• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テレコンV35のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

1年点検終了(6年目)

 先週、車を預けて1年点検をお願いしていました。それを本日取りに行ってきました。


 整備内容は以下のとおりです。料金は約3万円。

1.オートマティックトランスミッションオイル交換
2.リアデフオイル交換
3.エンジンオイル交換
4.空気圧は2.5気圧に
5.バッテリーカバーのピンが一つとれたので取り付け

 サービスでタイヤ窒素注入、ドレーンワッシャー交換、エッジモールがとれかけていたのを簡易修繕としていただきました。

 異常は特になしです。距離は46700Km。

 今回はエンジンオイルは純正に戻しました。その後買い物で10Kmほど乗りましたが、純正エンジンオイルはざらつき感が強いです。エンデュランスと比べて粘度は低く、燃費には良さそうですが高級感はありません。

 その他、交換による体感はほとんど感じられず、定期メンテナンス終了です。予定通りいけば、半年後には海外赴任で車は親に譲渡予定なので、私が行う最後の定期メンテナンスでした。ディーラーにはいろいろとお世話になりました。

 車は7年目に入りましたが、まだまだいけます。
Posted at 2009/01/18 01:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2009年01月12日 イイね!

覚悟のすすめ 金本智憲

 昨年は阪神ファンにはこたえる一年でした。しかし星野監督以降の阪神は毎年優勝争いするチームとなりました。

 かつてFAで阪神に来た選手で活躍した人は、オマリーくらいしか思いつきません。片岡、大豊、星野・・・

 今年こそは、、がんばって欲しいですね。

(以下、本文抜粋)

・歳を重ねて成長するもの、それは精神力に他ならない。

 


Posted at 2009/01/12 18:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書評 | 日記
2009年01月12日 イイね!

日産 キューブ 試乗

 1年点検のついでにキューブに試乗させていただきました。まず最初の印象は、車内が広く感じたこと。運転席と助手席を丸く囲むデザインのせいでしょうか。

 1500CCのエンジンとCVTは軽快で乗り心地もよく、いい車だなと感じさせます。

 難点らしい難点もなく、中距離くらいまでなら十分な気がします。

 ついでに店内に新型フェアレディZが展示されていました。売れ行きはかんばしくなく、2シーターということで購入層も限られてくるそうです。

 まあ格好いいんですが、多くの人にはSo what? という感じでしょうか。
Posted at 2009/01/12 14:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年01月12日 イイね!

1年点検 チョロQ GTRゲット

1年点検 チョロQ GTRゲット 法定1年点検のため、日産へ行ってきました。
今回も前回(2年前)と同様のオイル交換メニューを依頼。

1.オートマティックトランスミッションオイル交換
2.リアデフオイル交換
3.エンジンオイル交換
4.空気圧は2.5気圧に
5.バッテリーカバーのピンが一つとれたので取り付け

 日産カードを普段使っているのでここでペイバックとしたいと思います。

 先週、今週は初売りということで、法定点検入庫者にGTRのチョロQがもらえました。チョロQなのにしっかりとした箱に入っています(笑
Posted at 2009/01/12 14:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2009年01月10日 イイね!

2回目 バッテリー交換(日立(新神戸電機)→パナソニック) 

2回目 バッテリー交換(日立(新神戸電機)→パナソニック)  観念してバッテリー交換をしました。(参考値段等:パーツレビュー整備手帳)今日は風が大変強く、ボンネットが揺すられ手が挟まれたらどうしようというくらいでした。

 パナのバッテリーは親切に取っ手が付いているので重いバッテリーもこれで楽に装着できます。説明書には取っ手は取り外してください、とありましたが面倒なのでそのままです。

 インプレッションは、エンジンのかかりがよくなりました(当たり前か)。うたい文句のオーディオは、、よく分かりません。ほとんど同じ気がします。ラジオチューニングでAMの後、FMを聞くと音質がよく聞こえたくらいですか(笑。

 まあバッテリーはもってなんぼのもんですね。エンジンがかかってしまえば、このクラスではどのバッテリーも大差ないと思っています。
Posted at 2009/01/10 23:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   11/24 13:20
No. Limits! アフリカのサバンナから、都内コンクリートジャングルに移りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツ4代目3型が納車されました。ノーマルでオシャレに、主にドライブを楽しみ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
 過去所有。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 帰国後、親の車をとりあえず引き継ぎました。と言っている間に1年が経過してしまいました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年7月-2021年7月まで乗車。セカンドカーとして燃費は、そこそこ良くて通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation