ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [フライフィッシャー]
初秋の秩父路 秋を食いませう♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
フライフィッシャーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年06月29日
7月からまたガソリン売価値上げ模様。車体価格も値上げ?
孫引きとなりますが、
yahoo!ニュース掲載のロイター通信
の情報によると、7月からまたガソリン価格が値上がりし、レギュラー小売価格が180円まで高騰する見通し。
と、いうことは。と、いうことはですよ。
ハイオクに至っては190円台を突破することは必至ですし、へたすると200円台・・・悪夢です。
ハイオク150円台で驚いていた昨年12月なんて、今思えば可愛いものだったのですね(滝汗
また、タイヤも9月ごろからアヤシイ・・・。
<ブリヂストン>国内市販タイヤを3~10%値上げへ
さらに、クルマの購入を考えていらっしゃるヒトには、更に悲しいお知らせが。
日産ゴーン社長がトヨタに“注文” 車値上げ「リーダー次第」
さらにさらに、自動車保険料の値上げの兆候もあるとか。う~ん、う~ん。
日々、厳しさを増すカーライフ。
がんがらなくっちゃ。
Posted at 2008/06/29 07:54:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
クルマ一般
| ニュース
2008年06月21日
雨、雨、久々の大雨ダス
関東地方全域で、久々の大雨ダス。
「今年は雨が少ないね~」というのが常套句?になっていたのですが、今日は昼過ぎから久しぶりに大雨となっています。
おかげさまで我が家のジムニー君はルンルンです(なぜか雨の日は絶好調になるんです)。
雨の日のしっとり路面でも、さすがランティスは安定していますね。
ホイールベースの長さが効いているのでしょうか?
近所を流れる荒川もかな~り増水中。
象牙色に変わった水がドド、ド、と流れています。
が、その最中をカヤックで楽しむヒトの姿も(汗
この大雨は来週頭~半ばまで続くとか。
雨の日のドライブは楽しいのですが、雨の日の出勤は。
あはは~。
Posted at 2008/06/21 23:38:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 暮らし/家族
2008年06月20日
6月20日は、世界難民の日
毎年6月20日は世界難民の日。
戦争や内戦、民族紛争などにより生活の場や家族・友達を失い、さ迷い続ける人々が世界には数多くいますよね。
その難民は、国際難民と国内難民に大別されています。
前者は、紛争や圧政によって生活の場を失い、生命・自由・財産を守るため国境を越えて他国へ亡命するケースです。
後者は、前者同様他国へ亡命しようとするのですが、亡命先の国によって紛争の最中の本国へ強制送還されたり、国境付近で追い払われるケースです。
彼らは銃弾飛び交う中を逃げ惑い続けたり、裏切り者として更に厳しい圧力を受けることになります。
毎日jpニュースに、次のような記事がありました。
「世界難民の日:スーダン報告・命奪うマラリア うなだれる母、これが日常」
http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20080620ddh041040003000c.html
「スーダン難民:故郷へすがる子どもの瞳…20日、難民の日」
http://mainichi.jp/select/world/news/20080620k0000m030130000c.html
こちらは難民ではありませんが、考えさせられる内容の記事です。
「新日系人:8歳、マニラで物ごい…母が暴力、路上生活」
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080620k0000m040143000c.html
私たちが日々感じ、呼吸ている「日常」が、ここにはないんですね。
Posted at 2008/06/21 02:19:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 暮らし/家族
2008年06月16日
ヘビやハチにご注意を!
今朝6時頃、ゴーヤの苗を植えようと最適なポットを探していたところ、庭の片隅にある花壇の下、じめ~っとした場所にヤマカガシらしきヘビ君を発見。
ヘビをすぐ害獣呼ばわりして駆逐する、凶暴にして野蛮な生物・ヒトに出くわした彼は、一目散に逃げ出し始めました。
いえ、ヒトの名誉のために言っておきますが、決して私は「ベルトには少し短いから、ヘビ酒くらいにしかならないかな」なんて思ってませんよ!(
マテ
うーん、子供たちが起きて来る前のコトで、良かったです。闇雲に触りかねませんからね。
アオダイショウばかりでなく
(補足ご参照ください。)、ヤマカガシにも毒がありますので、咬まれないよう注意が必要です。
これからの時期、ヘビやハチなどの活動が活発になります。毎年被害が報告されていますし、時にはアナフィラキシーショックによる死亡事故も聞かれますので、出くわさないよう、出くわしても慌てず刺激しないよう十分注意してください。
因みにヘビとムカデの有効な退治方法は、しっかり煮立った十分な量の熱湯を少し離れた位置から一発でかけることです。ただし沖縄などに生息するハブは飛びついて来ることもあるそうですので、知らない林や森などにむやみと入り込まず、またヘビや熊避けのスズをつけるなど工夫しましょう。
補足:
調べたところによりますと、諸説あるようですが、アオダイショウには毒がないそうです。けれども小さい時期にヒトからいじめられた経験を持つアオダイショウは人を襲う可能性もあるため、注意が必要とのことです。(出典:ウィキペディア)
Posted at 2008/06/16 09:50:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 暮らし/家族
2008年06月16日
真説・ブラックカーラント
前回、ブラックカーラント(カシス)のつぼみと思っていたものが…実はブラックベリーのソレだったことが判明しました。
…凹。
まさかブラックベリーのツタがブラックカーラントの中にまで絡み、蕾をつけているなんて(汗
ジョージさん、す、すんません。デタラメかましてしまいました(爆
で、よく見ると、ブルーベリーの実より小さな、ブラックカーラントの実がすでに生っていました。
え、カシスの実って、こんな小さいのでっか?
沢山収穫できたら薬酒にでもしようかしらと思っていましたが、こりゃ2~3年はかけて育てないと、モノにはならなそうな悪寒ですわ。
10年の計は木を植うるにあり、ですね。
ふう。
Posted at 2008/06/16 09:19:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家庭菜園
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「12月初旬、コンビニ扱いの一部ペットボトルに、けいおんのミニフィギュア(ry」
何シテル?
11/25 04:39
フライフィッシャー
[
埼玉県
]
マツダ製ランティスが私のお気に入りですが、維持費の関係で、今は一時抹消に。 それでもいつかは復活をと夢みつつ、いつ果てるともない道をぽくぽくと歩いています...
33
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
フライフィッシャーの掲示板
<<
2008/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ランティス ( 100 )
雑記 ( 107 )
旅 ( 22 )
マツダ ( 24 )
季節のたより ( 97 )
クルマ一般 ( 54 )
ジムニー ( 8 )
田舎暮らし ( 28 )
釣り・アクアリウム ( 3 )
家庭菜園 ( 57 )
健康・医療 ( 20 )
アクセラ ( 11 )
くらしに役立つ法・制度カバチ ( 24 )
自家発電・PC・ネット関連 ( 8 )
危機管理(risk management) ( 164 )
リンク・クリップ
RAYS ベルサス ドルチェ&ATRスポーツ(タイヤ)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 11:32:01
Salvastyle.com
カテゴリ:The Art
2011/11/16 02:30:09
88HOUSE オリジナル タイヤチェンジャー ラインアップ!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 18:51:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ デミオ
2011年12月に納車となりました。 ナビ・ワンセグ付きの、まさに至れり尽くせり仕様で ...
マツダ ランティス
コメントを久しぶりに修正。 埼玉マツダ秩父店さんでメンテしてもらっています。 店長の ...
マツダ キャロル
快適な通勤・買い物・移動式仮眠室機能あり?(笑) NAなので燃費も最高!パステルカラー ...
その他 その他
ドライブの途中で見かけた印象的な景色と、そこに溶け込むクルマ(愛車含む)を切り取ってみま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation