• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テレコンV35のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

安心できる自動車メーカーランキング by 日経ビジネス

6月26日付けの日経ビジネスで掲載されていました。15000名からウェブ等利用により回答を得たそうです。

1位トヨタ、ホンダ(同順位)
3位ダイハツ工業
4位マツダ
5位日産
6位BMW・ローバーミニ
7位プジョーシトロエン
8位富士重工
9位スズキ
10位フォード
11位三菱自動車
12位メルセデス・ベンツ
13位フォルクスワーゲン
・・

 概ね他の業種と比べて満足度指数は高いそうです。
 こんな統計、何の意味もないかもしれませんが、外車が満足度が低いのは故障が多いせいでしょうか。

Posted at 2006/06/30 23:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月28日 イイね!

日産プリンスで部品交換2-インプレッション

日産プリンスで部品交換2-インプレッション本日、100Km程度走行。前回は換えたばかりで、はっきりしたことは分かりませんでしたが再度印象を書きます。
 
 ホイールを換えたせいか足元が重い・・加速では踏めば確かに俊敏ですが、エアエレメントを交換したためか踏むと吸気音が大きくなり一生懸命って感じがします。反面、高速での安定性は増しました。降りた後にフラフラした感覚はなくなりました。

 またこれはエンジンオイルのせいかもしれませんが、信号で止まる時などアクセルから足を外したあとの減速が強くなりました。

 見た目はタイヤとホイールの大きさのバランスは丁度よく感じています。これ皆さん、見た感じどうでしょう?

 ブレーキは相変わらずの調子いいです。

 ここで軽量ホイールなどがあればと思いますが、自制して第三者的に考えてみます。

 世の中で走っている8割程度以下は2000CC以下クラス。その他の超高級車は無視できて当然。ホームユース、しかも2週間に一度くらいしか乗らないのであまり深く考えるのはよします。



Posted at 2006/06/28 22:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | クルマ
2006年06月27日 イイね!

日産とトヨタの違い-現場の声から

今月、6ヶ月点検でディーラーに車を持ち込んだときに聞いてみました。
「トヨタは何であんなに調子よく売れるんですかね?」

ディーラー
「日産も同じことやっているんですけど・・・」

 分かりました。同じことやっているから売れないんだと。

参考:自販連HP


Posted at 2006/06/27 22:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

知的財産の矛盾

ブリヂストンが知的財産報告書を発行しました。

 知的財産には著作権、著作隣接権、意匠権(デザイン)などが含まれます。つまりニセモノ-模倣品はダメだということです。自動車業界でいえば、RAYSのニセモノが出回っています。こういったケースでは被害者が加害者を訴えるということで、民事になるわけですが、なかなか難しいのが現状のようです。

 中国はWTOに加盟する際に模倣品・海賊版の取り締まりをきっちりするとの約束でしたが、雨後のたけのこのようにあちこちから模倣品が出回っています。

 さて翻って日本は2,3年前までは国内でしかできない高付加価値製品の作成、研究開発など国内でしかできないことをしていく(知的財産を蓄積していく)と言われていました。しかし実際はBRICS景気に引っ張られて1次産業である鉄鋼関連業種が絶好調・・・

 
Posted at 2006/06/25 00:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2006年06月24日 イイね!

ニスモ フロントブレーキパッドのUP

ニスモ フロントブレーキパッドのUPパーツレビュー整備手帳に書き込みましたのでお知らせします。



Posted at 2006/06/24 17:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
4 5678 9 10
1112131415 16 17
18 1920 212223 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation