• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テレコンV35のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

今日の料理-えびピラフ

今日の料理-えびピラフ 本日はえびピラフを作りました。ピラフとチャーハンの違いがよくわかりませんでしたが、これではっきりしました。

 ポイントはバターでしょうか。ホームベーカリーに使っている四葉バターを使用し、いい風味に仕上がりました。

 その他、昨日の残りの餃子、男前豆腐のサラダ、コーンスープです。

 今日はたまねぎのみじん切りを学びました。ソフトに動画も収録されており、短いですが、映像で教えてくれます。
Posted at 2007/01/28 20:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2007年01月27日 イイね!

本日の映画- かもめ食堂

 妻のリクエストで借りてきました。お洒落なフィンランドヘルシンキで日本の食堂を出展し、そこで繰り広げられる人間模様を描いた物語です。

 まず10分でこの映画は最後まで見ることはできないと直感し、食事が終わって一息ついたところでリタイアしました。最初はハウステンボスで撮影しているのかとも思いましたが、実際にヘルシンキが舞台のようです。

 お洒落な風景を味わいたい場合はよさそうです。

評価不能(途中リタイア)



 
Posted at 2007/01/27 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年01月27日 イイね!

東京新名所-国立新美術館

東京新名所-国立新美術館 六本木に先週オープンしたそうです。早速行ってきました。実は日産のカレンダーの6月のV36スカイライン版に写っている背景の建物です。

 この建物は美術館を所有しないギャラリーで、B1~3Fそれぞれにカフェがあります。吹き抜けの高い天井と無機質な剥き出しのコンクリートと透明感のある大きなガラスが印象的でした。建物のうねりは芸術の波だそうです。

 今日の展示は以下のとおりです。
1.国立新美術館開館記念展20世紀美術探検-1100円
2.日本の表現力-アート/エンタ/アニメ/マンガ(無料)
3.黒川紀章展(無料)



 1.について、一部客寄せとしてピカソ、リヒテンシュタイン等の展示がありました。室内は新しくきれいですが、あまりに白い壁、床が多く「カッコーの巣の上で」の精神病棟を思い出させるようでした。



 2.について、日本のポップカルチャー、日本から世界への文化発信-by文化庁メディア芸術祭10周年企画展。力を入れた展示で人気がありました。



 3.について、かなり見ごたえがあります。黒川氏は世界的な建築家で(知りませんでしたが)中国の各都市の建築物もデザインしているようです。思わず帰りに青山ブックセンターで本まで買ってしまいました。






 以上よりお金を払わずとも楽しめるスペースです。まだオープンしたてなのでしばらく人は多いかもしれませんが、平日行けばのんびり過ごせそうです。

 
Posted at 2007/01/27 22:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

2ヶ月ぶりの洗車

2ヶ月ぶりの洗車 本当は先週にしたかったですが、一週間ずれました。前回、洗車後1年点検で預け1週間後に取りに行った際にディーラーに洗ってもらったので、車にとっては6週間ぶりの垢落としです。

 2週間前、幕張メッセに行くときに首都高に乗ったのでディーゼル排ガス等の微粒子がびっちり付いています。東京はディーゼル規制が厳しいといってもやはり絶対交通量が多いので空気は良くないです。

 今日の洗車メニューは以下のとおりです。所要は1.5h。

1.水洗い
2.水垢スポットクリーナー
3.こびりつかないシャンプー
3.クリスタルガードワン 施工
4.プレークリーン
5.タイヤ一発
6.タイヤワックス(シュアラスー)
7.ガラスクリーナー(内側から。シュアラスター)



 ガラスクリーナーには陰イオン界面活性剤としか成分が書いていないですが一体何が入っているのでしょうか。また内側の遮光フィルムにそのまま使用できるか不明です。

 ついでに年末掃除が不十分だったべランダも掃除しました。
Posted at 2007/01/27 21:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年01月22日 イイね!

バラバラ車体・・・

バラバラ車体・・・ 今日は職場の近くで自動車リサイクル法の周知、理解を深める展示がしてありました。
 なんでもかんでもお金を取られていきますねえ。どうにかしてもらいたいものです。
 すでに皆さんお支払いされたと思いますが、リサイクル料金は(財)自動車リサイクル促進センターなる怪しげな団体で「確実に管理・運用」されるそうです・・・
Posted at 2007/01/22 23:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12345 6
7 8 910 1112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation