• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

日産、小型トラックで15年ぶりの新型車

日産自動車は14日、小型トラックでは15年ぶりの新型車「アトラスF24」を20日に発売すると発表した。

従来は小型トラックの主力である排気量2000ccクラスはいすゞ自動車からのOEM(相手先ブランドによる生産)供給に頼っていたが、新型車で同クラスを自社製に切り替えたそうです。

排気量は1500ccと2000ccの2種類で、月間販売台数目標は合計1200台。
小回りも軽乗用車や小型車並みなのが特徴で、ビックリなのが日産ディーゼル工業やいすゞへのOEM供給も実施するそうです。

商用はOEM頼みのところが多かった日産ですが、本腰で商用車を売る気になったのかな?。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/06/15 06:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五島列島巡り
キャンにゃんさん

高知の人
アーモンドカステラさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

ブロッコリースーパースプラウト
kazuharuさん

この記事へのコメント

2007年6月15日 22:21
そういえば、中村氏が言ってましたね。
「これからはビジネスカーも重要なマーケットとなるので確固たるアイデンティティが必要だ」と。
確かに今度のアトラスはQRエンジンを採用したり新・長期対応のZD30や5ATを採用したりと気合は入っているんですが、いかんせんデザインは力みすぎな気が・・

ま、何はともあれ独自性を出すという観点から見ればこれはこれでいいような気がしますがね。
コメントへの返答
2007年6月15日 22:29
確かに独自性や商用マーケットに力を入れているのは以前から知っていましたが、今回の新型アトラスでより具現化されましたね。

次は、乗用車マーケットに本腰を入れる頃かな?。

プロフィール

「私市行きのトーマス号(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   06/09 13:47
CX‐3で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
頑張ってきたAZワゴンの後継。 流石に色々と老朽化が出始めているのと。 身内の介護の事も ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
嫁さんが持ってた車です。 以前から乗りたい車で、嫁さんが所有しててビックリ!笑。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation