• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テレコンV35のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

飛び道具購入 無線LANカード

飛び道具購入 無線LANカード 先日、ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに2.5GHzの次世代高速無線の認定が行われたところですが、我が家も無線の高速化に取組むべく、ワイヤレスLANカードを購入しました。



 現在は、東京電力系(現KDDI)の光ファイバーサービスに加入しており、こちらは安定して有線で20~40Mbps程度の回線速度が出ています。

 他方、ノートパソコンですが、インテルの無線チップではせいぜい1~2Mbps程度しか出ません。しかもしょっちゅう途切れて不安定です。

 そこでNECのAtermWL54AGをヤフオクで購入(再生品で保証6ヶ月3500円×2枚(参考ヨドバシ価格\6,800、21%還元)。ルーター側にアドオンするものとノートパソコンに差し込むのとで2枚要ります。

 本日、注文していたブツが届いたので早速試してみました。条件として、WPA-TKIP128ビットで暗号化し、IEEE802.11a(b,gより書き換え、aは電波干渉を受けにくく通信状態も安定)利用(最大スループットが54Mbps。さらに高規格はnで300Mbpsもあります)。

 結果として、安定して10~25Mbps(有線の半分くらい)程度の速度が確認でき、ファイルのダウンロード、映像・音声のストリーミングが途切れることなく快適となりました。5年前くらいに3Mbps程度の無線LANが遅いなあ、感じていたころと比べると隔世の感があります。

 これで、ituneのストリーミングラジオで特集しているクリスマス特集も快適に聞くことができそうです。

 ついでに、車のワイヤーハーネスあたりもいつかは無線で飛ばす時代が来るんでしょうか。軽量化に寄与しそうですが、まだまだ次世代の構想ですね。最後にITSは5.8GHz、700MHz帯の動向を見守りたいです。
Posted at 2007/12/23 22:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2007年11月23日 イイね!

スカイライン 燃費と車速の関係 - 実計測より

スカイライン 燃費と車速の関係 - 実計測より 3年休初日、ガソリンが上がる前に給油してきました。30L@149円。まだ安いほうでしょうか。

 ちょっと時間があったので、過去の平均車速(給油から給油までの距離を走行時間で割ったもの)と燃費について分析してみました。

 すると添付図のような関係がわかりました。やはり経験どおり平均車速が早いほど燃費は良くなっています。(近似曲線で表していますが、どこかで極大値をとり下がっていくでしょう。)

 燃費が今回は悪い、良かったと不毛な議論がよくされていますが、グラフに取ると分りやすいです。燃費が悪い→渋滞、車速が遅い。燃費が良い→渋滞なし、車速が速い。

 ちなみに赤点が10・15モード燃費です(平均車速は27Km/h)。この実用燃費で走ろうとすれば平均車速60Km以上くらいが必要になり、高速道路以外ではありえないでしょう。赤線の矢印幅は燃料損失を示しています。大体3割強は走行以外で燃料を使用しているものと思われます。
 
 以上より、テレマティクス(自動車などの移動体に通信システムを組み合わせて、リアルタイムに情報サービスを提供すること)を進化させることにより燃費を向上させる余地があることが分りました。

 車の性能だけの実用燃費だけでなく、カーナビ等による燃費向上を政策目標にしてもいい気がします。

 将来予想 → カーナビ、車車間通信(アドホック)、路車間通信(DSRC)と連動して自動的に最適な車速をキープ。
Posted at 2007/11/23 18:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 実験 | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation