• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆきさんのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

スズキ ZZ ボアアップ その後?

先日、突然スズキの2ストスクーターのZZをボアアップして、約60ccの原付二種にしたわけですが、そのレビューをば。

元々、ZZは50ccでも馬力は7.2馬力と余裕があったわけですが、59.4ccと、ノーマル比で20%排気量が大きくなり、加速やトルク感は、さらに余裕が感じられるようになりました。

まあ、その他が変更無しなので、60km/hでリミッターかかるんですが…😁
そこはバイパスとかの60km/hオーバーで流れる道路以外は大きな問題にはならないかと思います。

特に、30km/hの呪縛から解き放たれたのは大きいですね🎵

ホイールが12インチで、原付サイズスクーターの中ではピカ一の安定性を誇っており、不安感は感じません。
Posted at 2020/11/21 20:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZ | 日記
2020年11月03日 イイね!

トヨタ純正アルミホイールをスズキ車に流用は注意が必要

前嫁車パッソからクロスビーにトヨタ純正のアルミ(ほぼ新品のスタッドレスタイヤ付)を流用しようとしたのですが…

ある事情により断念。スズキスイフトのアルミに組み替えて嫁クロスビーに履かせることとなりました。

その事情とは、
①ハブボルトのネジピッチの違い(トヨタはM12P1.5、スズキはM12P1.25)
②ホイールのナット形状の違い(トヨタ純正ホイールは平座ナット、スズキはテーパーナット)
③M12P1.25のホイールナットは日産の一部高級車が採用しているのでナットを流用しようとしたが、ホイールの穴よりもナットの径が大きく、ホイールが固定できない😢

せっかく日産の平座ナット買ったのに~😢

という事で、トヨタ純正の平座ナット仕様のアルミホイールは、基本的にスズキ車には付きませんので皆さんご注意ください。

P.S.なぜ、こんなにもスタッドレスを流用しようとしているのか説明しますと、買ったばかりでまだ商品ステッカーの糊が残ってるくらい新しいからです。
スタッドレス買い換えてすぐに、パッソが追突されて廃車になったため。
Posted at 2020/11/03 17:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスクード ルーフエンドスポイラー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/18083/car/3606921/8259146/note.aspx
何シテル?   06/08 18:22
おゆきさんです。福岡県で愛車シエンタハイブリッドをDIY中心にいじってきました。 この度、有段変速に戻りたい欲が強くなったので、エスクードハイブリッドに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サブロク修理100日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 15:20:03
"トヨタ 86"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 14:48:20
LEDランプパッケージ テールランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 12:38:08

愛車一覧

スズキ エスクード 白いエスクード (スズキ エスクード)
2024年6月、無段変速(CVT・THS2)のトランスミッションに飽きてきて、有段変速に ...
スズキ ZZ (ジーツー) 黒zz改 59.4cc 原付二種 (スズキ ZZ (ジーツー))
職場の同僚の息子さんの元通学用原チャ。保険と軽自動車税を払い続けるのが惜しいとのことで譲 ...
スズキ イナズマ400 イナズマ (スズキ イナズマ400)
2003年に買ったイナズマですが、子供ができてなかなか乗れないので、とりあえず一時登録抹 ...
トヨタ パッソ 赤パッソ (トヨタ パッソ)
嫁車です。前車のバナナシェイクのパッソ(新車購入)が事故(過失割合1/10)で廃車となり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation