわからない不器用なあたしなんですが・・
大きな食卓テーブルでみんなで箸つついて笑いながら食事するって
小さいころからないんです。

記憶といえば・・・ 3歳のころ
預けられた親戚の家で正座して足がしびれて出した瞬間に叩かれ
庭の木に縛られたことや・・・(((゚Д゚)))
ひとりで食卓テーブルに座ってた記憶。
食卓テーブルにあがっていた母からのごはん代500円・・・

だから・・泣けるほどうれしくって・・・幸せで・・・

う~~~くるしいっ・・・ 号泣!!


ただ、方言が強く何を話してくれているのかわからず
相方に通訳をしてもらうのが申し訳ないです・・・
「北海道のお父さん・お母さんも元気でいてくれてよかったよかった・・」と
仰ってくださりほんとにありがたいです・・

だめだぁぁぁ泣けてしみったれ~のブログになってしまう・・(笑)


~~~~~


近くのスーパーで北海道の秋鮭が売ってました。

買ってきてムニエルにしました。







この前、北海道里帰りしたときに おっかぁ が
「また、若作りしてるって近所で噂されるから、これ、あんたにあげる」と
もらった派手な(笑)洋服を着てラプラス(亀)と
一緒に写した写真です(⌒-⌒)


昨日突然おっかぁから電話がきて
「あんたが、母の日にくれたカーネーション、鉢植えだったから
もしかしてっと枯れた後に裏の土にほじくって入れておいたら
今頃!3輪も花が咲いてたわ~
なんだ~?狂い咲きかぁ~?わっはっは」 と教えてくれました(^^;;



いつまでもあると思うな、親と金!

愛情をありがとうございます。


Posted at 2014/10/07 14:15:44 | コメント(36) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月03日 イイね!

千葉名物  八千代梨

千葉名物  八千代梨

こんにちはナッシィ~♪
聖羅だナッシィ~!!!(笑)







千葉の友達から梨が届いたナッシィ~!!
こんな大きな梨をみたことがナッシィ~(笑)



片手で持つのがやっとだナッシィ~(笑)








お尻と大きさ比べてみるナッシィー!

小ケツだがやっぱり・・












んっ! 


もっと近くで??





















やっぱりオッパイに近いね?







・・・・・・╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮




こんな一人芝居をコンデジをセルフタイマーで撮影して
いる私って・・・・・




私って・・・・・

かわいい(///д///)





( ̄◇ ̄;)・・「バカだ・・・」って聞こえるみたい・・




新高という品種のこの梨は
シャキシャキでおつゆもいっぱいで
うまかったナッシー!!!



ありがとうございました( ̄▽ ̄)v



梨と言えば フナッシー♪
フナッシーのスリラーダンスをどぞ(⌒-⌒)






   
 


  超 うける!!

今日も一日平和でございますように・・・・







Posted at 2014/10/03 10:32:14 | コメント(44) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
56 78910 11
1213 1415 1617 18
192021 222324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation