• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

オイル交換 カストロールEDGE

 前回オイル交換してから約7か月間、7600Kmくらい乗っていました。
 なおディーラーの半年点検のオイルに関する結果は、汚れてきてはいるものの、まだ大丈夫ですね、という判定が下されていました。

 といっても半年以上たっているので、交換を決意しました。ディーラーからは、どこか別で交換されるのか、とちょっと嫌味を言われましたが、ここは言葉を濁して、ポイントがたまっていたオートバックスへ行きました。

 ついでに明日、雪だということと、また冬になったので、スタッドレスタイヤに換えてもらおうと持っていきました。
 オイル交換は、予約していたのでスムーズにできたのですが、タイヤ交換は、、300分待ち!!皆さん、考えることは同じようです。オイル会員で、タイヤ交換が無料といっても、予約できないので、かなり不便です。

 ということで、あきらめて、夜ではありましたが、持って帰って、自分で交換しました。寒かったです。。

 オイルは、高性能っぽく見えた、カストロールEDGEを選択しました。小売価格は、3Lで、5614円でしたが、ハガキの割引等で、4,250円。結構高いです。
 
 交換の際、ピットに着くと、なぜか整備士から名刺を渡されました。余程信用されないような業態なのか、ずるされる懸念が店側からされているのか分かりませんが、まあ安心感はありました。交換された量は2.5Lくらいで、0..5L余った模様でしたが、破棄してもらいました。1/6分廃棄なので、700円分くらいの無駄と考えると高いですね。

 交換後の走りは、オイルの粘度は前回と同じ0-20Wですが、変えたばかりなのか、軽いふけあがりのような感覚を覚えました。ずっと純正ばかり入れてきましたが、年間交換2回のうち1回は別のオイルを入れてみようと思います。
ブログ一覧 | 整備関連 | 日記
Posted at 2016/11/23 22:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation