• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テレコンV35のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

久々のゴルフコース、 さすがプロ・トーナメント開催コース

久々のゴルフコース、 さすがプロ・トーナメント開催コース 行きは、川崎の乗り場からアクアラインを通って、千葉のゴルフ場へ。軽自動車は割引があり、640円也。

 ゴルフコースは、今年もプロツアー開催が予定されているということで、美しい風景のなか、心地よく歩きました。結構、暑かった。ただ、さすが見た目より難しく感じます。結構、コースが波打っていました。そしてちょっと狭いか。

 結果は、、、バーディが1つ+パーを少々取れたから、まあ良しとしましょう。ドライバー

 帰りは、時間があったので、一般道で千葉市を通り、とないまでのんびりとドライブ。これでバッテリーの充電ができ、燃費は20Km/L台に戻りました。

 ただ日本でのゴルフは、本当に1日がかりで疲れます。海外だと、7時スタートでも12時には終わって家路に着け、昼から時間があったものですが。

(写真は、パタヤの野外音楽会)
Posted at 2014/05/31 00:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年05月31日 イイね!

東京都内の打ちっ放し・・・高い

 海外勤務から戻ってきて約2年弱。ゴルフも同じく。。。コースに誘って頂いたときは、迷いましたが、打ちっ放しで、手の施しようもないほどではなかったので、Yes。

 ただ、船便で送ってきたゴルフバックは、カビが生え、すごい状態になっていました。そこで、新しく買い直し、風呂場でクラブ、カバーを洗いました。

 東京だと当たり前なのでしょうが、打ちっ放しに入るのに、まず打席料がかかる!とは知りませんでした。しかも500円オーバー!さらに3階打席からでも1球18円・・・高い・・・

 50球前後しか打てませんでした。消費税を入れると1,500円くらいでしょうか。

 単価が高いだけに、1球1球、目標を定め、セットアップを行い、まさしく本番と同じリズムでやりました。

 ちなみに、さすが23区内ということもあって高級外車、国産車が駐車場にはわんさか。地方にいるようなおっさんは少なく、おしゃれな中高年から若い女性まで、ゴルフってお金かけるもんなんだ、とあらためて感じました。

 海外勤務時は、200球打っても350円くらいだったのに、この差が、、ゴルフを続けるのを躊躇させます。
Posted at 2014/05/31 00:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年03月25日 イイね!

送別コンペ PunHlaing Golf Club

送別コンペ PunHlaing Golf Club 先輩がヨーロッパに旅立たれるというので、送別コンペが実施されました。場所は、当国一の高級クラブPunHlaing Golf Clubで、これで4回目です。値段は80ドルと高かったです。

 ゲーリープレーヤーが設計したということで、左右にクリークが結構あり、池も多く、ラフに入れば殆どロストという厳しいコースです。

 今回は、5球水に打ち込みました。。。ロスト2球と相変わらず厳しい10*打。

 ドライバーは比較的良かったものの、アイアンがイマイチです。ニアピン1つだけでした。
Posted at 2012/03/25 23:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年03月19日 イイね!

5ヶ月ぶりのゴルフ - ペンを忘れた時のスコアカード対処法

5ヶ月ぶりのゴルフ - ペンを忘れた時のスコアカード対処法 上司の療養職場離脱、土日の来客対応で多忙な日々が続いていましたが、そろそろ終わりが見えてきたので、コンペに参加しました。
 久々だったので、ペンを忘れました。どうしようかと思いましたが、スコアカードにティーで強く書くとうっすらと分かるということで、マーカーではなかったので、これで対処。

 ドライバーはそこそこで、ドラコン1つ取れたものの、アプローチが×。結果、パーが2つだけで、スコアまとまらず終了。やはりゴルフは150ヤード以内がスコアの7~8割。ドライバー良くてもダメですね。

 写真はオーストラリア・パース空港で買った赤ワインです。肉とご飯と一緒に流し込むとそこそこ飲めますが、単独で飲むと、後味悪く、それほど飲まなくてもさらに悪酔。やはり日本人は日本酒がいいような気がします。
Posted at 2012/03/19 01:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年02月05日 イイね!

ゴルフ アジアン・ツアー観戦 日本人プロ健闘

ゴルフ アジアン・ツアー観戦 日本人プロ健闘 アパートから40分ほどのゴルフ場アジアンツアーが開催中というので家族で観戦に行きました。日本と違って入場料もかからず、自由な雰囲気です。

 池田勇太選手を見るはずが、予選でカットされていました。。。

 このゴルフ場は以前、プレーしたことがあるので、なんとなく雰囲気は分かります。

 到着時、ちょうど最終組がスタートするところで、一昨年のディフェンディングチャンピオンの平塚選手のティーショットを見ることが出来ました。

 プロのボールは、やはりすごいですね。見ごたえがありました。

 ただ当地は、暑気に入ったようで、暑い。子供が小さいので小一時間ほどで帰りました。

 当地はいわゆるシーズンオフとなる冬がなく、一番寒くても日中は25度以上です。よってこちらでは、韓国のジュニアが合宿をしに来るようで、この辺からも韓国の熱の入れよう、強さの秘訣を感じます。

 まあこちらは物価もプレーフィーも安いので、日本も冬場は来ればいいのでは、と思います。
Posted at 2012/02/05 15:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation