• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

備忘録 片平自動車ECU書き換え編

備忘録 片平自動車ECU書き換え編
先日ビッグスロットル取り付けました。 挙動は・・・ 予想通り 要求するアレに合わせてスロットルバルブがビフォーアフターで同じ開度になるので 要求するアレよりも多くアレが出る ↓ わー、ばりきがあがったよー ちょっとふむだけでぐいぐいすすむよー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/02 00:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年02月28日 イイね!

備忘録 サイドウインカー取付編

備忘録 サイドウインカー取付編
左サイドウインカーにヒビが入り、浸水する状態になってはやX年 爪も折れるしバンパー脱着に正直邪魔 ということで新たに取り付けましょ サクサクフェンダー外して ワイドフェンダーアップデートの為カットライン引きます コレが こうなります 準備していた ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 23:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年02月26日 イイね!

備忘録 ビッグスロットル取り付け編

備忘録 ビッグスロットル取り付け編
70264km 一度も交換していないエアクリーナーは流石に汚い エアブローして終了 面倒でエアクリーナに手がつけられない・・・ オイル&エレメント交換 エレメントは1万キロぶり。 耐熱ネオジム沢山付けておきましょ~ 怪しいところ発見 緩んでオイルにじみ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 22:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年02月11日 イイね!

備忘録 バックランプ取付編

備忘録 バックランプ取付編
カット用型紙を適当な位置にペタリ カッターでケガキ線付けます 安定を取ってドリルで穴を開けた後ニッパーで切断 ハンドソーにハンドファイルにベルトサンダーにと色々使用して大切断 邪魔だなーと思っていたこいつをやっと外すことが出来た~ パックリ口を開けておりま ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 21:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年01月31日 イイね!

備忘録 リアアクスル交換編

備忘録 リアアクスル交換編
69400km 前回フロントを終わらせたので今回はリア お、右は割りと簡単にハブユニット外れたぞ!!! まずまずのサビ具合 昨年のドライブシャフトO/Hで固着対策しておいたのでドライブシャフトは簡単に動いた 問題は左・・・ サビが酷くにっちもさっちも行かないの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 20:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年01月22日 イイね!

備忘録 フロントアクスル交換編

備忘録 フロントアクスル交換編
やっとタイロッドエンドが交換できる! キャリパー外してバックプレートに車輪速センサーも取り外す 前情報でハブがサビで外れないとのこと どのくらい外れないか検証 スライディングハンマ→NG 浸透潤滑剤→NG ナックル熱膨張作戦→NG チゼルでど突く作戦→NG プレス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 21:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年01月15日 イイね!

備忘録 リアキャリパーO/H編

備忘録 リアキャリパーO/H編
大寒波到来で外は吹雪 午前は作業できず 作業場に置いてある車もご覧の通り 真っ白である。 普段ここまでにならないので、部品のダンボールなんかにも雪がついていて困ったちゃん 代わりに天然の冷蔵庫になっているのでキンキンに冷えております あまりの寒さに写真も撮れず ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 20:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2017年01月14日 イイね!

備忘録 フロントキャリパーO/H編

備忘録 フロントキャリパーO/H編
注文していた部品を開店直後のスバルに引取 その後に行きつけの店から いっぱい引き取ってきました~ 支払いがやばば・・・ 早速 FキャリパーからO/H開始 ブレーキダストでバッチィので洗います。 マスキングが面倒なので、薬剤が着いてほしくない部分は分解しな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 21:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年12月26日 イイね!

備忘録 冬メンテ3

備忘録 冬メンテ3
残り作業の3日目 爪が7割無くなったウインカベゼルをタイラップで取り付けできるように加工 してると・・・ 某氏いらっしゃいました~ 某氏のアレが一時某氏に渡りそれが我が家にやってきました。 そして程よく打ち合わせ 話し込んでしまいましたねぇwww 次の予定が有る ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 20:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年12月25日 イイね!

備忘録 冬メンテ2

備忘録 冬メンテ2
ミッションオイル交換からスタート 流石にサーキット3回走ったので交換。 オイルが温まらないと入りにくいのでBRILL 75w-90へ変更 多分ダイジョブのはず・・・ 次 タイロッドエンド交換 ロッドエンドのみ取り外し 痛みがないか点検します。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 20:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「いつからインマニ形状変わったのだろう?FSE時代しか知らないからFKSからなのかなぁ〜
なんにせよインマニ外しせずにプラグ交換可能助かる」
何シテル?   08/30 18:15
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation