• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モア2000のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

2013年東京モーターショウ&V40OC反省会

今年もあと残す処、一ヶ月・・・・2013年の反省会を東京モーターショウ視察の後にやるよ〜と、隊長から集合の声が掛かりました、、、こりゃ、仕事なんてしてられん・・と。。マジか?、、、早朝6時の電車に飛び乗り、、埼玉の僻地から、都心のビックサイトへ、、、、予定よりちょい早く9時15分に到着!!、、マジ僻地からだと、、疲れる、、汗。。
平日なのに結構混んでます!! 隊長、MSさんは先に到着してました、、MSさんはこの日の為に購入したペンタミニフォーサーズを引っさげてきました、、ポケットに入る程のミニミニサイズ、、良いですね(隠し撮りに−爆)、、これは日本メーカーじゃないと作れないでしょ。。ちょっと欲しくなりました。。続いて不可抗力の生理現象でCさんが遅れて到着、、さあ揃ったので入場です。。

最初はCさんが、どーーーしても一番先に見たいと言う事で、
このブースへ・・・・かなりの人気で混んでますね!!
なんだか分かるかな〜・・・・



そうHONDA S660ですね、、これで軽ですからね、、
私的にはストライク!!、、、マジに欲しいです!!
Cさんも2年後には買う予定だそうです (^o^)/

次は各社のコンセプトカーをざーーーーと紹介・・・・


ま、、各社同じ様なデザイン路線で、、エンブレム変えたら分からないような、、気もしますが・・・

ここで私の一押し!!  頑なに伝統のデザインを進化さているのはご立派の一言!!、、なんたって華が有るよ、、このクルマ (^o^)/ どストライクなクルマです、、
欲しい・・・


え!もう飽きた・・・そうなの・・・それじゃ、目の保養に・・・どうぞーーーー (^o^)/


どうです、、、少しは目の保養になりましたか?

まだ、、じゃ一番のお気に入りVOLVO-TRACK-GIRLS見せちゃおーーー (^o^)/


VOLVO-TRACK-GIRLSに別れを告げて、、いよいよ2013年度-反省会に突入です!!、、、詳しい内容は隊長のブログにあるので省きますが、、堅苦しい事はなく、、単に楽しく話して飲んでワイワイ・・・それだけです。。。
たまには相棒(40)抜きの人力パワーもエコで良いもんですね、夕方にはガス入れしないとダメですが、、とほほ・・・
Posted at 2013/11/28 22:02:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年11月20日 イイね!

気晴らしに・・・・

ハードワークのエアポケット・・・
ぽっかり空いた時間・・・思い立ったが吉日!!

そうだ!!NASUに行こう!(このCMも息が長いですね)

スイテルスイテル、、R4バイパス、、ここは高速か〜(爆)
途中矢板付近から山肌の道へ、、、
木漏れ日の中、気持ちいい走り!! 今日は朝練と違ってコーナーに侵入する緊迫感もなく、追いかける相手もなく、ツンツンされる相手もない(笑)、、マイペースなコーナリング (^o^)/
しかし、コーナリングスピードは前よりかなり高い(汗)
これも朝練の賜物だろう、、、、
1時間も走ると紅葉も終わり、冬支度に向かう山肌、
ちょっと淋しさがありますが、、これも風情。。

さらに奥に行くと、ダムが有ります。。

途中の沢で・・・

昼めしはここ・・日本そば・・・諦めていた紅葉が少しだけ見られました(^o^)/

お腹も一杯になったし、、目的地茶臼岳へ、、
山頂へのワイディングロード、、すいてて超気持ちいい!!
ロープウェイで山頂へ


帰りは矢板の市営温泉へ寄ってから帰宅、、
走行距離350km、、無理の無い丁度良い距離ですね!! 
リラックスできて、、さあ、明日からまた頑張るぞーーー!
 

追伸、昨日、V40は入院、、替わりに旧S60が代車、、重圧な乗り心地は前車70と同じ、そして回らん!!40からだから余計に感じる、、前にB教授が40に乗って、、楽しい!楽しい!って連発していたのが、よく分かる。
しかし、神は<そう、これよ、これがボルボよ〜、、、大きなシートに乗るとすぐ眠くなるゆったりした乗り心地!もう40帰ってこないでいいから、、これでいいわよ>・・・・
大汗・・インテリアも前車70と同じなのに、、神<前のクルマト同じなの、、ちがうわよね、、> クルマ音痴な○ン○達には、、みんな同じに見えるらしい、、多分古いアメ車のキャデラックに乗せたら、、大喜びするだろう、、
ファファのリビングのソファーだから・・・
Posted at 2013/11/20 10:26:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月15日 イイね!

色々D・I・Yーーその2

クルマのDIYばかり、やってると神が不機嫌になるので、、
ここらで、、前から神に頼まれていた、、ブツが届いたので組み立てようかと・・・・

楽天セールで77%オフかと、思ったら、、なんてことない通常より1000円安いだけ・・・・・3諭吉でおつりがくるので、、ま、安いか! 早速、組み立て、、1時間もあれば大体組み上がります。。このままでも良いのでしょうが、、長持ちさせるには、、やはり仕上げ剤ですね。。。
昨日に引き続き・・・塗装だ〜

結構、、刷毛塗りなので、、手が疲れます、、100金でローラー買ってくればよかったです(汗) 2時間ぐらいかかり
はい!!  完成(^o^)/

神もご満悦です!!!、、、
これで少しは機嫌も良くなれば安いもんです(^o^)/
Posted at 2013/11/15 11:00:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年11月14日 イイね!

久しぶりの休みだから---色々D・I・Y

昨日は早朝から11時で、仕事終了 (^o^)!!久しぶりに午後は自由タイム!!なので溜まっていたDIYをやっちゃおーー!!

まずは、、これ、、1ヶ月前にここに引越して来た時に、、
ギリギリに寄せて擦ってしまった・・・・・

まず、、水研ぎね、、あらかたのバリをとって、徐々に滑らかにして、最後1000番辺りで足付けね、、

えーーーマスキングの用意もしましょう、、こんな感じで窓の所でつくると便利です・・・

雑ですけど、、マスキング完了!

そんじゃ、、脱脂して、プラサフ吹きましょ・・
肝心なのは、、一発でべた塗りしない事、、これ大事!
薄く吹いて、ドライヤーとかで乾かす、また吹く、、この繰り返し。。。。そして水研ぎして終了

次はベースコートです、、これも吹き方は同じね・・・
私の色のスプレーは、Dラーにもなくて(タッチアップは有る)ABとかの調色システムでも出来ませんと、断られて、、
半分諦めてたら、、有りました、、ネットで (^o^)
ちょっと高めですが、仕方ないですね。。こんな傷でも修理すれば、○諭吉は飛んでいきますからね。。

えーー次の工程が一番難しいクリアーです・・・
何故かと言うと、、肌目を合わせるのが難しい、、(後で磨きでどうにかなるが-最初に合わせるのが楽)特に最近のクルマは肌目が最初から鏡面仕上になってる(汗)・・・
素人が鏡面にしようとすると、、必ず垂れる、、、垂れると
最悪!!それとクリアーはベースの何倍もの面を塗らないといけないので結構大変・・・・なので本当はもっとマスキングの範囲を広げないとダメなんですが、、失敗したら、また後日やりなおそうと思って、、とりあえずチャレンジ!!
(実は購入元で高い方の2層式ウレタンクリアーは乗りが良く塗りやすいと、、アドバイスもらったので、大丈夫かと)

結果・・2層式ウレタンクリアーは高いだけあって、塗りやすかったです、、ほぼ完璧に近い仕上がりで満足!!
(クリアーはほぼ一発でやるので、写真撮ってる暇無し)
で、簡易焼き付け・・プラなので余り近くはダメよ〜

で、、仕上がりです!! 時間にして3時間ぐらいですね!!


 バンパー修理は終わったけど、、この2層式ウレタンクリアー、一度撹拌すると、次の日には使えなくなってしまう・・・まだたっぷり残ってる、もったいない、どうしよう?・・・・あ!あれやっちゃおう!!!! ベースコートもプラサフもたっぷり残ってるので・・

そう、、急遽エンジンカバー塗装に突入!!しかしもう直ぐ日が暮れる、、」やばいな・・1時間弱か、、アセアセ・・

あせって塗ってるので途中の写真無し・・爆

で今朝装着・・・

アセアセ作業でしたが、、どうにか見れる仕上がりに (^o^)
ほんとは、サフやって水研ぎして、つる肌にしてからやれば、、鏡面仕上なんですが、、時間が〜・・・クリアーが・・・あぁああ。。。貧乏人根性だな〜(爆)

PS・・・・これ見て・・じゃ蓼科のもやっちゃえよ、、とか、、言わないでね、、バンパーだけなら、やっちゃうけど、、ボディはダメ・・・プロに任せましょ!!
Posted at 2013/11/14 08:59:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年11月11日 イイね!

クルマズキノ…タテシナツーリング

ついにこの日が来ました、、、クルマズキノ…タテシナツーリング・・・神の遊んでばかりの声を振り払い、、、

詳細は他の参加者のブログにお任せして・・・
決して手抜きじゃありません!
<クルマズキノ…タテシナツーリング> をイメージして

Tenedorさん・・到着


お昼に、山の蕎麦屋はるちかさん、、にて


ディナータイム、、、山です・・寒くなりました・・



Bシェフ自慢のイタリアンコース!


maosoraさんの差し入れ、、ビジネスクラス御用達ワイン


モーニング・・・


帰路に寄った、ほうとう屋


あーーなるほどと感じていただければ幸いです(^o^)/
Posted at 2013/11/11 15:55:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | V40 | 日記

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
24252627 282930

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation